喫茶店

食べる(グルメ)

自分で焼いて食べるお団子は楽しくて・美味しかった~♪|おかげ庵

6月末にオープンした「おかげ庵」さん、行ってみましたよ。自分で焼いて食べるお団子、美味です。つばめグリルの後にJR川崎駅西口を出てすぐのところにある、ホテルメッツ川崎。この1Fに入っている「つばめグリル」さんが昨年秋に閉店してしまいました。...
新川崎・鹿島田エリア

そー言えば南加瀬に行けばシロノワールが食べられるんだった|コメダ珈琲

幸区は南加瀬のコメダ珈琲でディナー。コメダと言えばシロノワール、欠かせませんよね~♪無料駐車場ありますとある週末、ダンナと二人で車で外出。予定より遅くなってしまい、外食してから帰ることに。末吉橋から尻手黒川道路を北上して帰宅するルートだった...
周辺情報

高級志向のドトール!?|ドトール珈琲店

今日のランチは川崎駅東口。そう言えば、できたばかりの川崎ゼロゲート、こないだ少し覗いただけだったなー、なんて思いながら川崎駅前南の交差点へ。スシローは8月22日の11時にオープンとのこと。そして今日のランチチョイスはドトール。ドトール珈琲店...
新川崎・鹿島田エリア

アイスでもホッと一息|タリーズコーヒー

なぜか立て続けにタリーズコーヒーを利用する機会に恵まれました。仕事で外勤の際に、時間つぶしとかデータ入力とか、職場(と個人!?)のメールチェックとかにカフェって便利ですよね。それでいて、食べようと思えば食事もできるくらいのメニューがある、気...
周辺情報

ランパスでパスタランチ|川崎壱番館

今日のランチは川崎駅で。この辺りでランチとなったら、迷わずランチパスポートアプリ♪ランチパスポートアプリってのは、月額380円でお得にランチを食べられる、食いしんぼ向けのスマホアプリのこと。詳しくは...お得にランチを食べられるスマホアプリ...
新川崎・鹿島田エリア

新商品だけど懐かしい味|不二屋 ペコちゃんのほっぺ

久しぶりに多摩川を渡り、武蔵新田へ。マツモトキヨシ大田矢口店で用事を済ませて、そのまま前の道を川崎・多摩川を背にして進むと、武蔵新田商店街。なんかあの、武蔵新田の商店街の雰囲気、私、好きなんですよね。八百屋さんとか魚屋さん...金魚屋さんま...
周辺情報

トレインビューのシャレた喫茶|ハンズカフェ@京急ウィング川崎

下の記事は2017年1月20日に投稿したものです。 ハンズカフェ ウィング川崎店は2018年春に閉店しています。2016年の4月、京急川崎駅の上に駅ビルがオープンしました。いつの間にやらできて、いつの間にやらオープンしたって感じでしたよね。...