今日のランチは川崎駅の駅ビル、アトレ川崎。
美味しくて低カロリーの定食
アトレ川崎7Fのレストラン街、南側のエレベーターを降りた目の前にあるのがこちらのお店。
エスカレーターからだと、奥まった位置になるので、ちょっとわかりにくいかも。茅ヶ崎海ぶねとなごやの間の通路を抜けたところです。
価格は1,000円前後、熱量は600kcal前後
店頭には「食材にこだわり 安全・安心・健康に良い食事を提供します。」の看板。
店内、テーブル席が多数。正直、テーブルの間がちょっと狭いので、出入りする際に、隣のテーブルの方に「すみませ~ん」しないと厳しいくらい
ついこないだまで春メニューだったのが、夏メニューになっていました。よく考えたらもう7月ですもんね。
メニューを見てみますと、価格帯は1,000~1,300円くらいが主流とちょっと高めの。
ただすごいのが、低カロリーってこと。定食で600kcal前後の熱量。
川崎駅周辺でランチ食べたら、この1.5倍くらいは普通にしちゃいますよね。毎日通ったら、ダイエット!?
さてさて、気になるお味の方は...
・釜揚げしらす丼とたっぷり野菜の冷しゃぶ御膳(1,280円:税抜き)
夏季限定のスペシャル御膳♪
しらすがたっぷり乗った丼、ご飯は十六穀米。低カロリーだからって、物足りない味付けってことないですね、普通にお醤油も付いてきました。
ゴマドレッシングの豚しゃぶはあっさり。こちらも何らそん色ない普通の豚しゃぶ。
酢の物、揚げ出し豆腐、ひじきの小鉢も付いてきました。
これだけボリュームありますけど、雑穀を使ているのとしゃぶしゃぶだからってのもあって、598kcal♪
・30品目のヘルシーバランスランチプレート(1,000円:税抜き)
さすが30品目あるだけあって、見た目鮮やか!
ご飯は十六穀米。
蓮根ハンバーグはさっぱりおろしポン酢でいただきます。
温野菜のサラダもあれば...
生野菜のサラダ(はと麦サラダ醤油麹ドレッシング)もあります。
なめたけの冷奴、五目ヒジキ、温野菜サラダ胡麻だれ下て、十六穀ご飯、おすましと多彩なメニュー。
これでいて、1プレートで596kcalなんですって。低カロリーだからと侮るなかれ、お腹一杯とは言いませんが、腹八分目くらいの量があるのが素敵♪
・豚の玄米甘酒味噌漬け御膳とろろ付き(1,180円:税抜き)
醤油麹なめたけ冷奴、はと麦サラダ醤油麹ドレッシング、五目ひじきの小鉢がついてきます。
やわらか~い豚肉、分厚いのが二枚。ご飯は十六穀米だけど、ボソボソ感はなし。
熱量は679kcal。上の二つと比べるとちょっと高いのかな、なんて思ってしまいますが、よく考えると700キロカロリーに満たないんだから、十分、低カロリー。
一般的に成人女性が一日に必要な熱量が1,800kcal、なんて言われますから、上の三つをそれぞれ朝・昼・晩に食べてピッタリ!!!
欲を言うと、もうちょっと価格帯が下がると良いんだけどなー...せめて千円を切るくらいになってくれたら頻繁に通えるんだけど。贅沢かな???
ごちそうさまでした。
コメント