今日のランチは川崎駅東口。
東口と言っても市役所とか仲見世通りとかがある側じゃなくて、市電通りの方。
三三七でも行こうかと思ったのですが、前を通ったら大行列! さすがですね。
そう言えば未訪問のお店がある!と思い出して訪問したのが、こちらのお店。
ちょうど先客の3名グループが退店するタイミングで空席あり、ラッキー♪
醤油の味が効いている家系豚骨
入ってすぐ右手にある券売機で食券を購入します。
店内は厨房に沿ったカウンター席のみで、12席ほどでしょうか。お冷もセルフです。
食感を渡すときに好みを伝えます。
私の場合、「麺硬め、脂少な目、味は普通」で。
7分ほどで着丼、いっただっきまーす♪
今日はチョッピリ奮発して、こんなのをチョイス。
・チャーシューメン+味付玉子+のり(1,100円:税込み)
デフォルトのラーメンが700円、チャーシューメンにすると900円で味玉でプラス100円、のり追加でさらにプラス100円。
このノリが存在感、すごいの。なんとなんと10枚!!
チャーシューは大きめのもので、デフォルト1枚+3枚増しの計4枚。スープの熱で脂身がプルップルになるので、しばらく沈めておくのが良いでしょう。
味玉は黄身が流れないくらいの硬いもの。
ほうれん草は柔らかめの食感でした。
麺は家系独特の中太の平打ち縮れ麺。短めの麺でした。硬めでお願いすると、アルデンテで良い食感なの。
醤油豚骨ですけど、豚骨らしさはそんなになく、スープかえしがしっかり効いていて、家系の中では醤油の主張が強い方かな、って感じました。
テーブルの上には、ゴマ、胡椒、ラー油、お酢があり、味変しながら楽しむこともできますよ。
そして、ニンニク、唐辛子、生姜も。
こちらは味も香りも主張が強いので、少しずつ入れていくのが良いでしょう。
かえしが効いてお醤油の香りがしっかりの家系ラーメン。
ノリが沢山のラーメンは白いご飯が欲しくなるけど、今日は自主規制(今更遅い?:笑)
ちょっと駅から遠いですけど、歩いて行くだけの価値はあるラーメン屋さんですよー。
ごちそうさまでした。

コメント