素材にトコトンこだわり! 一切の手を抜かないフルコースは絶品♪|ビーフキッチン横浜

お肉3種|ビーフキッチン 横浜店 周辺情報
お肉3種|ビーフキッチン 横浜店

横浜駅西口、鶴屋町にある「ビーフキッチン」さんにて焼肉のコース。
お肉はもちろんなんですけど、添えられている卵やレモンにまでこだわる、とにかく手を抜かないフルコースは最高でした。

鶴屋町のビル4F

ゴールデンウイークです。お休みです。
私の職場、まぁ普通に暦通りなのですが、今年はチョットだけ余裕ができたので、5月1日と2日に有休を取得! ということで、9連休です!!
28日の夜に仙台発の夜行バスに乗りまして、29日の朝、関東に到着しました。ハイ、連休の始まり、始まり~♪

早速、向かいました先は横浜。
横浜って待ちはオシャレですよねー。なんかね、街を歩いている方も垢抜けている気がします。川崎市民が卑屈になっているだけかもしれないけど(苦笑)

そうそう、今年は新型コロナウィルス対策がだいぶ緩和されてきたこともあり、待ちに人が戻ってきましたよね。
仙台でもキャリーケースを引いていらっしゃる観光客・家族連れ・外国人ツアー客さん...普通に多数、お見かけしますもの。

横浜も凄い人。まず横浜駅で電車から降りる人・乗る人、もうここからして凄い人の数。
駅前の高島屋に相鉄ジョイナス、地下街のポルタなど、人・ひと・ヒト...飲食店はもちろんですけど、物品の購入でもちょっと人気にあるところならレジは大行列で、人ごみに疲れちゃった。
でも、お買い物って、ストレス発散になるのよねー!

そんな買い物の後は、ディナー。向かいました先は鶴屋町。
横浜駅きた西口を出て、鶴屋橋を渡って少し歩いたところにあるのが、こちらのお店。

関連ランキング:焼肉 | 横浜駅神奈川駅反町駅

2020年・2021年と二年連続で食べログの焼肉 EAST 百名店に選ばれたお店。

入口の看板|ビーフキッチン 横浜店

入口の看板|ビーフキッチン 横浜店


クレインヨコハマというグルメビルの4Fに入っています。
店舗入口|ビーフキッチン 横浜店

店舗入口|ビーフキッチン 横浜店


エレベーターを降り、左手に入口がありました。
店舗内観|ビーフキッチン 横浜店

店舗内観|ビーフキッチン 横浜店


店内、4人~6人くらい座れそうなテーブル席が多数のつくり。天井が高いので解放感があるように感じました。
テーブル席|ビーフキッチン 横浜店

テーブル席|ビーフキッチン 横浜店


お肉を焼くロースターは煙を(上じゃなくて)横から吸い込んでくれるタイプ。匂いが籠らないので、”服にお肉の臭い付いちゃう問題”が発生しないので、女子的には助かります。

トコトンのこだわりを感じるコース

本日いただきましたのは、こちらのコース。
【2時間飲み放題付き】ビーフキッチンコース(7,980円:税込み)
飲み放題なしのお肉のコースのみですと、6,270円(税込み)となります。
ビール・サワー・焼酎・日本酒・マッコリ・ソフトドリンクと種類も多いので、3杯くらい飲むって方は、飲み放題の方がお得かと思います。

まずはドリンクでカンパーイ♪

ドリンク|ビーフキッチン 横浜店

ドリンク|ビーフキッチン 横浜店


ザ・プレミアムモルツ(単品だと690円:税込み)
香も味も深いです、さすがプレモル♪

ザ・角ハイボール(単品だと550円:税込み)
適度に尖がってドライな感じ、こちらもさすが角ハイ♪

国産無農薬レモンサワー(単品だと600円:税込み)
愛媛県産の無農薬レモンを使っているんですって。これがまた濃厚で美味しいこと!

