今日のランチはラゾーナ川崎。
そう言えば久しぶりの...数ヶ月ぶりかな...1Fのフードコートへ。
なんか無性にガッツリ食べた~い!って、衝動にかられて(って、いつもかな私は)...さすが、食欲の秋!
ということで、向かった先は、フードコートの奥の方にある...
日本橋にある天丼の名店です。行列ができていることが多いのですが、今日はラッキーなことに二人しかいない♪
メニューはシンプルで天丼が三種類。
江戸前天丼(単品:1,200円、味噌椀セット:1,300円)
穴子、海老2尾、かき揚げ、海苔、卵、ししとう上天丼(単品:980円、味噌椀セット:1,080円)
きす、海老2尾、かき揚げ、海苔、卵、ししとう天丼(単品:900円、味噌椀セット:1,000円)
舞茸、海老2尾、かき揚げ、海苔、卵、ししとう穴子:480円、きす:300円:かき揚げ:200円、海老:150円、舞茸:90円、舞茸:90円、温玉:90円、海苔:30円、ししとう:30円
味噌汁:120円
ソフトドリンク各種 Sサイズ:130円、Mサイズ:190円:Lサイズ:290円
生ビール:500円、ハイボール:500円価格はいずれも税別です。
↑えっと、一昔前からチョッピリ値上がりしたような...確か昔は天丼が単品で税込み880円だったように記憶しています。
シンプルな天丼をオーダーしてみました。
・天丼+味噌椀セット(1,000円:税別)
舞茸、海老2尾、かき揚げ、海苔、たまご、ししとうと具だくさんで見た目からしてインパクトのある天丼。
舞茸は肉厚で噛み応えあり、香りも良いです。海老は小ぶりながらもプリプリッとした食感がGood♪
ちなみに(数ヶ月前の訪問時なので、大きさや形状など多少変わっているかも知れませんが)、上天丼になりますと...
・上天丼+味噌椀セット(1,080円:税別)
きす、海老2尾、いかと小柱のかきあげ、卵、のり、ししとうの6種類。
さらに江戸前天丼になると...
・江戸前天丼+味噌椀セット(1,300円:税別)
穴子、海老2尾、いかと小柱のかきあげ、卵、のり、ししとう。
とにかく見た目にも、食べていてもインパクトがあるのがアナゴ!
丼から溢れてますからね!!
天ぷらそれぞれを一言で感想を申しますと...
- ・アナゴ(江戸前天丼のみ):
- パッと見のインパクトが凄すぎですけど、大きいだけじゃなくて、身が厚くて美味しい! 見た目だけじゃなくて味も良しです。
- ・きす(上天丼のみ):
- サクサクの衣の中には、ふんわり食感のキス。結構、肉厚です。
- ・舞茸(天丼のみ):
- 肉厚で噛み応えあり、香りも良いです。
- ・エビ:
- 大きくはないですが、二本入っていて、ぷりっぷり♪ とっても美味しかったです。
- ・ししとう:
- 小さいですが、良いアクセントになってますね。
- ・半熟玉子:
- 単独でと言うよりも途中で割って、とろ~りと黄味をご飯や他の天ぷらにかけるのが良いでしょう。
- ・かき揚げ:
- 貝柱とイカのかき揚げ。イカの硬めの食感が良いですね、他の天ぷらと良いコントラスト。
- ・ノリ:
- パリパリの海苔。あまり味はしませんでした。
そしてご飯は結構、良いのを使っていますね。タレのかかったご飯単独でも美味しい(コレって、結構重要なんですよね)。
お味噌汁は...うーん、普通。具はワカメとネギで、シンプルなおみそ汁。正直、コレで120円は高いです。
天丼って油ものだけに、コレがあると味が単調にならなくて良いってのもあるんですけどね...価格を考えると、無理して購入する必要なし、って思います。
全体的にかなりボリュームあります。特に江戸前天丼は、穴子の大きさがハンパないから。
ご飯の量は、標準で300gなんだそうです。言えば、ご飯少なめは対応して頂けるとのこと。
私、女子の中では「食べる方」なのですが、そんな私でも、最後は結構、きつかった...なんとか頑張って完食って感じです。
ランチでは、もう少し天ぷらが控えめな「天丼」くらいが丁度良いかも。江戸前天丼は、ガッツリ行きたい方にお勧め。
ラゾーナの店舗なのでラゾーナ川崎のポイントカード、使えます。電子マネーもSuica、Edy、iDなどが使えました。だからラゾーナカードを見せて、電子マネーで支払いすれば、ポイント二重取りできます。
日本橋の名店の美味しい天丼が気軽にフードコートで食べられるってのは嬉しいですが、正直、価格はお手軽ではないなぁ...
不味くはないし、美味しいんだけど、千円を超えたお食事って、もうちょっと感動が欲しいなぁ、贅沢かな???
ごちそうさまでした。
コメント