羽田空港内、高コスパなお寿司♪|元祖寿司

甘エビ|元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店 周辺情報
甘エビ|元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店

所用で大阪まで行くことになり、お昼過ぎのフライトだったので、ランチは羽田空港にて。
でも空港って、全体的に高いのよね...とボヤきながら空港内をを探索。
第2ターミナルの3Fで見つけたのが...

店舗外観|元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店

店舗外観|元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店

元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店 さん
羽田に回転寿司があったなんて知らなかった!
店内、厨房を囲むように四角いカウンター席。テーブル席はありません。
正直、ちょっと席の間が狭かったかな...。

回転レーン|元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店

回転レーン|元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店

回転レーンには十分なお寿司が流れていますが、もちろん、頼めば握ってくれますよ。
まずは汁物と茶碗蒸し。レーンには流れていないので、中の板さんか、周りにいるスタッフさんにお声がけしましょう。

みそ汁(カニ)(160円:税抜き)

味噌汁(かに)|元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店

味噌汁(かに)|元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店

カニの足がでーん!と入ったお味噌汁。お椀を持っただけでカニの香りが広がります。
しっかりカニの出汁が出ているお味噌汁。

茶碗蒸し(160円:税抜き)

茶碗蒸し|元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店

茶碗蒸し|元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店

エビや鶏肉など入っていて、思いのほか、具沢山。大量生産された感は否定できませんが、香りも良いし、この価格なら満足です。

えんがわ(130円:税抜き)

えんがわ|元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店

えんがわ|元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店

えんがわって、ヒラメとカレイのヒレを動かすための筋肉なんですってね。
筋肉だからしっかりした食感。コリコリッとした歯ごたえがたまりません。それでいて脂も乗っていました。

いわし(130円:税抜き)

いわし|元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店

いわし|元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店

結構、肉厚! 適度に脂も乗っていて、コレで130円なら、満足、満足。

カニ腹肉(130円:税抜き)

カニ腹肉|元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店

カニ腹肉|元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店

なんとなくの想像として、ボソッとした食感のカニを焼いてマヨネーズをかけてごまかしている気はしないでもないけど、なかなかどうして、良いバランスで美味。
カニ肉が予想以上に分厚くて、食感も良いし、香りも良い♪

甘えび(130円:税抜き)

甘エビ|元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店

甘エビ|元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店

とろける甘えび。名前のとおり、ほのかな甘さもあって、意外と言っては失礼ですが、しっかりした甘えびでした。

竹の子(130円:税抜き)

竹の子|元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店

竹の子|元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店

季節限定の商品♪
シャキッとした食感の竹の子、歯ごたえ良いです。
酢飯との相性も良くて、春らしい一品。

かんぱち(160円:税抜き)

かんぱち|元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店

かんぱち|元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店

うーんと...急いでいて目の前に回転しているのを取ってしまったけど、かなり乾燥していて、なんとも残念。
そこそこ脂が乗っていたので、乾燥していなければ、もっともっと美味しかったんじゃないかな。
あと、ちょっと部位としても、端っこの部分っぽいな。

お寿司を6皿とお味噌汁、茶碗蒸しで千円ちょっと。ま、羽田空港の中では良い方なのではないでしょうか。
とは言え、空港の外の店舗と比べると、ちょっとお皿は高めの価格設定。えんがわなど、一番安いお皿、川崎のお店なら100円ですからねー。
高めのお皿は外の店舗と同じくらいになっているので、高いのを食べるほどコスパは良くなるのかな。でも価格の絶対値は上がるけど。

なんだかんだ言いつつも、気軽に一人でも入れるし、空港にこの手の店舗があるのはありがたいです。
なんて書いてたら、川崎のお店も久しぶりに行きたくなってきたな。今度、行ってみよーっと。
ごちそうさまでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました