今週のランチ回顧。お昼休みに川崎駅東口、地下街のアゼリアへ。
うな丼、つけ蕎麦…季節限定メニュー、続々登場!
グルメストリート、GOURMESSEでチョイスしたのがコチラのお店。
26番出口と27番出口の中間、ホントにグルメッセのど真ん中にあるお店。
字体と言い、言葉の響きと言い、未来の世界のネコ型ロボットを彷彿させるような店名!?
店内、厨房に沿う形でL字型のカウンター席。
その周辺に2~4人掛けのテーブル席が多数。
入ってすぐ右手には大きなテーブルがあって、真ん中に仕切り席。1~2人くらいですと、こんな席でも良いですね。
今日は丑の日♪
通所のメニューに加えて季節限定メニューもいくつか出ていて、こんなのが!!
季節のお勧めそば、そして、うな丼!
そう言えば7月27日は土用の丑の日ですね♪
ましてや、”はみ出る”うな丼っていう文言、非常に気になる。
ということで、ランチチョイスはコレ!
テレレレッテレ~♪(○×えもん風に...)
・はみ出るうな丼とお蕎麦セット(1,500円:税込み)
おー!ホントにウナギが丼からはみ出てる!!
3つにカットされたウナギ、その真ん中をご飯の上に乗せて、左右の部分を上に乗せてるんだけど、それでもまだはみ出る長さ&大きさ!!
大きいだけじゃなくて、ふわっふわのうなぎ、脂も乗ってるし、とーっても美味しいの。甘いタレもご飯にピッタリ。
お蕎麦は温冷選べるのですが、ムシムシした日が続いているので冷たいのでサッパリと。
すっごくしっかり締まっていて弾力あるお蕎麦でした。
ワカメとネギ、そして厚切りのカマボコが乗っていました。
季節限定メニューも気になるので、後日再訪。
・カルボナーラ(980円:税込み)
お蕎麦をカルボナーラ風のつけつゆに浸けて食べるの、なんか斬新!
どうやらお蕎麦そのものは、カルボナーラ用の特殊仕様!?ではなくて、普通のお蕎麦みたい。
でも、トッピングのベーコン、レタス、半熟玉子は、和じゃなくて洋の装い。
つけ汁(スープと表現すべき??)は、カルボナーラそのもの。チーズの香り、ペッパーが効いています。
いざ、実食!!
意外や意外、なかなかいけますよ、コレ。コクがあるのに、和風だしも入っているようで、それほどしつこくないです。
夏場でもペロリと完食できてしまうくらいの、そんなに重くない麺でしたよ。
麺だけじゃ足りない!って方は、小丼も200円で追加できますので、ガッツリ食べたい方にもお勧めできるお店です。
夜はお蕎麦や天ぷら、おでんなどを堪能できるみたいだし、今度はディナーで行ってみようかな。
そばえもん 川崎アゼリア店
ジャンル:串天・おでん・うま酒
アクセス:JR川崎駅 徒歩1分
住所:〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町2-6-2(地図)
ネット予約:そばえもん 川崎アゼリア店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 川崎×居酒屋
情報掲載日:2019年7月27日
↑ぐるなびなら、ネットからリクエスト予約が可能です。
ごちそうさまでした。
コメント