コロナ禍でも元気に営業中
今日のディナーは武蔵小杉。なんか無性に唐揚げが食べたくなって。
から揚げの天才でテイクアウトも考えましたが、今日はイートインで。
JR南武線・東急東横線の武蔵小杉駅、北口のバスロータリーを抜けて、東横線のガードをくぐり、南武沿線道路を渡ったところにあるのが、こちらのお店。
お店の前の南武沿線道路は、よく通りかかる道なのですが、コロナ禍になる前は、ディナータイムではいつも満席の人気店でした。
ところで何故に、”が”だけが平仮名なのでしょう?気になって仕方がありません。あとチキンのあとに丸がつくんですね!
訪問したのは平日の18時半頃でしたが、先客2組で空席あり、ラッキー♪
店内、厨房を挟むようにしてテーブル席のつくりで、奥の方がソファー関だし、席のは場に余裕がある感じ。
今日はその奥のテーブル席へご案内。
新型コロナの影響で、閉店時間は言わずもがなの20時ですが、ラストオーダーは19:00ですって...そっか、ちょっと手の込んだ料理だと時間がかかるもんね。
このコロナ禍でも、営業してくださっているだけでも、感謝・感謝ですよ!
調味料は不要!肉を堪能すべし!!
まずはドリンクで、カンパーイ♪
・プレミアムモルツ 生(中)(450円:税抜き)
ジョッキも冷えていてキレが強い! 泡が滑らか、正に神泡。
香りも味も深いのがプレモル。
・角ハイボール(男前ジョッキ)(590円:税抜き)
コスパを求めるなら、メガジョッキ♪ 結構、重い(苦笑) ハイボールはキンキンに冷えていて、強炭酸。
結構、濃い目のつくりでアッという間に顔が赤くなっちゃった。いやぁ、飲みごたえありました。
やっぱり唐揚げにはハイボール、ハイカラでしょ!
・お通し(塩だれキャベツ)(250円:税抜き)
お通しはシャキシャキのキャベツに塩だれ。シンプルなので、どの料理にも合います。
ポテサラを載せても良し、唐揚げを巻いても良いの万能な逸品。
そして、唐揚げと骨付き鳥が出てくるまでの間、こんなメニューで楽しんでみました。
・卵多めのポテトサラダ(290円:税抜き)
名前のとおり、ポテトサラダにゆで卵がInしてます。
ゴロゴロポテトに滑らかポテト、ハムやキュウリも入っていて、下にはレタスで、上にはバジル。いろんな味と香りが楽しめます。
横から見ると山盛り!結構、ボリュームありました。
・ポパ玉(350円:税抜き)
ホウレン草のゴマわさび和えを綺麗に丸く形作っています。そしてそのてっぺんには卵黄。
ホウレン草とタマゴ、相性バッチリですね。むしろ、上の糸唐辛子は無くても良いのでは、なんて思ってしまう私がいます。
・3種MIX揚げ(990円:税抜き)
骨なしもも・手羽先・ささみ・鶏トロ・ネック・すなずりの6種類の中から、好きな3種類の部位を選んで盛り合わせることができる、お値打ちな一品。
今日は、この三つにしてみました。
・骨なしもも(単品だと350円:税抜き)
カラッ・サクッと揚がっている衣、食感が心地よいです。
そして中にはジューシーなモモ肉。旨味が凝縮されている感じ。
・手羽先(単品だと350円:税抜き)
秘伝のタレに付け込んで唐揚げにしているんだそうです。
山ちゃんとか風来坊みたいな名古屋系のよりも一回りくらい大きいかな。あと、スパイスが効いているのではなくて、お肉そのものを味わう手羽先。
これもね、ジューシーで絶品なの。
・ささみ(単品だと390円:税抜き)
脂身がほとんどないので、サッパリ系。衣もカラッと揚がって油がしっかり切れているので、ヘビーな感じがしない唐揚げ。
ちょっと味が付いているので、そのままでも十分、美味しいです。
・たっぷりタルタルチキン南蛮(650円:税抜き)
サクッと揚がった衣、中はサッパリのササミでした。
そして上に乗っているタルタルソースが絶品。たまごがたっぷりで酸味も効いて、チキンとの相性抜群!
三種類とも、油がしっかり切れていて、とっても食べやすい唐揚げでしたよ。
そして、がブリチキンで唐揚げと並ぶ看板メニューと言えば、コレ!骨付き鳥。
香川県丸亀市のご当地グルメ。カマタマーレ讃岐とのアウェイ遠征のときに食べて(って、わかる人が少ないかしら?:笑)、すっかりお気に入りになりました。
硬めでしっかり食感のおや鳥と、やわらかめのひな鳥の二種類があって、今日はこちら。
・骨付鳥(ひな鳥)(890円:税抜き)
やわらかめのモモ肉が丸々一枚。食べやすいようにカットしていただきましたが、もちろんカットなしもできますよ。
一人でまるごと、正にがぶりつきたい方には、カットなしがおすすめ。
噛むと肉汁じゅわっの心地よいお肉♪ これね、カットなしで頬張ったら最高かも、なんて思いました。
ちょっぴりスパイシーな味付けで、ビールにもハイボールにもピッタリ。
そして、お皿に残ったスパイシーなタレ、これも無駄にしてはいけません。
追加でコレを頼むのがおすすめ♪
・骨付鳥専用おむすび(2個)(200円:税抜き)
まぁ、普通のおむすびなんですけどね。正直、どこが”専用”なのかはわからないのですが...(笑)
お肉のお出汁も出て、スパイスもしっかり効いたタレ、ご飯と一緒に食べたら美味しいに決まってるじゃないですか。
熱量なんかきにせず、一人一個ずつ丸々、完食!
テーブルの上には調味料がありましたし、唐揚げを頼んだときにはマヨネーズも出していただいたのですが、結局、ほとんど使いませんでした。
だって、お肉が美味しくて、なんか後から味を付け足すの、申し訳ないくらいだもん。ホントにそのくらい、お肉が美味しいの。
最初の一口・二口はどの料理も、何もつけずにそのまま食べていただきたいです。お肉の味を堪能できますよ。
お酒を飲んで、あてには揚げ物たくさん、最後に炭水化物、カロリー計算したらエライ数字が出ることになりそうなので自主規制!?(苦笑)
さすがは人気の名店、満腹・満足、ごちそうさまでした。
コメント