さーて、コースの始まりです。
ナムルとキムチ

ナムルとキムチ|ビーフキッチン 横浜店

ナムルとキムチ|ビーフキッチン 横浜店


もやしナムル・小松菜ナムル・ぜんまいナムル・大根とニンジンのナムル、そして自家製キムチ。
毎日お店で漬けているそうで、シャキシャキでしたよ。凄いのはナムル4種もキムチもお代わり自由の食べ放題なんですって♪

カメノコのユッケ

カメノコのユッケ|ビーフキッチン 横浜店

カメノコのユッケ|ビーフキッチン 横浜店


お肉そのものはサッパリ系で食べやすいです。
下の黄色いのは卵黄。この卵がコクがあって濃厚なんです、付けていただくと一気に味変!

もつ煮込み

もつ煮込み|ビーフキッチン 横浜店

もつ煮込み|ビーフキッチン 横浜店


ビーフキッチンさんのモツ煮は水を使わないんですって。モツから出る水分だけでつくっているそうで、それだけに味が濃いんです。
お肉3種|ビーフキッチン 横浜店

お肉3種|ビーフキッチン 横浜店


さーてここから、焼肉が始まります。うわー、奇麗なピンク色♪
上タン
上タン|ビーフキッチン 横浜店

上タン|ビーフキッチン 横浜店


タン独特の弾力がありつつ、それでいてジューシー。噛むたびにジュワッジュワッと肉汁出てくる牛タン、ビックリするくらいのジューシーさ。
レモンサワーにも使われている、愛媛県産の無農薬レモンを数的、かけていただくと酸味で適度に味が尖がってメチャウマ!

特選はらみ

特選ハラミ|ビーフキッチン 横浜店

特選ハラミ|ビーフキッチン 横浜店


岩手県産のハラミ肉で、真空パックにしない”未真空”のお肉なんですって。真空パックは保存がきく半面、どうしても風味が少し落ちてしまうので、未真空は味が深いです。
この未真空肉、毎日入手できる訳ではないそうで、今日はラッキーだったみたい。

リブ芯

リブ芯|ビーフキッチン 横浜店

リブ芯|ビーフキッチン 横浜店


リブロースの芯の部分だからリブ芯っていうんですって。脂も上品でサシが多く入っているんですけど、見た目ほどしつこくなくて、仄かに甘みも感じるくらい。
レア~ミディアムレアくらいがおすすめです、焼き過ぎるとせっかくの脂が落ちてしまいます。

生野菜サラダ

生野菜サラダ|ビーフキッチン 横浜店

生野菜サラダ|ビーフキッチン 横浜店


こちらのお店では、箸休め的な意味合いで、野菜は最初ではなくて中間に出すんだそうです。
うん、確かにこのタイミングで口の方と胃袋リセットできるのは、素敵です。

牛頬肉のシチューカツ

牛頬肉のシチューカツ|ビーフキッチン 横浜店

牛頬肉のシチューカツ|ビーフキッチン 横浜店


お箸で切れるくらいのやわらかさ。
牛頬肉のシチューカツ(断面)|ビーフキッチン 横浜店

牛頬肉のシチューカツ(断面)|ビーフキッチン 横浜店


ほろほろっと崩れるお肉、コクのあるソースをたっぷり絡めていただいたらメチャウマでした。

大根のワンタンスープ

大根のワンタンスープ|ビーフキッチン 横浜店

大根のワンタンスープ|ビーフキッチン 横浜店


大根だけにあっさり&さっぱりのスープ。これね、一気に飲み終えないで残しておくと、焼肉の合間の箸休めとして機能してくれますよー。

しんしん

シンシン|ビーフキッチン 横浜店

シンシン|ビーフキッチン 横浜店


漢字で書くと芯芯。牛の内モモよりもさらに内側、柔らかい部分の中央付近にある、正に芯の部分なんだそうです。
赤みが奇麗ですよね。食べてみると柔らかくて、キメも細かくて、あっさりした感じ。

イチボ

イチボ|ビーフキッチン 横浜店

イチボ|ビーフキッチン 横浜店


牛1頭から数キロしか取れない希少部位。お尻の部分のお肉。
柔らかいし適度にサシも入っていて、さらに隠し包丁が細かく入っているので中まで火が通って、とーってもジューシー。
ショウガのヤンニョムを付けていただくと、少し味が尖がって味変です。

