こんなときにはパワフルに元気がつく料理! 肉? カレー?? いろいろ悩んで

濃厚なつけ麺の専門店
そんなこんなで今日のランチは川崎駅東口、銀柳街にある...
ドラッグストアのマツモトキヨシの向かいにあるつけ麺専門店です。
店内、ウッディなつくりでなんか落ち着きます。
ラーメン屋さんの割には席と席の間があるかな、そんな印象。
(あ、決して”広い”ってワケではありませんので...あしからず。)
厨房に沿ってカウンター席、その周りにテーブル席のつくり。
今日はカウンター席へご案内でした。
モチモチ食感麺&濃厚スープ
まずは看板メニューのつけ麺。
ありがたいのは麺の量がいろいろ選べること。
それでいて、並盛り(320g)・中盛り(450g)・大盛り(580g)が同一料金ってのもありがたいです♪
ちなみに小(240g)だと30g引き、特大(800g)だと100円upです。
と言うことで、ランチチョイスは...
・つけ麺(並)(760円:税込み)+野菜盛り(110円:税込み)
濃厚な魚介豚骨スープ、魚介の香りと味が強くて、良い意味で豚骨の主張が弱くなり、良いバランスに仕上がっています。
ちょっととろみがあるくらい、推定粘度30cP。
太めで弾力のある麺はモチモチ食感で、かなり噛み応えあり。
野菜盛りは大量のもやしとキャベツ、そして少々のにんじんの温野菜。
麺の弾力ある食感に対して、シャキッとした食感の野菜、このコントラストが良いですね。
お願いすれば、スープ割りもいただけますよ。
元が優しい魚介系なのでスープ割りを入れると、とても癒される一杯に。
期間限定の油そば
ふとメニューに目をやると期間限定の文字が。
おっと汁なし、油そばも魅力的よね。
・油そば(860円:税込み)+割り飯(60円:税込み)
あぁ、炭水化物+炭水化物...でもね、一緒に頼みたくなるのですよ(苦笑)
油そばのトッピングは、ブロックチャーシュー、味玉、ナルト、メンマ、玉葱、ノリ、葱と具だくさん。
底には醤油系のスープで、混ぜまぜすると、ふわ~っと和の優しい香り。少し甘いタレは麺とも良く絡んでくれます。
もう少しで食べ終わりってところで割り飯投入!
醤油ベースのスープとご飯、相性バッチリ。
麦飯が入っているのが食感と味にアクセントを付けてくれています。
・餃子(3個)(180円:税込み)
薄皮の餃子で中は見た目以上に餡がしっかり詰まっています。ジューシーさには少々かけますけど、サイドメニューとしてはおすすめできる一品。
濃厚な魚介豚骨のつけ麺は優しい香りと味わいで、女性でも食べやすいです。実際、女性客がラーメン店・つけ麺店の中では多い方だと感じました。
麺の量が選べるので、ガッツリ食べたい方でも、ちょっとだけの方でも、どちらでも満足できるお店です。
つけ麺の専門店ではありますが、油そばにまぜそば、汁なし担々麺などのメニューもあり、餃子やから揚げなどサイドメニューも充実、リピートしがいのあるお店です。
ごちそうさまでした。