久しぶりに川崎駅西口、ラゾーナ川崎のフードコートに行ってみました。
ちょっと目を離すと!?すぐにお店が入れ替わっている場所ではありますが、またまた新店舗を発見!
東京青山、とんかつ&ヒレカツサンドの名店
新店舗って言っても、よく調べたら半年前にオープンしていたお店ですが。
東京青山の、カツサンドの名店ですね。
直営レストランは、こちらのお店で13店舗目とのこと。
イートインはできたてカツメニューがたくさん
あの美味しいとんかつのできたてを食べられるなんて、し・あ・わ・せ♪
メニューを覗いてみますと...
ロースかつ膳(100g)(1,180円)
ヒレひとくちかつ膳(80g)(980円)
おこのみ膳(1,080円)
ロースかつ丼(850円)
ヒレかつ丼(850円)
お好み丼(980円)
まい盛り丼(1,280円)
ロースかつカレー(980円)
ヒレひとくちかつカレー(980円)
お好みカレー(1,080円)
価格はいずれも税込みです。
↑そう考えると、ラゾーナの平均的な価格なのかなー、って思います。
やわらかいトンカツ定食
まずはシンプルにトンカツのメニューをオーダー。
・ロースかつ膳(1,180円:税込み)
御飯・味噌汁・キャベツ付きです。
トンカツは100gってありますけど、もうちょっとありそうな印象。
あの、まい泉のカツサンドのとんかつ、美味いに決まってるじゃないの。
しかも揚げたてアツアツ♪衣はサックサクです。
分厚くてやわらかいお肉、噛むと肉汁が染み出るくらい。脂身は少ないけど、やわらかくてジューシーなのが、さすがはまい泉!
ソースは個別包装になったのが付いてきました。料理を受け取るときに、カウンターに追加のソースやカラシがあるので、必要な方は追加しておきましょうね。
キャベツ用にドレッシングも付いてきましたが、特製ソースは甘さもコクもあって、キャベツもこのソースで十分、美味しいです。
お味噌汁は...まぁインスタントなので、感動するほど味ではないですが、揚げ物には欠かせない箸休めの一品。
カツ三種がでーん!の丼
がっつり系メニューで、こんなのも。
・まい盛り丼(1,280円:税込み)
あの「まい泉」のとんかつ、エビフライ、エビクリームコロッケが乗った贅沢な丼。
トンカツは大きくて分厚くて、それでいてやわらかくて食べ応えあり。
エビフライは大きくてプリップリだし、コロッケはコクがあってクリーミー♪
ちなみにこちらは、お味噌汁は別売り(100円:税込み)です。
あのサンドイッチも健在
もちろん、まい泉と言えば、かつサンド。持ち帰りメニューもありますよ~。
・ヒレかつサンド(3切)(422円:税込み)
まい泉の看板商品。
やわらかいヒレかつに甘めのソース。このソースが絶品ですね。それを挟むパンもふわっとしていて、しっとり。
カツ・ソース・パンのバランスが良くて、香りも食感も味も抜群!
ラゾーナ川崎の店舗なので、ラゾーナカードのポイントが貯まる・使える店舗です。
もちろん、各種電子マネー(Suica/PASMOなどの交通系、edy、iDなど)が使えますし、クレジットカードも使えます。
そう言えば、JR川崎駅のエキナカにもテイクアウト専門店がありますよね。
東京青山のトンカツ・エビカツ名店|とんかつ まい泉 アトレ川崎
↑詳しくはこちらをお読みくださいね。
ラゾーナ川崎のフードコートにエキナカのアトレの店舗、どちらも便利な場所にあるので、思わず立ち寄りたくなっちゃいますねー。
ラゾーナやアトレでサンドイッチを購入するも良し、ラゾーナで揚げたてのカツをいただくも良し、ですね。
ごちそうさまでした。