最高の立地、料理も美味しい、値段は高い...|ワイアードキッチンラゾーナ川崎

川崎駅の改札口を出て左へ出て、すぐにあるのがラゾーナ川崎
地元民のみならず、関東エリア全体からお客さんが来ているようで、土日祝日はもちろん、平日も大混雑。
アパレルショップやインテリアショップ、大型映画館もあるJR川崎駅直結「ラゾーナ川崎」で、駅の改札口と同じフロア(2F)にあるのが、WIRED KITCHEN ラゾーナ川崎店 さん。
川崎駅の改札から最寄りの飲食店の一つであることは間違いないでしょう。頑張れば、お店を出て2分で電車に乗り込めます!
店舗外観|ワイアードキッチン ラゾーナ川崎
店舗外観|ワイアードキッチン ラゾーナ川崎

店舗外観|ワイアードキッチン ラゾーナ川崎

ラゾーナで食事と言えば、1Fのフードコートか、4Fのレストラン街を思い浮かべる方が多いかと思います。
だからなのか、まさかこんなところにカフェがあるなどとは思わないからなのか、意外と空いていることの多い穴場のお店なんです。明るい雰囲気で、うるさくなくて、一人でも入れる、数少ないお店。
家族で気軽に食事ができるソファー席、ひとりでもゆっくりできるテーブル席、仲間とくつげるボックス席など様々な座席があるので、お一人様でもグループでも問題なし♪ ランチやディナータイムはもちろん、ショッピングや映画鑑賞後のティータイム、また、23時まで営業しているのでアルコール片手にリラックスした時間を楽しむのにもぴったりです。
そんなワイアードキッチンさん、ランチのメニューは週替わり

キャベツと茄子のボロネーゼ|ワイアードキッチン ラゾーナ川崎
キャベツと茄子のボロネーゼ|ワイアードキッチン ラゾーナ川崎

キャベツと茄子のボロネーゼ|ワイアードキッチン ラゾーナ川崎

・週替わりパスタ(890円:税抜き)
今週は、キャベツと茄子のボロネーゼでした。
麺は細めのアルデンテ。シャキシャキのキャベツと、火が通って柔らかくなったナスのコントラストがGoodです。辛めのソースは茄子にピッタリ♪ なんか、パッと見、麻婆茄子がパスタの上に乗っているみたい。
サラダ、はシャキシャキでしたし、ふわっふわのパンも美味しかったです。

ロコモココンボプレート|ワイアードキッチン ラゾーナ川崎
ロコモココンボプレート|ワイアードキッチン ラゾーナ川崎

ロコモココンボプレート|ワイアードキッチン ラゾーナ川崎

・ロコモココンボプレート(1,480円:税抜き)
ロコモコにサラダ、スープ、デザート、そしてドリンクまでついたボリューム満点メニュー。
ご飯の上にハンバーグ、そして半熟の目玉焼き。ごはんは雑穀米で、良い食感。なんか健康志向で良いですね。
サラダはシャキシャキ。レタスにトマト、コーン。シャキシャキで良い食感でした。
スープはコンソメ。こちらは可もなく不可もなし。優しい味で、良いお口直しになりました。
まずはそのまま、そしてたまごをつぶして、トロ~っとした黄身をハンバーグや雑穀米に絡めて、さらにデミグラスソースを絡めてと、いろんな味が楽しめます。
ハンバーグはちょっと硬めの食感でしたが、中はジューシー。ただ、手作りではなく、工場生産って感じの形状でした。
デザートは、今日はチョコレートブラウニー。濃厚なチョコレート生地の中にはナッツが少々。隣には生クリームもついてました。甘さ控えめで、コーヒーにピッタリ♪
量も量だし、お店の場所も場所なので、値段もそれなり…この場所でこのボリューム、この味なら仕方ないかなぁ…

そうそう、こちらのWIRED KITCHEN ラゾーナ川崎店をはじめ、WIRED CAFE アトレ川崎店、COOK COOP CAFE アトレ川崎店、ROSIE’S CAFE ラゾーナ川崎店の4店舗が対象のスマホのスタンプカードがあります。
店頭やテーブル、お会計の際のバインダーなどのQRコードがあるので、それを取り込んでアクセスしてみてくださいね。

スタンプカード|Cafe Compnay 川崎エリア
スタンプカード|Cafe Compnay 川崎エリア

スタンプカード|Cafe Compnay 川崎エリア

スタンプが貯まると、ドリンクが無料になったり、割引クーポンになったりします。

ごちそうさまでした。