ディナーのため、府中街道(国道409号線)を北上。向かった先はお隣の中原区の等々力緑地の近く。
気になるメニューがあって、訪問したのがこちらもお店。
等々力緑地入口のT字路の近く、正に府中街道沿いにあるお店です。
ラーメン屋さんの田所商店さんと共用の駐車場があり、ビッグボーイか田所商店を利用者した無料となります。
サラダもスープもカレーもドリンクも...
入口にある発券機で受付。
店内、ウッディな雰囲気で、なんかロッジにでもいる気分。
4人掛けのボックス席が多数あるので、家族とかお友達でお食事するのに良いですねー。
で、気になるメニューってのは、サラダバー。
サラダバーにスープバー、ライスにカレー、ドリンクバーまで付いたメニューがあるの。
「別に普通じゃん!」とか突っ込みが入りそうですが、すごいのはその価格。
平日の17:00以降、なんと900円(税抜き)から!!!
・チーズinハンバーグ
・手ごねハンバーグ
・たっぷりタルタルチキン
・ベーコンとあさりのスパゲティ
↑900円で、上の4つのメインの中から一つ選べば、サラダ・スープ・ライス・カレー・ドリンクが付いてくるってこと。
トマトチーズinハンバーグ&チキン&カキフライだと1,100円(税抜き)。
切り落としステーキ&手ごねハンバーグだと1,300円(税抜き)。
これでも価格設定としては破格ですよね。
気になる900円メニューは...
さーて、気になるのとお財布に優しいのとで、オーダーするのは900円メニューから。
オーダーしてからメインの到着までの間にサラダなどを取りに行きます。
安いからと言って侮ることなかれ、ライスは白いご飯とガーリックライス、カレーも具沢山。
サラダも野菜の種類が多い! ポテトサラダにマカロニサラダ、春雨サラダにパスタのサラダもありましたよ。
ガーリックライス&カレー、そしてサラダを食べつつ、メインディッシュの到着を待ちます。
スープは日替わりで、今日はコーンスープとトマトチリスープ。
8分ほどで到着!
・チーズinハンバーグ(900円:税抜き)
横にはフライドポテトが添えられています。
ソースはデミグラス、トマト、てりやきの三種から選べますが、今日は照焼きソースをチョイス。
まん丸でパンパンに膨らんでいるハンバーグは160gだそうです。
中にはとろ~りチーズ。このとろけたチーズがたまりません。
ハンバーグは細挽き。うーん...大量生産の味ですね。
てりやきソース、甘くてハンバーグの旨味を引き立ててくれます。
・たっぷりタルタルチキン(900円:税抜き)
大きなチキンが二つ。こちらは200gだそうです。やはりこちらも、添えられているのはフライドポテトのみ。
ま、サラダなどは自分で取ってくれば良いだけの話ですものね。
えっと...“たっぷり”タルタルチキンっていう名前の割には、なんだかタルタルソースが少なくないかな?
申し訳ない程度にチョコンと乗っているタルタルソース。美味しいのですが、ちょっとその量にはガッカリ感も...
衣はパリッ&カリッとして、良い食感。
鶏肉は胸肉で、正直、そんなにジューシーさはありませんでした。
サラダコーナーには多少のフルーツもましたし、食後のスイーツもありました。
コーヒーゼリー、杏仁豆腐、リンゴゼリー、いちごドルチェ。多分、コレは日替わりなのでしょうね。
スイーツは別皿!? 既に膨れたお腹にスルスル~っと吸い込まれていきました。
うーん...メインのハンバーグとタルタルチキンに関しては正直、不満が残りました。
でも、サラダバーもスープバーもカレーもライスもスイーツもあって900円っていうこの価格は大満足ですね。
質の高いお料理を期待してしまうとちょっとガッカリですけど、そこそこの美味しさでお腹一杯になりたいという方にはおすすめ。
仲の良い友人・知人とワイワイ・ガヤガヤには良いんじゃないかと思いますよー。
ごちそうさまでした。

コメント