駅前通りの手作りベーカリー
JR南武線の鹿島田駅から東に延びている駅前通り。
この通りに沿ってお店が並んでいるのが、かしまだ駅前通り商店街。
昔ながらの商店街ではありますが、少しずつ少しずつ、景色が変わっていますよね。
コロナ禍になってから、お店の閉店・休業もありました。
手作りパンのお店です。
なんとも昭和感漂う外観ですよね。昔ながらの、ホントにこの地に昔からある、ベーカリーです。
ただ、時計はもうすぐお昼の12時になろうとしている時間、ちょっとピークが過ぎてしまったので、いくつかのパンは品切れ状態でした。
お値打ち価格の手作りパン
パンは、白いビニール袋に入れていただきました。
売り場に置いてあるときから、それぞれ、個包装になっていました。
チーズ系のパンを買ったので、その匂いがふわ~っと上がってきて、なんとも心地良いです。
小さいのが4ヶのタイプと、大きいのが2ヶのタイプがありました。どちらも、同価格の220円でした。
ふわっと真ん丸、黒糖の甘い香りがたまりません。
仄かに甘い黒糖パン、表面がカリッとするくらいまで焼いてバターを塗ったら最高ですね。
ふわっとしっとりのソフトパンです。
ごろっとしたブロックチーズが散りばめられています。
チーズが良い香りですね、トースターで焼くと香りも味も増強。
185円の値札がついていたのですが、タイムセールで120円とのことでした、ラッキ~♪
パリッとしたポークウィンナー、食感が快感です。チーズとマヨネーズもしっかり効いています。
ウィンナーは縦に半切りだったのですが、欲を言えば一本丸々が良かったなー。
タイムセールも手伝って、3種のパンで520円(税込み)。かなりお値打ち価格で収まりました。
お財布に優しくて、外観も内観も、そしてパンも、昭和レトロな香りがプンプンする、懐かしさを感じる手作りベーカリー。
こういうパン屋さん、これからも残ってほしいなー。