ランチを取るにもあまり時間がない...でも食べないと午後の仕事が辛い...そんな悩ましいとき、ありますよね。
そんな状態に陥ってしまった私。場所はJR川崎駅西口。
ふと駅に目をやると、そう言えば何度も前を通っているけど、まだ利用したことのないパン屋さんが...
と言うことで、お昼はパンのテイクアウト。
フレッシュベーカリー・ローフ(LOAF)川崎店
1Fにパンとレジ、2Fはイートインコーナーになっている、ベーカリーカフェです。
調べてみると...
ベーカリーカフェ・ローフ川崎店
↑JR東日本系のベーカリーでした。どうりで、駅直結!
川崎駅西口の階段をミューザ川崎方面に降りた目の前。川崎駅西口のバスターミナルの一角にあります。ホテルメッツの隣って言った方がわかるかな???
購入したパンは3種類。
川崎カレーパン(右上)206円:税込み
正直、「どこが川崎?」と言う感じの普通のカレーパン。あ、美味しいんですよ、とっても牛肉がゴロンと入っているし、ボリュームもあるし。冷えててもベチャッとすることなく、美味しく食べられました。
ただね、下手に「川崎」なんて名前がついていると、何か普通のカレーパンと差別化されたパンなのかと思っちゃうじゃないですか…残念ながら、そうではありませんでした。
エッグウィンナー(下)206円:税込み
大きな大きなウィンナーが乗ったホットドック。上からの写真じゃ見えませんが、名前の通り、ウィンナーの下には玉子が隠れています。ゆで卵の輪切りとか半月切り**ではなくて、たまごサンドみたいな感じの崩したたまご。パンは固めで食べ応えがあり、ボリュームもあり、これで206円なら納得です。
濃厚チョコデニッシュ(左上)255円:税込み
ちょっぴりビター、大人の味のチョコ。デニッシュは表面がサクサクで、中はしっとり。時間が経っても、しっとり感が残っていたのは良かったです。ただ、「濃厚」と言う単語には少々の不満あり…まぁ、普通がどのくらいで濃厚がどのくらいなのか、物差しがないから、何とも言えないけど。これまた美味しいんですけど、なんかネーミングにひっかかるのよね...私がひねくれているからかしら???
JR系だけあって、Suica/Pasmoの交通系ICカードが使えます。
それほど広くない店舗ですが、なんと言っても駅から階段を降りた目の前って言う立地は最高です。
ちょっと価格は高めですけど、諸条件鑑みると、妥当な価格なのかな。
ごちそうさまでした。
コメント