今日のランチは川崎駅東口。
いつもはアゼリアの辺りを歩くことが多いのですが、たまたま今日は日航ホテルの前から地上を歩く機会がありました。
川崎駅南側、鋭意開発工事中!
JR川崎駅の南側、ルフロンがある交差点、ふと目をやると、いつの間にやら風景が変わっていました。
川崎ゼロゲートは8月8日オープン
2015年の5月まで、「さいかや」さんがあった場所、ついこないだまで駐車場だったと記憶していますが、なんとなんと2階建ての建物がほぼ完成。
ガラス張りで開放感のある建物ですね。
おまけに前を通ると、こちらのテナントになる予定のホットヨガのLAVAさんがチラシを配布されていました。
こちらの建物、パルコ系の「川崎ゼロゲート」という建物になります。
「川崎ゼロゲート」8月8日(木)開業
↑パルコのホームページにニュースリリースが出ていました。
1F
アインズ&トルペ(コスメ、医薬品)
楽天モバイル(携帯サービス契約、モバイル端末類販売)
ローソン(コンビニエンスストア)
バーガーキング(ファストフード)
2F
ドトール珈琲店(カフェ)
スシロー(回転寿司)<*8/22OPEN>
ホットヨガスタジオLAVA(ホットヨガ)
ミュゼプラチナム(脱毛サロン)
現時点で8店舗の入店が確定、あともう一店舗、テナントが入る予定だそうです。
おっと、ルフロンのスシローコノミに続いて、回転寿司のスシローが駅前に登場!
バーガーキングは川崎ダイス店に続いて2店舗目ですね。
アインズ&トルペは川崎初出店、楽しみです♪
ちょっと最近、東口の元気がないので、刺激剤になってくれると良いのですが。
8月8日(木)オープンとのこと、楽しみ、タノシミ!
メトロポリタンホテルは来年の5月開業予定
開業に向けての工事と言えば気になるところが西口にも一か所。
ミューザ川崎の隣、線路側にはホテルメトロポリタン川崎が2020年5月にオープンします。
↑東京オリンピックには間に合うスケジュールですね!
こちらはよく通り過ぎる場所なので、定点観測!?していました。
2018年の12月くらいに本格的なボーリング工事や地価を掘り起こす基盤工事が始まりました。
今年の3月末くらいには基礎・基盤工事はほぼ終了したようで、地下を掘っていた部分は完全に蓋がされていました。
4月に入りますとホテル棟の工事が始まり、鉄骨が組み立てられていきました。
今月の状況がこちら。もう線路が見えませんね。
見る位置を変えてみますと、だいぶホテルらしい外観が仕上がっています。
このホテル棟(地上16階、高さ59m)に加えて、オフィス高層棟棟(地上29階地下2階建て、高さ128m)とオフィス低層棟(地上5階地下1階建て、高さ27m)と3つの建物ができるそうです。
商業フロアには飲食店も入る予定のようなので、こちらも楽しみ♪
ゼロゲートがオープンして、ルフロンのリニューアルが完成して、ホテルメトロポリタンがオープンしたら、川崎駅周辺の人の流れが変わるかも!?
あと欲を言うと、JR川崎駅に南口ができないかなー...ルフロンとかミューザとかに行くときに、こちら側にも改札口があると便利なんだけどなー、っていつも思います。
贅沢かしら???
川崎駅周辺、少しずつ景色が変わっています。また何か新しい変化を見つけたら、アップしますね。

コメント