あかもくそばと海鮮丼のお店|白金魚食堂@アトレ川崎

カツオのタタキ丼+そばセット|白金魚食堂 周辺情報
カツオのタタキ丼+そばセット|白金魚食堂

ランチでアトレ川崎。今年の春、3月末にオープンして気になっていた、夜は居酒屋さん・お昼は定食屋さん、やっとこさの初訪問です。
JR川崎駅直結のアトレ川崎、その7Fのレストランフロアにあるのが...

店舗外観|白金魚食堂

店舗外観|白金魚食堂

白金魚食堂 さん
しろきんぎょしょくどうではなくて、プラチナフィッシュしょくどうって読むそうです。なんか、カッコイイですね、プラチナフィッシュ!
確か前のお店もお蕎麦屋さんだっと思いますけど、居抜きでは無くて、若干、レイアウトも変わっているように感じました。

店舗内観|白金魚食堂

店舗内観|白金魚食堂

中に入ってみますと、店内、カウンター席は無くてテーブル席のみ。明るい雰囲気のお店は家族連れも多いです。
窓際の席では...

トレインビューのお店|白金魚食堂

トレインビューのお店|白金魚食堂

京急線が見える、トレインビューのお店です。

ランチタイムには、あかもくそばと海鮮丼のセットが”売り”のお店。


あかもくそば × 海鮮丼
「あかもくそば」は、厳選した食材を使用した出汁にじっくりと熟成させたかえしをあわせた風味豊かなつゆでどうぞ。
鮮度抜群!白金魚の長年のこだわりと自信が詰まった「海鮮丼」。
時間のないサラリーマンの仕事帰りの腹ごしらえ、映画やショッピング帰りの家族の昼食・夕食など、ママ会、お子様にも大人気の組み合わせです!
もちろん、野菜、肉、魚介、出汁は、白金魚が誇る安全、安心な食材を使用しております。

あかもくそば??あまり聞いたこと、ないですよね。


あかもくそばとは?
元気とキレイがたくさん詰まった海藻『アカモク』を粉にして麺に練り込んだそばです。今注目のフコイダンを最も多く含む「大型海藻 アカモク」はコンブやワカメ、モズクなどと同じ褐藻類で、日本全国のほぼどこにでも生息していながら、その名前を知っている人は非常に少ない海藻です。
食用としては食物繊維(フコイダン)ポリフェノール、カリウムなどが豊富に含まれており、ゆでると水分と出会いまたヌメリを出します。これがつるりとした新食感を生み出し、誰もが美味しいと評価する健康麺になりました。優良ふるさと中央コンクールにて農林水産省総合食料局長賞を受賞した自信作です。

なんか、とっても身体に良さそう♪

ちなみにこの日のランチ、日替わりメニューはと申しますと...

シーフードフライ盛り定食(1,200円:税抜き)
ご飯・味噌汁・サラダ・小鉢・漬物付き
味噌汁の代わりにミニ蕎麦セット<うどんに変更可能>(1,500円:税抜き)
高知県より!藁焼き!カツオたたき丼(800円:税抜き)
サラダ・小鉢・漬物付き
ミニ丼と蕎麦セット<うどんに変更可能>(1,100円:税抜き)

迷いましたけど、タタキ丼とお蕎麦のセットにしてみました。

7分ほどで到着、いっただっきま~す♪
ミニカツオのたたき丼と蕎麦のセット(1,100円:税抜き)
まずはサラダが登場。

ランチのサラダ|白金魚食堂

ランチのサラダ|白金魚食堂

ま、普通のレタスのサラダです。和風ドレッシングで可もなく不可もなし。

カツオのタタキ丼+そばセット|白金魚食堂

カツオのタタキ丼+そばセット|白金魚食堂

サラダもカツオのたたき丼も木の器で提供して頂きました。あ、お盆もネ。なんか、この和なテイストが良い雰囲気ですね。
まずはカツオのタタキ丼

ミニかつおのタタキ丼|白金魚食堂

ミニかつおのタタキ丼|白金魚食堂

脂が乗っていて、表面がテカテカしてます。スライスされたカツオで丼が覆われていて、ご飯が見えません。ミニとは言え、女性には十分な量です。
ウン、食べても美味しい。安物のシャリシャリした感じじゃなくて、ギュッとした良い素材の食感&味。

冷そば|白金魚食堂

冷そば|白金魚食堂

お蕎麦は(この日は温かい日だったので)冷たいのにしてみました。
うーん...なんとも言えない。格別美味しいってワケでもなく...不味くはないし。
お蕎麦らしくないお蕎麦って感じです。見た目、色合いは確かにお蕎麦なのですが、食べてみても、お蕎麦独特の香りは弱く、喉ごしもなんか、粗い感じ。
ま、身体に良いお蕎麦って考えれば良いのかなー。

そこそこお上品な雰囲気のお店で、そこそこお上品なお料理、消費税が入って1,188円ってのは、まぁ、普通ですかね。やっぱり、可もなく不可もなし...そんな感じ。
ごちそうさまでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました