今日のランチは、テイクアウト。
久しぶりに、こちらのベーカリーに立ち寄ってみました。
JR川崎駅に直結、アトレ川崎の1F、南側の入口から入ってすぐという便利な立地にあるお店。
テイクアウト専門で、イートインスペースはありません。
神戸屋のこだわりはイーストフード・乳化剤無添加=「むかしながらの作り方」です。小麦本来の味が感じられるこだわりの食事パン、季節の素材をふんだんに使ったペストリーは絶品です。
かなり、素材にこだわりがあるようです。
期待しちゃいますよねー。
季節感満載のパンの棚♪
気付けば秋ですね、ついこないだまで「暑い、暑い」と言っていたのに、朝夕はめっきり涼しくなってきました。
髪を揺らす風は秋の香りです。
神戸屋さんも、すっかり秋らしく紅葉で装飾しているテーブルが中央に、でーん!と。
もちろん、通常の周りのパンの棚にも、季節感溢れるパンがいっぱい。
パンをトレーに取ってレジの前に並びます。
ここで、JREカードを持っている方に朗報♪ お会計時にカードを提示すると、5%引きになりますよ。
ポイントカードのみのJREポイントカードではなくて、クレジット機能付きの”JREカード”のみが対象となります。
他にもアトレ川崎、JREカード限定のサービスがあります。
JRE CARD 会員限定優待サービス(PDF)
↑こちらをクリックして、確認してみてくださいね。
また、JREカードなら、(ポイントではなく)クレジットで支払いをすれば100円(税抜き)につき3円分のポイント付与、ざっくりと計8%もお得ってことです。コレって、結構大きいですよね。
レジ袋は有料となりますので、ご注意ください。
私はマイバッグ持参なので、そちらへパンを投入。
今日は4つほどテイクアウト。それぞれ個包装になるように入れてくださいました。
帰宅して開封♪ うーん、冷めていても良い香りがします。
レンジで20~30秒ほど加熱して、いっただっきまーす♪
・タルタルコロッケパン(240円:税抜き)
大きめのコロッケを縦に半分に切って、両方とも挟んじゃった、なかなかボリューミーなパン。
滑らかなポテトコロッケ、厚さもあって、食べ応えあります。
濃いめのソースと卵の風味がやさしいタルタルソースがかかっていて、良いバランスに仕上がってます。
・もちっとチーズ(230円:税抜き)
レンジで温めると、チーズの香りが上がってきて癒されます。
真ん中でちぎってみると、こんな感じ。なるほど生地にゴーダチーズとパルメザンチーズが練り込んであるのかー、と食べてみたら...
さらに、カマンベールチーズが中に入っていました! チーズ in チーズ生地、そして名前のとおりのモッチリ食感、コレ、素敵です!
・たっぷり青森りんご(280円:税抜き)
タルタルコロッケパンのコロッケ同様、見た目からして、こちらもリンゴの主張が強いですね。
断面を見ても、ほぼほぼリンゴ! サクッとした食感のリンゴ、程よく抑えた甘さでリンゴそのものの味と食感を活かしてくれています。お子様に受けが良さそうに思います。
・イタリア栗のモンブラン(290円:税抜き)
あぁ...バスの中で、私のマイバッグの中でひっくり返ってしまいまして、ちょっと潰れちゃいました...せっかくのモンブランが美しくない見栄えに...ご容赦ください。
断面はこんな感じ。栗を1粒、丸ごと使っています。焼き込んだクリームとマロンペースト、相性は最高ですね。
ちょっぴりビターな栗、これは大人の味って感じ。
チェーンのベーカリーではありますが、しっかりと素材にこだわって、しっかりと仕上げているパンばかりでした。
季節感のある商品も置いてあり、なんだかテンション上がっちゃいました。
ごちそうさまでした。