新型コロナウィルス感染症の影響で、ちょっとずつですが、外出を控えるようになってきた我が家。
いつもの月よりも外食の頻度も低くなっています。
そうは言いつつ、自宅に籠ってばかりいるとストレスも貯まりますよね。
ということで、向かった先はこちらのお店。
関連ランキング:中華料理 | 向河原駅、武蔵小杉駅、新丸子駅
総武快速線や湘南新宿ラインの武蔵小杉駅からですと、新南口を出て徒歩2分ほどの近さです。
南武線&東急線の武蔵小杉駅からですと、6~7分ほどでしょうか。あと南武線ですと、向河原駅からでも同じくらいの時間で着きますよ。
さすがは武蔵小杉、セレブな雰囲気の中華!
この辺りは正に総武快速線や湘南新宿ラインの武蔵小杉駅が出来てから急激に風景が変わった、新しい武蔵小杉のエリア。
グランツリーなどのある、ちょっと高級感漂うエリアです。
そんな武蔵小杉のオフィスビルの1Fにあります。
エ・プロントさん、サイゼリヤさんなどが入っている並びの中華です。
川崎で中華っていうと、なんだか歴史があって庶民的で、煙草の煙が漂っている、そんなイメージありませんか?(私の偏見?)
こちらのお店は、さすがは武蔵小杉、なんだかシックな落ち着いた雰囲気で、テーブルや椅子も高級感あります。
ボックス席がメインで、2人がか、4~6人掛けのテーブル席が多数。
こんな感じの丸テーブルをソファで囲った、オシャレな席も。うーん、つくづくセレブな匂いがするわね、武蔵小杉って。
お上品な中華、でも四川料理だけに辛さに注意!
看板に中華 四川料理と書いてあるだけに、四川料理がメインのお店。
麻婆豆腐によだれ鶏、エビチリ...おっと辛いのが多いですね。
まずは、ドリンクでカンパーイ。
・プレミアムモルツ香るエール(450円:税抜き)
生ビールの銘柄はプレモル、しかも香るエールの方。さっすが、武蔵小杉!...って、ビールの味は同じか!?香りも味も深いネ♪
良く冷えていて香りも味も上品で泡も滑らかで正に神泡、非常に美味しいビールでした。
・ウーロン茶(300円:税抜き)
恐らく市販品ではないと思いました。というのは、苦さに深みがあり、香りも良く、お店で煎れたお茶を冷やしたものではないかと感じました。とても美味しかったです。
・サービスのナッツ(無料)
お通し代わりのピーナッツ。でもお通し代はかかっていなかったので、正に”サービス”。
軽く塩味がついているので、ビールのお供にピッタリ♪
四川メニューだし、私、中華で好きなのが、コレ。
・よだれ鶏(880円:税抜き)
痺れるからさと香草の優しい香り、そこにサッパリの鶏肉、バランスよく仕上がっています。
このよだれ鶏のピリ辛スープ、これは取っておきましょう。
というのは、こんなメニューがあるんです。
・追加の冷やし麺(380円:税抜き)
よだれ鶏のスープに入れる冷やし麺。コシのある、弾力ある噛み応えの麺でした。
あのピリ辛スープに麺が入ると見事に冷やし中華に♪
さらに四川メニューを追加。
・四川風海老のチリソース(1,280円:税抜き)
辛さは思ったほどに強くはなく、すこしミルキーな味もあり、海老そのものの味も感じることができました。
他の料理との相性も抜群、例えばチャーハンに乗せてエビチリチャーハンにしたら、なかなか美味しかったですよー。
・ぷりぷり海老餃子(480円:税抜き)
確かにエビのブツ切りが入っていたのですが、海老ラバーとしては、もうちょっと大きな形でエビを主張させて欲しかったナ...(贅沢?)
・ごろごろ黒豚焼売(480円:税抜き)
大粒で、女性は一口で頬張るのは厳しいかな。とてもジューシーな食べ応えある焼売でした。
・石焼沸騰麻婆豆腐(880円:税抜き)
石焼き釜でグツグツ沸騰して提供される麻婆豆腐は見た目も香りもインパクトあり!
要注意点は、熱いので辛さが増すこと! 辛さは調整できるのですが、店員さんに訊いたら1辛でも、充分辛いとのことでしたけど、本当にそうでした!!
〆には、よだれ鶏の追加麺とコレ!
・蟹とレタスの炒飯(980円:税抜き)
しっとりした感じのチャーハンはとても美味しかったです。
ただ、飲み込んだとに来る辛さが強くて、個人的な好みですが、この辛さは無くても良いのではないかと感じました。
あー、でもスイーツも食べたい...とオーダーしちゃった。
・杏仁豆腐(380円:税抜き)
甘さ控えめ、むっちりした食感の杏仁豆腐。
うーん、さすが武蔵小杉、大人の味!
なんて言うか、全体的にお上品にまとまっています。さすがは武蔵小杉! そう思わずにはいられません。
石焼沸騰麻婆豆腐のようにしっかりとした辛さのものもあれば、海老チリみたいな優しい辛さもあるし、炒飯みたいに飲み込んだ後から来る辛さもありました。
四川料理って、麻辣系の味のイメージが強いですが、こちらのお店はそれを巧くバランスとった料理に仕上げているなー、って思いました。
ごちそうさまでした。

コメント