大判サーロイン

大判サーロイン|ビーフキッチン 横浜店

大判サーロイン|ビーフキッチン 横浜店


見てよ、このサシの入り具合。見るだけでジューシーなの、わかるでしょ。メチャやわらかくて、肉汁ジュワッだし。サッと炙って色が変わったくらいが食べごろ。
これをすき焼きみたいに生卵につけて、ご飯を巻いていただくんです。もうね、至福の一品!
この卵もこだわっていて、京都の純国産の「もみじ鶏」が生んだ卵だそうで、濃厚な味なんです。

本日の締めもの
冷麺・ユッケジャン麺・ユッケジャンクッパ・コムタンラーメン・コムタンクッパ・カレーライスから一品選べます。横浜店限定で麻婆豆腐(ご飯付き)も選べるそうですが、こちらは2人で一品となるそうです。
せっかく二人で行ったので違うものを選びたいと、冷麺とコムタンラーメンをチョイス。

冷麺

冷麺|ビーフキッチン 横浜店

冷麺|ビーフキッチン 横浜店


とーってもコシのある麺でした。ツルツルでのど越しが良く、味もサッパリ系で〆にピッタリ。

コムタンラーメン

コムタンラーメン|ビーフキッチン 横浜店

コムタンラーメン|ビーフキッチン 横浜店


牛コツスープのラーメンで、こちらは冷麺と対局でどっしり&濃厚。コクがあって深い味わいです。
コムタンラーメン(麺リフトアップ)|ビーフキッチン 横浜店

コムタンラーメン(麺リフトアップ)|ビーフキッチン 横浜店


麺は細麺で、しっかりスープに絡んでくれていました。

本日のデザート
最中アイス・杏仁豆腐・京卵のプリン・有機かぼちゃのプリン・ヴァローナ社のチョコレートプリンから一人1つ選べます。こちらも違うのを選んで、杏仁豆腐とカボチャのプリン。

スイーツ|ビーフキッチン 横浜店

スイーツ|ビーフキッチン 横浜店


杏仁豆腐
とーっても滑らかな舌触りで、甘さ控えめの杏仁豆腐でした。

・有機かぼちゃのプリン
プリンそのものは、滑らかで甘さ控えめ。そこに甘さしっかりのカラメルで、カボチャの風味を巧く引き出しているなーって思いました。

ふぅ、もうねお腹いっぱいだから、温かいお茶でもとお願いして出てきたのが、こちら。
京都一保堂いり番茶

いり番茶|ビーフキッチン 横浜店

いり番茶|ビーフキッチン 横浜店


なんと!お茶にもこだわり!!
香が良いんです。仄かに甘さを感じる芳醇な香りと味わい。濃い味系のお茶です。お肉をリセットするのは、このくらいの濃さが良いのでしょうね。
ミントキャンディ|ビーフキッチン 横浜店

ミントキャンディ|ビーフキッチン 横浜店


お茶をいただいていたら、お口直しにとミントキャンディまで出てきました。満腹・大満足です。

まとめ

【ビーフキッチン 横浜店】

  • 横浜駅きた西口から徒歩3分ほど、鶴屋町のクレイン横浜4Fに入っている焼肉店。
  • 解放感のある店内、焼いている横から煙を吸い込んでくれるロースターなので臭いが籠らない構造。
  • お肉はもちろん、ナムルや玉子など素材一つ一つにこだわりを感じる。
  • お肉はやわらかくジューシーなものが多い。全体的に焼き過ぎない、レア~ミディアムレアくらいの焼き加減でいただくのがおすすめ。見た目ほど油ギッシュでなく食べやすい牛肉。

こりゃ凄いワ、お肉はもちろん、ナムルや玉子などのお肉以外のものも素材一つ一つにこだわって、細かい隠し包丁など丁寧につくりあげていて、お・も・て・な・しの心を強く感じました。
雰囲気も良いし、こりゃ記念日とか自分へのご褒美とかでリピートありですね。

人気の名店ですので、予約を入れてから行くのが無難かと思います。

ビーフキッチン 横浜店
食べログからネット予約が可能です。

ごちそうさまでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました