この優しい魚介系、温かいのも冷たいのも、癒される~♪|鯛塩そば灯花 そごう横浜

冷やし鯛塩つけ麺|鯛塩そば灯花 そごう横浜店 食べる(グルメ)
冷やし鯛塩つけ麺|鯛塩そば灯花 そごう横浜店

横浜駅東口の「鯛塩そば灯花」さんへ。氷の入った冷たいつけ麺も・暖かいつけ麺も、癒されます。

そごうの10F

少し前の話なのですが、ダンナと横浜へ。横浜、便利ですよねー。JR線・東急線・みなとみらい線・京急線・地下鉄と走っているんですから。

YouTubeで気になっていたグループのライブが横浜である♪ということで、行ってきました。
会場は横浜駅東口、そごう横浜9Fの新都市ホールでした。

で、ライブが終わったのが19:30くらいでしたので、そのままディナーへ。
実に都合の良いことに、そごうの一つ上のフロア、10Fがレストランフロアになっているんですよネー。
土のお店もお客さんのピークは過ぎつつあるようで、待ってもせいぜい数組って感じでしたので、選びたい放題。

グルッと一周しているところで、見つけたのが、こちらのお店。

関連ランキング:ラーメン | 横浜駅新高島駅神奈川駅

鯛塩そばの灯花さんがありました!

店舗外観|鯛塩そば灯花 そごう横浜店

店舗外観|鯛塩そば灯花 そごう横浜店


灯花さん、前にはラゾーナ川崎のフードコートにも入っていましたよね、ちょうどその頃、川崎駅前で働いていたので、よく行きました。
あと新川崎・鹿島田エリアの周辺ですと、蒲田駅のグランデュオ蒲田にもあります。
冷やし麺|鯛塩そば灯花 そごう横浜店

冷やし麺|鯛塩そば灯花 そごう横浜店


おまけに、夏季限定の冷やし麺なんてのが出ているっていうじゃないの、こりゃ気になります!
幸いにして、ウェイティングはゼロ!ということで、衝動的に入店。
カウンター席|鯛塩そば灯花 そごう横浜店

カウンター席|鯛塩そば灯花 そごう横浜店


カウンター席なら空いているとのことで座らせていただいたのですが、なんだかシックな雰囲気でラーメン店らしからぬ内装。
ほどなくしてスタッフさんから、『テーブル席、空きましたので移動されます?』なんて嬉しい一言。
店舗内観|鯛塩そば灯花 そごう横浜店

店舗内観|鯛塩そば灯花 そごう横浜店


4人掛けのテーブル席も、ソファー席でなんともオシャレ。ラーメン店っていうか、バーにでも来たみたいです。
とーってもオシャレな雰囲気でしたよ。

鯛のお出汁で癒される

オーダーはタッチパネル|鯛塩そば灯花 そごう横浜店

オーダーはタッチパネル|鯛塩そば灯花 そごう横浜店


オーダーはタッチパネルでします。

というワケで、本日のディナーチョイス、一つ目は、コレ!
冷やし鯛塩つけ麺(980円:税込み)

冷やし鯛塩つけ麺|鯛塩そば灯花 そごう横浜店

冷やし鯛塩つけ麺|鯛塩そば灯花 そごう横浜店


季節限定の、冷やし麺です。
冷やし鯛塩つけ麺のつけ汁|鯛塩そば灯花 そごう横浜店

冷やし鯛塩つけ麺のつけ汁|鯛塩そば灯花 そごう横浜店


つけ麺のつけ汁には氷も入っていて、なんとも夏らしい一品。透き通った見た目どおりで、とーっても優しい鯛のお出汁でした。
冷やし鯛塩つけ麺の麺|鯛塩そば灯花 そごう横浜店

冷やし鯛塩つけ麺の麺|鯛塩そば灯花 そごう横浜店


麺はしっかり締まっていてコシがありました。トッピングには、鯛のお刺身。さっぱり冷製の真鯛スープに鯛のお刺身なんて、最高じゃないですか。
他には、メンマ・レアチャーシュー・大根おろし・カイワレで、全体的にあっさり&さっぱり系に仕上がっていて、とっても食べやすいです。

そして、もう一つは、コレ。
淡麗塩つけ麺(1,134円:税込み)

淡麗塩つけ麺|鯛塩そば灯花 そごう横浜店

淡麗塩つけ麺|鯛塩そば灯花 そごう横浜店


こちらは、温かいつけ麺。
淡麗塩つけ麺のつけ汁|鯛塩そば灯花 そごう横浜店

淡麗塩つけ麺のつけ汁|鯛塩そば灯花 そごう横浜店


こちらも魚介系、正に鯛の味と香りで優しいんですけど、思ったよりも塩味が強かったです、これは評価が分かれそう。
淡麗塩つけ麺の麺|鯛塩そば灯花 そごう横浜店

淡麗塩つけ麺の麺|鯛塩そば灯花 そごう横浜店


もちもち食感の麺などは素敵でしたよ。
割スープ|鯛塩そば灯花 そごう横浜店

割スープ|鯛塩そば灯花 そごう横浜店


食べ終えた後の割スープ、これを入れて飲んだら、鯛の香りがスープの熱で再び増して、ちょっと強めだった塩味も優しくなって、最高に癒されました。

ふぅ、満腹・満足です。

まとめ

【鯛塩そば灯花 そごう横浜店】

  • JR・東急・みなとみらい線・京急・地下鉄の横浜駅東口、そごう横浜店10Fにあるラーメン店。鯛塩そばが看板。
  • 夏季限定の”冷やし鯛塩つけ麺”は、さっぱり冷製の真鯛スープに鯛のお刺身のつけ麺で、あっさり&さっぱりの、正に暑い日にピッタリの一杯。
  • 淡麗塩つけ麺は塩味が強いが鯛の香りがしっかりの、癒しの一杯。

あぁ、また川崎に復活しないかなー、灯火さん。
ごちそうさまでした。

覆面調査ミステリーショッパーのファンくる

コメント

タイトルとURLをコピーしました