かしまだ駅前通の居酒屋「炭屋五兵衛」さんでビールに焼き鳥♪ ドリンクもお料理もお値打ち価格。安いだけじゃなくて、美味しいんです!
実は初訪問
仙台から川崎に戻ってきた週末に、ダンナと会食。さーて、どこ行く?って話になり、せっかくだから地元でどこか、そんな話になりまして。
ナノツーリズム!とか、なんとか叫んでおきながら、恥ずかしながら、地元の新川崎・鹿島田駅周辺、まだまだ未開拓のお店も多い私です。
SARAHに食べログ・ぐるなび・ホットペッパー...各種SNSなどと睨めっこしまして、ダンナと二人で決めたのが、こちらのお店。
かしまだ駅前商店街にある、居酒屋さん。
JR南武線の鹿島田駅から下平間・多摩川方面に歩いて4~5分くらいのところにあります。新川崎駅からですと、その倍くらいでしょうか。
プライベートでも仕事でも、何度も前を行き来しているのですが、なぜか利用する機会がなくて。
壁・床・テーブル・椅子、見事なまでにウッディにまとめられていて、これぞ居酒屋!と叫びたくなるような、思わずビールを頼みたくなる、そんな雰囲気。
店内、厨房を囲むようにL字型のカウンター席で、通路を挟んでテーブル席のつくり。壁側のテーブル席は一部は背もたれのところが壁になってる、半個室席。
今日は2人がけの半個室席へご案内♪
美味しくてお財布にやさしい
メニューを見てみますと、かなりお値打ち価格。
ドリンクはビール(樽生・黒生・ハーフ&ハーフ)が500円、ハイボールが400円です。
飲み放題もありまして、1,980円(90分でラストオーダー)とのこと、4杯以上飲まれる方には、おすすめですね。
中年夫婦には、アラカルトで十分です、結局、2杯ずつしか飲まなかったし。
お料理メニューもリーズナブル♪
焼き鳥が1本140円、税込みですよ、コレ! 2本で280って、値上げ前の鳥貴族さんの価格じゃないですか。
季節に合わせたおすすめメニューも。こういう気遣い、嬉しいですよね~。
ではでは早速、いっただっきまーす♪
・樽生ビール(500円:税込み)
見事にビールと泡が7:3、慣れた方が注いでいらっしゃるとお見受けいたしました。
寒い日に・暖房の効いた居酒屋で・ジョッキまでキンキンに冷えたビールをいただく、最高ですね。
銘柄はアサヒのスーパードライ、コクもキレもあるので、思わず、く~ぅ!!と声が出てしまいます。
・ハーフ&ハーフ(500円:税込み)
樽生と黒生のハーフ&ハーフ、黒ほどズンッと重みはないものの、樽生に重厚感が加わって、2杯目・3杯目あたりにいただくとウマウマですね。
・ハイボール(400円:税込み)
結構、ウィスキーが濃いめのつくりでした。喉にドンってくる感じで、飲み込んだ後に鼻に抜ける感じも、お酒感しっかり。
・お通し(300円:税込み)
今日のお通しは、煮物。もやし・人参・鶏肉など。甘い味付けは、寒い日にはピッタリです。
・そのまんまキャベツ(200円:税込み)
万能ですね、このキャベツってのは。
そのまま食べても良し、添え付けの味噌を付けても良し、焼き鳥と一緒にいただいても良し。お口直しにもなるし、とりあえず頼んでおきたい一品。
そうそう、こちらのお店、焼き鳥・串焼き、どれも美味しかったの~♪
・ねぎま(1串140円:税込み)
ジューシーな鶏モモ肉で、弾力もあって美味しいの。ネギは香りが良くて仄かに甘みも感じるし。
塩でお願いしたのですが、強すぎず絶妙な塩梅♪
・ボンジリ(1串140円:税込み)
噛むたびに肉汁ジュワッで、脂が乗っていました。ちょっぴりの弾力ある歯ごたえも快感。
・手羽先(1串140円:税込み)
手羽には骨があるので、少々お手手が汚れてしまいますが、そんなこと気にしていられないくらい、ジューシーでウマウマでしたよ。
ホント、骨までしゃぶってしまいましたもん(笑)
・マッシュルームの肉巻き(1串140円:税込み)
パッと見、うずらの卵のベーコン巻きみたいに見えますけど、中身はマッシュルーム。太いマッシュルームにグルッとベーコン。
ベーコンの脂とマッシュルーム、メチャクチャ相性良いですね。
・もつ煮込み(450円:税込み)
モツがもんのすんごーく柔らかかったんです、長時間煮込んでます! もちろん、お野菜にも深く染み込んでいました。
お出汁も濃く・しっかり出ているし、癒されましたよ!!
・ナンピザ(550円:税込み)
モッチリナンにキーマカレー、そしてチーズ。言ってみれば、カレー味のチーズナンです。
びろーんと伸びるチーズと一緒にいただくナン、メチャウマです。
・やきとり丼(550円:税込み)
ねぎま・つくね・うずらの焼き鳥(タレ)が乗っています。
ご飯がお茶碗じゃなくて丼なの、かなりボリュームあります。そこに甘いタレがご飯にたっぷりかかっていて、ご飯とタレだけでも美味しいくらい♪
ねぎまは上で書いたとおりのジューシーもの肉で、つくねは粗挽きプチプチ、うずらは味がしっかり染みていて、こちらも単独でも美味しいのです。
いやー、なんでこのお店に今まで行ってなかったんだろ、そう二人で大いに反省したのでありました~。
まとめ
【炭屋五兵衛 鹿島田店】
- 川崎市幸区、鹿島田駅から徒歩4~5分程度、かしまだ駅前商店街にある居酒屋。
- ビールが500円、ハイボールが400円、焼き鳥は1串140円~と、かなりリーズナブルな価格帯でありながら、それぞれが美味しい。
- もつ煮込みは非常に深く煮込まれていて、ナンピザのような一捻りのメニューもあり、やきとり丼はボリューミーと、一品それぞれ満足度が高い。
個人的には、かなり気に入りました! 今度、オフ会で使おうかな、なんて考えちゃいましたよ。
ごちそうさまでした。
コメント