本日のランチはアゼリア川崎。
アゼリアのグルメストリートにあるのがこちらのお店。
関連ランキング:イタリアン | 川崎駅、京急川崎駅、八丁畷駅
店内、テーブル席が多数、2~4人くらいのお客様が多い印象を受けました。
ボリュームある生パスタ、選べるハーフ&ハーフのピザランチ
ランチはパスタかピザのチョイス。
サラダorスープとドリンクがついてきます。
ボリュームある生パスタ
ランチ限定の生パスタランチ。
ナポリタン、ミートソース、ボンゴレ、ジェノベーゼ...結構、豊富なバリエーション。
価格帯も980得円でプラス300円で大森にできます。
で、本日のランチチョイスはコレ♪
・小エビとジャガイモのジェノベーゼ(980円:税抜)
モチモチとした食感の生パスタ、150gとのことで、結構ボリュームあります。アルデンテに茹で上がって良い食感。
上にはプリプリの小エビ、そしてホクホクのジャガイモ♪
ジャガイモはあえて”ごろっと感”を出したんでしょうけれど、もうちょっと小さくカットしても良いんじゃないかなー、が正直な感想。
サラダは、まぁ普通ですね、可もなく不可もなし。
アゼリアのランチって、千円なので、パスタにドリンクとサラダ付きなら十分、再訪する候補になるかな、って思いました。
いろいろ選べるピザ
ピザも気になったので再訪。
石窯で焼き上げるピザ...いえ、ピッツァと表現していましたが、好きな二種のハーフ&ハーフ。
チョイスによっては、プラスのオプションが発生するので、メニューを良く見てくださいね。
今日の私のランチはコレ♪
・ハーフ&ハーフ ピッツァ(880円:税抜)
たっぴり小エビと玉ねぎのピッツァ”と”ボローニャハムとフレッシュサラダのサラダピッツァ”のハーフ&ハーフ。
焼き立てアツアツで提供していただきました。フーフー言いながら食べるピザ、美味しくないワケないじゃないの。
海老のプリッと食感・玉ねぎの甘さがトマトソースにピッタリ。
サラダピッツァは、温かい生地の上に冷たいサラダが乗っていて、この温度のコントラストが効いてます。
この温度差を巧くまとめているのマヨネーズ。
今回はスープをチョイス。
冷たいカリフラワーのスープでした。これがね、さっぱりしていて夏場にピッタリ♪
以前の肉ランチは夜のみに...
こちらのお店、以前はランチにローストビーフ丼など提供していて、なかなか魅力的だったんですよね。
↑そのときのヤツ。
でも店員さんに訊いたら、ランチの提供は無くなってしまったんですって。
ディナーのメニューにはローストビーフはもちろん、他にも牛ハラミのロースト、黒豚肩ロースのグリル、骨付き鶏もも肉の石窯焼きなどあってなんだか魅力的!
今度は夜に行ってみよーっと。
ごちそうさまでした。
コメント