鹿島田駅から北に3分ほどのところにある、らーめん秀鳳さんに久しぶりに訪問。つけ麺をいただきました、チョッピリ尖がった濃厚醤油、ウマウマでした~。
アパートの1F、見逃がし注意!?
お盆のお休みということで、戻ってきましたよ、鹿島田に。
まぁいろいろと来客やらナニやら用事があって、なかなかお世話になった皆様方にご挨拶に行けてないのですが。
スーパーライフさんとかマルエツさんとか、ドラッグストアのマツキヨさん辺りで普通に買い物していると思います、見つけたらお気軽にお声がけください。
鹿島田駅の西口から日高屋さんのY字路を北へ3分ほど行ったところにある、ラーメン屋さんです。新川崎の駅からでも5分くらいかと思います。
一応、前に看板は出ていますが、見逃しがちなので、気を付けてくださいね。
一応、前に看板は出ていますが、見逃しがちなので、気を付けてくださいね。
入口は3階建てのアパートの1F、ちょっと奥まったところにあります。
店内、厨房に沿って5人ほどのカウンター席、通路を挟んでテーブル席のつくりです。
お盆休みで混んでいるかと思いきや、先客2名と意外と空いていました、ラッキ~♪
でも一瞬で埋まりましたけどね、たまたまタイミングが良かっただけみたい。
濃厚な醤油の黒
そうそう、こちらのお店ね、一部値上がりした商品もありますけど、昔とそんなに価格が変わっていないんです、とーっても助かります。
ランチタイムは麺大盛り若しくは半ライスが無料ということで、半ライスをお願いしちゃいました♪
ホントに名前のとおりで、真っ黒ですね、富山ブラック並みの黒さ。
香りは焦がし醤油を強く感じます。香りだけで甘さとしょっぱさ、感じちゃいます。
富山ブラックほどの塩辛さはありませんが、それでも濃厚な醤油ラーメン。これね、労働者の街、川崎に合いそうな味。汗かいた後にコレ食べたら、美味しいですって、絶対に。
スープの側の具・トッピングはネギのみでした。
麺側にはメンマ・チャーシュー・味玉が半玉、そして刻み海苔。
チャーシューは硬めのものなので、しばらくスープにつけてやわらかくしたくらいが私の好み。味玉は黄身が完全に固まっていました。
麺はやや縮れた中太麺、つけ麺としてはちょっと柔らかいかな、くらいの印象。あ、美味しいんですよ、普通に。
半ライスのご飯は硬めの炊き上がり。
そのままいただいても良いですし、テーブルには調味料に加えてカツオのふりかけもあるので、これをかけていただくとウマウマでしたよー。
思ったより(なんて言ったら失礼ですが)大きいのが蒸籠に入って出てきました。ずっしりと詰まった焼売でしたよ。
ギュギュッと詰まった焼売、食べてみるとこれがまたジューシーなのよ! 食べ応えあって、満足度高いです。
うん、満腹・満足でした。
かながわPay使えます
対象店舗で「かながわPay」を通じてQRコード決済サービスで支払った金額の最大20%のポイント還元が得られる、神奈川県のキャッシュレス・消費喚起事業、7月下旬から第3弾が始まりました。
3万円分ポイント還元キャンペーン/神奈川県キャッシュレス・消費喚起事業
↑詳しくは、こちらをご覧ください。
らーめん秀鳳も対象店舗で、ポイント還元率は、なんと20%!!今日の私のお会計、850+270=1,120円ですから、224円分のポイントバックです♪
まとめ
【らーめん秀鳳】
- JR鹿島田駅・新川崎駅から北に徒歩4~5分ほどのところ、アパートの1Fにあるラーメン店。
- ラーメン・つけ麺の「黒」は、見た目は富山ブラック並みの黒さ。香りも味も濃厚で、尖がったお醤油の味。
- 麺とセットで270円でつけられる焼売は、蒸籠で蒸された本格的な焼売。大きくてジューシーで食べ応えあり。