関東でしか買えない「萩の月」!?仙台市民にも好評♪|菓匠 三全

萩の調煌と萩の月|菓匠三全 グランスタ東京店 周辺情報
萩の調煌と萩の月|菓匠三全 グランスタ東京店

萩の月を出している菓匠三全さんのショップが東京駅のエキナカにあるのですが、ここで東京限定の萩の月の姉妹商品というべき商品があるんです。
その名も「萩の調 煌」、これがまた美味しいんですよ。

東京駅のエキナカ、グランスタ東京

仙台と川崎を行き来する生活をしている私、プライベートでも仕事でも、頻繁に東京駅を利用しています。
土日祝日の東京駅、だいぶ人混みが戻ってきました。キャリケースを引いた観光客と思しき方、海外の方、仕事で出張らしきスーツ姿のサラリーマンさん達...様々な方でごった返しています。最近は、待合室が満席で座れないことも増えてきました。

遠出の出張・旅行の際に買って行くのが「お土産」ご挨拶代わりになりますし、やっぱりこういうのあると、会話が弾みますよね♪

仙台土産の定番中と言えば、萩の月。

萩の月|菓匠三全 グランスタ東京店

萩の月|菓匠三全 グランスタ東京店


これは誰に渡しても嫌な顔をされない...っていうか、必ず喜ばれます。
萩の月(断面)|菓匠三全 グランスタ東京店

萩の月(断面)|菓匠三全 グランスタ東京店

この濃厚カスタード、素敵ですよねー。
そんな萩の月の姉妹商品で「萩の調」(はぎのしらべ)っていう商品があるの、ご存じですか?

「萩の調」限定販売のお知らせ
期間限定・店舗限定っていう激レア商品なんです。私、今年買おうと思っていたら、いつの間にか終わってしまっていたのです...

そんな萩の調には、実は東京限定の商品があるんです。その名は「萩の調 煌」(はぎのしらべ こう)。
この商品はグランスタ東京とエキュート品川の二店舗でしか買えない、つまり仙台では買えないんです!

じゃー、これを関東から仙台に帰った際のお土産にして、仙台市在住・在勤の皆さんの反応を見てみよー♪ そんな考えが頭に過った私です。

白くてお上品

というワケで向かいました先は...っていうか、わざわざ向かったんじゃなくて、川崎から仙台に帰る途中に寄り道しただけなんですけどね、目的地は東京駅。
東京駅の構内、グランスタ東京にあるのが、こちらのお店。
***
改札の中にあるので、在来線同士・在来線と新幹線の乗り換えの途中で寄れるのが助かります。
中央通路から見えるところにあるので、とても便利な立地。

えっと混雑が凄すぎて、いつもの「店舗外観」写真が撮影できませんでした、ご容赦ください。

棚の商品|菓匠三全 グランスタ東京店

棚の商品|菓匠三全 グランスタ東京店


ありました、ありました、「萩の調 煌」!
サンプル|菓匠三全 グランスタ東京店

サンプル|菓匠三全 グランスタ東京店


ショーケースにはサンプルが飾られています。
個数違いで4つのサイズ。
・萩の調 煌 4個入り(1,000円)
・萩の調 煌 6個入り(1,500円)
・萩の調 煌 12個入り(3,000円)
・萩の調 煌 18個入り(4,500円)
1個あたり250円の計算ですね。
えっと、数が多くなっても安くならないのね...(汗)

お土産に12個入りのを、自分用に4個入りのものを購入して持ち帰り。

萩の調煌(パッケージ)|菓匠三全 グランスタ東京店

萩の調煌(パッケージ)|菓匠三全 グランスタ東京店


パッケージにはウサギさんが描かれています。
萩の調煌(開けてみた)|菓匠三全 グランスタ東京店

萩の調煌(開けてみた)|菓匠三全 グランスタ東京店


蓋を開けると、白いんですよね。ここで、なるほど、だからウサギかと納得。
萩の調煌|菓匠三全 グランスタ東京店

萩の調煌|菓匠三全 グランスタ東京店


個包装になっているところは萩の月と同じです。
萩の調煌と萩の月|菓匠三全 グランスタ東京店

萩の調煌と萩の月|菓匠三全 グランスタ東京店


萩の月と萩の調 煌を並べてみました。
萩の調煌と萩の月(開けてみた)|菓匠三全 グランスタ東京店

萩の調煌と萩の月(開けてみた)|菓匠三全 グランスタ東京店


萩の調 煌は、つぶれないようにプラスチックケースまでついているのは、やや高級価格帯だから!?
萩の月は、(個別に外箱がついているのもありますが)袋だけなので、バッグの中とかでつぶれないように要注意ですものね。
萩の調煌と萩の月比較|菓匠三全 グランスタ東京店

萩の調煌と萩の月比較|菓匠三全 グランスタ東京店


取り出して比較してみますと、萩の調 煌は白、萩の月は黄色、一目瞭然です。
そして、萩の月の方が一回りか二回り、大きいですね。
萩の調煌と萩の月(横から)|菓匠三全 グランスタ東京店

萩の調煌と萩の月(横から)|菓匠三全 グランスタ東京店


横から見ても、その大きさの違いがわかるかと思います。
萩の調煌(断面)|菓匠三全 グランスタ東京店

萩の調煌(断面)|菓匠三全 グランスタ東京店


萩の調 煌の断面を見てみました。やっぱり中も白いです。
滑らかな舌触りは萩の月にかなり近いです。ただ味は、萩の調 煌はミルキーな感じ。
萩の調煌と萩の月(断面比較)|菓匠三全 グランスタ東京店

萩の調煌と萩の月(断面比較)|菓匠三全 グランスタ東京店


断面も比較してみました。中のクリームの色もかなり違いますでしょ。
萩の月は濃厚カスタードで甘さしっかり。萩の調 煌はミルキーで甘さ控えめ。
どちらが良いとか、そういう話じゃなくて、味が違うんです。萩の調 煌の方がお上品。
うん、これはこれで、どちらもありですよ。

仙台市民の評判は?

なんだかんだで私も仙台市民歴一年以上ですけど、仙台市民のベテランの皆さん(私の職場の同僚です)に食べていただきました。
『萩の月? あれ?でも白いね』と、興味を示してくださる皆さん。お一方、この商品のことをご存じの方がいらっしゃいました。

みなさん口をそろえていうのは、『萩の調 煌の方がお上品』だと。
疲れて甘いものがほしくてお腹を見たしたいときは萩の月、ちょっと小腹が空いてお口を見たしたいときは萩の調 煌、こんな感じでしょうか。

まとめ

【菓匠三全 グランスタ東京店】

  • JR東京駅の構内(改札内)グランスタ東京、中央通路エリアにある和菓子店。
  • 仙台名物「萩の月」の姉妹品、「萩の調 煌」はグランスタ東京店とエキュート品川店の二店舗のみで買える(仙台では買えない)。
  • 「萩の調 煌」は、萩の月の滑らかな食感と、ミルキーさを併せ持つ、お上品な和菓子。

皆さんも関東のお土産に、いかがですか?
東京駅や品川駅を利用する機会がありましたら、探してみてくださいね。
ごちそうさまでした。

覆面調査ミステリーショッパーのファンくる

コメント

タイトルとURLをコピーしました