安さは魅力!
昨年秋から、川崎と大阪を行き来する生活となった私。
仕事での移動は当然、旅費は会社負担なのですが、そうでないときは自腹...まぁ、仕方ないです。
賃貸住宅の様子を見に行ったりとか、やっぱり気になるので、どうしても自腹の移動も発生するワケです。
会社負担の移動の時は、飛行機か新幹線。
一応、会社の経費削減を意識して(っていう、パフォーマンス!?;笑)早割で安いときは飛行機、そうでないときは新幹線。
自費負担のときは、極力、安く抑えたいので夜行バス、よく利用しています。
先日はちょっと豪華に、完全個室の高級夜行バス、ドリームスリーパー号を使ってみましたが、普段は普通のバス。
調べてみると、いろいろあるんですよね、夜行バスも。
路線バスみたいに2+2列の4列シートもあれば、3列のものの。前後・左右の席の感覚もいろいろ。当然、席が広い方が快適ですけど、お値段は高くなる。
関東と関西は行き来する方が多いので、夜行バスはもちろんですが、昼の便も多数出ています。
昼便は夜行バスと比べて安いという大きなメリットがあります。
ということで、利用してみましたよ。
今回利用しましたのは、西日本JRバスの「横浜グラン昼特急大阪1号」。
朝、横浜を出て、夕方に大阪に着く便です。
運賃は5,600円。安い! 飛行機や新幹線の半額以下ですよ!!
予想以上に快適
横浜グラン昼特急大阪号は、横浜駅東口バスターミナルから発着します。
予約を入れるとQRコードが取得できるので、それをスマホ画面に出すか、印刷しておいて持参しましょう。
8:45くらいに、バス停にバスが到着。
このバスは3列使用。”3列独立シート”と書かれていますが、(このバスに限らず多くの”3列独立シート”のバスは)2+1列に近いです。それぞれA列、B列、C列と座席に番号がついていて、予約を入れる際に席を指定することができるのですが、一人旅にはC列がおすすめ。
A列とB列の間の通路はかなり狭いです。B列とC列の間は、まだ比較的余裕があるので。
当然、リクライニングもできます。ただ昼の便なので、
中にトイレもついています。
さすがに狭いです。でも、トイレがあるって、それだけで安心感、ありますよね。
時刻表と、実際の到着時間は、こんな感じでした。
バス停 | 定刻 | 実際 | 備考 |
---|---|---|---|
横浜駅東口BT | 8:50 | 8:50 | |
町田バスセンター | 9:54 | 9:54 | |
足利SA | 11:15 | 15分の休憩 | |
遠州森町PA | 12:55 | 10分の休憩 | |
道の駅もっくる新城 | 8:50 | 8:50 | 乗務員交代 |
甲南SA | 15:30 | 15分の休憩 | |
京都深草 | 16:24 | 16:15 | |
大阪駅JR高速BT | 17:20 | 17:10 |
ほぼ、定刻運航ですね。
休憩場所は途中三か所。道路状況その他で変わることもあるようですが、標準的なルートは町田駅を出てから東名高速の横浜町田インターから東名高速⇒新東名⇒伊勢湾岸道⇒新名神⇒名神のルート。
休憩場所も状況次第で変更されることがあるそうですが、三か所でトイレ休憩があります。
最初の休憩は東名高速の足柄サービスエリア。
今日は天気が良くて、冬場で空気も澄んでいるので、富士山が綺麗でした。ラッキ~♪
東名から新東名に入ると、新しい道路だけに揺れも小さくなって、かなり快適。気づいたら眠りの世界に入っていた私です(笑)。
二回目の休憩は、新東名の遠州森町パーキングエリア。静岡県西部です。
この後、新東名をしばらく走り、愛知県の新城インターチェンジの近くにある、道の駅もっくる新城で乗務員交代があります。
ただこのタイミングでは、トイレ休憩などのために外に出ることはできません。運転手さんが交代したら、すぐに出発します。
新東名が終わり、伊勢湾岸道に入ると、かなり横揺れ。海沿いの道を走るので、海風を受けているようです。
3回目の休憩は、新名神の甲南サービスエリア。
ここが到着前の最終休憩地点となりますので、トイレと気分転換等々、いろんな意味で外に出ておいた方が良い場所です。
10分前ですので、ほぼ定刻で大阪駅に到着しました。
横浜から大阪まで、ざっくり500km。それを8時間半での走行ですので、かなり余裕があります。
席もかなり余裕がありまして、路線バスと比べればかなりの快適。
夜行バスと違って寝なくてはいけないプレッシャー!?みたいのはないので、気楽です。窓際の席なら、外の景色も楽しめますからね。
足柄SAで綺麗に見えていた富士山、車窓からも眺めることができました♪
途中の休憩で外の空気も吸えますし、お昼寝している間に移動できるので、身体の疲れはほとんどありませんでした。
難点を挙げるとすると、お昼を食べる時間がないこと。
休憩時間は10~15分。頑張ればお蕎麦・おうどんくらい、流し込めるかしら???うーん、でもちょっときついよね、それって。
結局私は、サービスエリアでお菓子を頬張るのが精いっぱいって感じでした。
他のお客様も同じような感じでしたね。
何せ密閉空間のバスなので、匂いの強いものはちょっと抵抗ありますし、食べられるものって、サンドイッチとかおにぎりくらいでしょうか。
あと、朝出て夕方着ですので、移動だけで一日潰れるってのは覚悟しておく必要ありますね。
メリット・デメリット両方理解したうえで、比較的時間に余裕のあるときならまた利用しても良いかな、そんな私がいます。
楽天トラベルで予約可能
西日本JRバスをはじめとするJR系のバスは、楽天トラベルで利用可能です。
何が便利って、楽天ポイントを使えること。そして時々、クーポンが出てくること。
実は今回、楽天トラベルのサイトを開いたら、高速バス700円分のクーポンがあったんです。
だから、費用負担は5,600ー700=4,900円♪ 5千円を切る価格で、3列独立シートで快適バス移動ができちゃったってワケ。
下のバナーをタップしてみてくださいね。
コメント