Cheese Meets Meat YOKOHAMAでワインにチーズにお肉を満喫。チーズ好きにはたまりませんですよ、このお店。
横浜駅西口の隠れ家バル
ダンナが5月中旬に誕生日を迎えました。バースデーディナーってワケでもないのですが、外食しよう♪って話になりました。
とある平日、ダンナと待ち合わせをしましたのは横浜駅。当日、ダンナは横須賀でお仕事で、私は横浜線沿線に外勤ということで、真ん中!?で。
向かいました先は、横浜駅西口。場所はちょっとわかりにくいです。横浜天理ビルの裏側と言うんでしょうか、私、初めて通った道でした。
駅から徒歩4~5分程度のオフィスビルの5Fという、もう隠れ家感満載のお店。
エレベーターで5Fまで上がりますと、なんと屋外!?
左側にお店の入口がありました。
なんか隠れ家感満載ですよ、偶然通りかかって利用するって感じのお店じゃありませんから。
店内、ウッディな感じで統一されていて落ち着いた空間、横浜駅前という都会のど真ん中にいること、忘れさせてくれるくらいの素敵な雰囲気です。
チーズとお肉とワインを堪能できる
まずはドリンクでカンパーイ...なんですけど、ここで一点、注意事項。
私たちはもう、そんなにガブガブ飲むって年齢でもないので、今日はアラカルト注文にしたのですが、ガッツリ飲める!って方は、絶対に飲み放題がおすすめ。
飲み放題だとセルフでワインも飲み放題なんです。セルフだから、ちょっとずついろんなワインを飲んでも良いし、好きなワインをひたすら飲んでも良いワケで。
冷蔵コーナーには、スパークリングワインなどもありましたよ。これも飲み放題。
ではでは、あらためて、カンパーイ♪
・生ビール(800円:税込み)
銘柄はアサヒのスーパードライ。しっかり冷えていましたし、注ぎ方が巧いのかな、泡まで美味しかったです。
・ミモザ スパークリングワイン(800円:税込み)
オレンジジュースの甘味と酸味、そしてスパークリングの清涼感で、夏らしい感じ♪
それほどズドンと重い感じではなくて、飲みやすいので、乾杯にぴったり♪
お料理も、いっただっきまーす!
・DOPモッツァレラのカプレーゼ(ハーフ)(1,200円:税込み)
酸味の効いたトマトと、ムッチリのモッツァレラチーズ、相性ピッタリ!
バジルソースも効いています。
・目の前で削るラクレットチーズとカリカリベーコンのシーザーサラダ(1,100円:税込み)
名前のとおりでして、目の前でラクレットチーズを削ってくれるんです。で、またその量の多いこと!
チーズの味をしっかり感じるシーザーサラダでした。
・海老とブロッコリーのアヒージョ(1,200円:税込み)
オイルがグツグツ言ってるのが出てきました。
プリッとした海老もブロッコリーも美味。
・季節野菜とローストビーフのグリル(1,950円:税込み)
見てよ、ローストビーフや季節野菜の上に、炙ってとろ~りとろけたラクレットチーズを削って載せてくれるんです。
このチーズが美味しいし、チーズとローストビーフも相性バッチリなんです♪ 個人的にはコレ、一番のヒット!
・たっぷりチーズのクリームリゾット(1,600円:税込み)
ホントに名前に嘘偽りなく、チーズがたーっぷりで濃厚。
味も香りもしっかりのチーズを味わえる、贅沢なリゾット。
で、ダンナの誕生日ということもありまして、こんなの仕込んでおきましたよ~。
・オリジナルアニバーサリーフラワーボックス(3,000円:税込み)
ブラウニーでしょ、シフォンケーキでしょ、マカロンでしょ、そこにイチゴとパイナップルとホイップクリーム、なんとも贅沢。
メッセージ、何か考えて伝えておけば良かったとちょっぴりの後悔。「ご来店ありがとうございました」じゃなくて、「お誕生日おめでとう」にしなきゃお祝い感、伝わらないネ(苦笑)
いやはやなんとも、これでもかー!ってくらいにチーズを堪能できました。
ローストビーフはメチャウマでしたし、コレでワイン飲み放題加えたら、最高のディナーになるんじゃないでしょうか。
まとめ
【Cheese Meets Meat YOKOHAMA】
- 横浜駅西口から徒歩4分程度、ビルの5Fに入っている隠れ家感満載のバル。
- テーブルの上でチーズを削ってくれるシーザーサラダや、目の前でとろーりチーズをのせてくれるローストビーフなど、チーズを堪能できる。
- 飲み放題コースなら、赤・白・スパークリングなどいろんな種類のワインが飲み放題。チーズとお肉とワインをとことん楽しめる。
今度は飲み放題コース、行ってみようかな。
ごちそうさまでした。
コメント