新宿中村屋とのコラボカレー、6種のフルーツプリン♪|成城石井

6種のフルーツプリン(蓋を開けたところ)|成城石井 周辺情報
6種のフルーツプリン(蓋を開けたところ)|成城石井

昨日、成城石井さんで関東栃木のレモン牛乳と白バラコーヒーを発見して思わず衝動買い、なんて記事をアップしました。

レモン牛乳と白バラコーヒー|成城石井

レモン牛乳と白バラコーヒー|成城石井

川崎でレモン牛乳と白バラコーヒーを買えた♪|成城石井
↑詳しくは、こちらをクリックしてくださいね。

どちらもコクのあるミルキーな味で大満足!
実はレモン牛乳と白バラコーヒー以外にも、購入していた私です。

ちょっと昨日の記事に一気に書くのは長すぎたので、分割して投稿...ってのは言い訳で、ちょっと時間が無かったので、昨日の続きってのが正直なところ

新宿中村屋とのコラボレーション カレー

店舗外観|成城石井 川崎駅北改札内

店舗外観|成城石井 川崎駅北改札内

成城石井 川崎駅北改札内店さんにて、晩ご飯にと購入したのがカレーのレトルト。
今や100円ショップでも一人前のレトルトが売っているし、スーパーではセール時だと税抜きとは言え98円なんてのも見かけるくらいですよね。

でもね、さすがはセレブが集う成城石井さん、カレーもレベルが違いますよ!
なんたって、新宿中村屋さんとのコラボレーション製品ですから。

ビーフカリーとバターチキンカリー|成城石井

ビーフカリーとバターチキンカリー|成城石井

ビーフカリーとバターチキンカレーを購入してみました。
そうそう、中村屋さは”カレー”じゃなくて、”カリー”なんですよね。

1人前で200gと、レトルトの割りに多い量です。
↑大塚食品のボンカレーや明治の銀座カレーは、いずれも180gですので、1割ほど多いことになります。

早速、帰宅してお湯で温めます。
成城石井&中村屋 ビーフカリー(333円:税抜き)

ビーフカリー|成城石井

ビーフカリー|成城石井

レトルトを開けた瞬間から、スパイスの香りがすごいの。
ふわ~っと上がってくる香り、いろんなスパイスが混ざり合っているんでしょうね、芳醇というか、豊かというか、とにかく深くて様々な種類が絡みあっている感じ。

食べてみても、コクがあるし、口の中に残る香りが複雑で芳醇!
牛肉はしっかり煮込まれています。あとね、玉葱が甘くて美味しいの。淡路島さんの玉葱を使用しているんですって!

成城石井&中村屋 バターチキンカリー(333円:税抜き)

バターチキンカリー|成城石井

バターチキンカリー|成城石井

こちらも香り豊か。スパイシーな感じはビーフカレーほどではないのですが、バターの香りが深みを増してくれています。
味の面でもバターがコクと深みを出してくれています。あと、赤身が強いのはトマトをふんだんに使っているから。トマトの酸味も少し感じて、そこに生クリームのまろやかさも相まって、深い味にしてくれています。

ただ...ビーフカリーもバターチキンカリーも、なんか物足りない...とっても美味しいのになんだろ?この物足りなさは??
で、パッケージと実物を比較して分かりました! 具が小さい...うーん...パッケージの写真くらい大きいのがゴロンゴロンと入っていたら、満足度Maxだったのに...って、贅沢かしら???

まるでプリンアラモード!6種のフルーツプリン

食後のデザートにと、購入したのがプリン。
プリンと言ってもただのプリンじゃないの。フルーツがたくさん上に乗っている豪華なプリン。

湘南プレミアム 6種のフルーツプリン(299円:税抜き)

6種のフルーツプリン(外観)|成城石井

6種のフルーツプリン(外観)|成城石井

名前のとおり、6種類のフルーツの乗ったプリンです。
蓋を開けると...

6種のフルーツプリン(蓋を開けたところ)|成城石井

6種のフルーツプリン(蓋を開けたところ)|成城石井

上から見ると、フルーツしか見えませんね。
フルーツは、オレンジ、イチゴ、白桃、キウイ、パインアップル、マンゴーの6種。
白く見えて居るのはホイップクリーム、これがまたフルーツともプリントも相性バッチリ♪

6種のフルーツプリン(側面)|成城石井

6種のフルーツプリン(側面)|成城石井

横から見ると、こんな感じ。
確かに下半分は正にプリンって感じですけど、フルーツの占める割合が大きいってのがよくわかるでしょ。

6種のフルーツプリン(カラメル)|成城石井

6種のフルーツプリン(カラメル)|成城石井

食べて行くと、下からカラメル。
程良い苦味があって、バランス良く仕上がっています。

フルーツの酸味と甘味、そしてホイップクリームのコク、プリンの甘味とカラメルの苦味と、いろんな味が楽しめる、贅沢なスイーツ。
これね、ただのプリンっていうよりは、プリンアラモードって言って良いんじゃないかってくらいの豪華さですよ。

コクのあるカレーに贅沢スイーツ...他にもいろいろ買いたいものがあったけど、今回はお財布と相談して、このくらいが限界
ごちそうさまでした。

中村屋オンラインショッピング るく〜るるくる

コメント

タイトルとURLをコピーしました