鹿島田駅近くの”ちゃんこみやこ”さんでランチ。お刺身も天ぷらも食べられる「上定食」はボリュームもクォリティも大満足。
週に3日だけのランチ
久しぶりに有給取得! 当然ダンナは仕事でいないし、ランチはヒトリメシ。
天気も良いので、鹿島田駅周辺まで出てみることに。
久しぶりに向かいましたのは、JR南武線の鹿島田駅西口から3分ほど、新川崎駅からですと、6~7分くらいのところにある、こちらのお店。
中華料理の満堂紅さんの隣の建物に入っている、お寿司屋・天ぷら・ちゃんこ料理のお店です。
こちらのお店、見た目どおり!?夜の営業がメインのお店。ランチ営業は、なんと水・木・金曜日の3日しかやっていないんです。
ドアを開けて入ってみますと、奥に細長い造りで、厨房に沿って一列のカウンター席。既に小鉢のスパゲッティサラダとお新香が置かれて、お客様の到着を待ち構えています。
奥と2Fには、お座敷席があるようです。
ランチメニューはお刺身と天ぷらのみ。
おすすめランチメニュー
・お刺身定食(1,200円)
・天ぷら定食(1,200円)
・天丼(1,200円)
・上定食(1,700円)
すべて税込みで、お新香・小鉢・お味噌汁が付いてきます。
以前はお刺身定食などが1,000円で、上定食が1,500円だったように記憶しています。
この食材高騰のご時世、致し方なしですね。
質も量も大満足
注文して、メインのお料理ができるまで待っていようかなー、なんて最初は思っていたのですが、既にテーブルに小鉢とお新香が置かれていておあずけ状態!?は辛いので、ちょっといただいちゃいました(笑)
今日の小鉢はスパゲッティサラダ。こちらのランチ、過去に何度か利用していますが酢の物などもありました。
マヨの効いたパスタサラダ、ハムやタマゴなど入っていて、前菜にピッタリ。
お新香はキュウリの浅漬け。ポリポリ食感が快感、塩味がそれほど強くなく、食べやすかったです。
そうこうしているウチにメインのお料理も登場。
ではでは、いっただっきまーす♪
・上定食(1,700円:税込み)
お寿司屋さんのお刺身の盛り合わせ・お新香・小鉢・味噌汁・半天ぷらの定食です。
半天ぷらは半天丼にすることもできます。
お刺身はマグロの赤身・ビンチョウマグロ・サバ・タイと、種類も量も多いんです。
こちらのお刺身定食はなんどかいただいていますが、季節やその日に仕入れた食材に応じて、美味しいお刺身を提供してくださっています。
マグロ、味がしっかりでウマウマでしたよ。
半天ぷらっていう割には、結構なボリュームがある天ぷら盛り合わせ。
海老天2尾にカボチャ・ピーマン、これもその日の仕入れ次第。
海老天がね、サクッとした衣で中の海老はぷりっとして美味しかったんですよ。
ご飯はこれでも普通盛り、結構なボリュームです、220gくらいあるんじゃないでしょうか。
上に乗っているのは、マグロの天ぷらで「サービスですよ~」ですって♪ こういうさりげない気遣いが嬉しいです。
お味噌汁の具は、お豆腐とワカメ、お出汁がしっかり効いてました。
うん、お腹いっぱいです。
支払いは、現金の他にPayPayが使えました。
まとめ
【ちゃんこみやこ】
- JR南武線の鹿島田駅西口から3分ほど、新川崎駅からですと、6~7分くらいのところにある、寿司・天ぷら・ちゃんこの店。
- ランチ営業は水・木・金曜日の3日間のみ。ランチメニューも刺身定食、天ぷら定食、刺身+半天ぷら(or半天丼)の上定食の3種のみ。
- お刺身も天ぷらも良い素材を使っていて、丁寧につくられている。質が良くボリュームもあるので、満足度は高い。
ふぅ、満腹・満足です。
また平日に仕事がお休みのときに食べに行こうっと。
ごちそうさまでした。
コメント