今日は夫婦二人とも夜が遅くなりそう、ってことで川崎駅で合流して外食することに。
向かった先は川崎ルフロン。いえね、実は...
ルフロンの商品券、500円×6枚、3千円分も当選してしまいましてネ
時間は既に20時半を過ぎ、二人ともお腹ペコペコ。私のお腹はグーグー鳴っちゃってます
エレベーターで10Fに上がると、ちょっとビックリしたのは、ハンバーグのベリーグッドマンさんとか、インドカレーのタンドゥールさん、閉店しちゃっていたんですね...
ルフロンと言えば、丸井さんが閉店になってから、かなり寂しい感じになっていましたからね...新しいお店が入ってくれることを祈るばかりです。
10Fの ご飯ととろろ とろ麦 さんに行こうとするも、既に営業終了と言われてしまい、落ち着いた先は...
阿里城 川崎ルフロン店 さん
なんとなんと、ありがたいことに23:00まで営業している(ラストオーダー22:30)貴重なお店です。
店内、斜めの通路に沿って五角形の不思議な形状。
テーブル席が並んでいますが、個室もありました。
ありがたいことに、夜でもアラカルトだけでなく、定食メニューを食べられるんです♪
定食メニュー
- 日替わりセット(700円:税込み)
- レバニラ炒め+冷奴(780円:税込み)
- 鶏肉とカシューナッツ炒め+クラゲサラダ(880円:税込み)
- 豚肉と春キャベツ四川風炒め+クラゲサラダ(900円:税込み)
- エビチーリソース+唐揚げ・サラダ(950円:税込み)
- 牛肉とジャガイモ黒胡椒炒め+バンバンジーサラダ(950円:税込み)
- 台湾風担子麺+半炒飯(850円:税込み)
- フカヒレラーメン+水餃子(3個)(980円:税込み)
- 桜エビ入り春キャベツ炒飯+スープ餃子(900円:税込み)
- 青椒肉糸丼+ワンタンスープ(950円:税込み)
サイドメニュー
- 水菜豆腐サラダ(150円:税込み)
- クラゲサラダ(180円:税込み)
- 唐揚げ(180円:税込み)
- 春巻き(198円:税込み)
- シューマイ(2個)(198円:税込み)
- ミニ肉まん(2個)(198円:税込み)
お腹が空いているからってのと、商品券でピッタリにしたい♪ってことで、今日のディナーチョイスは...
・エビチーリソース+唐揚げ・サラダ(950円:税込み)
エビチリ、ご飯に加えて、スープ、唐揚げ、サラダ、杏仁豆腐がついた、結構なボリュームの定食。
主役のエビチリは甘辛ソースが良いです♪ 私、辛いのがそれほど得意じゃないのですが、辛さは少し抑えめ、日本人向けにしているのかも。ほどよい甘さもあって美味しかったです。
そしてエビがまたプリプリなの♪ 弾力あって良い食感。
レタスが見た目も鮮やかにしてくれているし、シャキシャキ食感も良いアクセントになっています。ご飯がすすみますね。
唐揚げは大きめのがゴロンゴロンと二つ。カリッと揚がった衣にスパイスが効いています。
その下にはキャベツとレタスと水菜のサラダ。トマトが添えられていました。
スープはネギのみのノーマルなもの。
杏仁豆腐は硬めの食感でした。
・レバーニラ炒め+冷奴(780円:税込み)
大きめのお皿に大盛りのレバニラ♪ レバーは厚切りで硬めの食感。
ニラの他には大盛りのモヤシ、ニンジン、タマネギ、キクラゲと色合いも食感も味も多彩。シャキシャキ食感のモヤシにムニュっとレバー、疲れた身体には最高の栄養補給!
(カロリーも高そうだけどネ)
・水菜豆腐サラダ(150円:税込み)
水菜とキャベツとレタス、トマトのサラダに冷や奴が乗っています。よく考えると、エビチーリソース+唐揚げ・サラダのサラダで唐揚げとお豆腐を交換したもの、でした。
・ミニ肉まん(2個)(198円:税込み)
ぶりながらも、餡のお肉がしっかり。アツアツの肉まん、ふぅふぅ言いながら食べるのは、冬場には、し・あ・わ・せ♪
お会計は各種クレジットカードの他に、Suicaが使用できました。
そうそう、HOT PEPPERグルメに
・ドリンク2杯目サービス
↑お得なクーポンがあるので、印刷(もしくはスマホ画面に表示)してからお店に行きましょう。
阿里城 川崎ルフロン店
↑こちらをクリックしてくださいね。
ごちそうさまでした。
コメント