我が家のお気に入りの居酒屋さん、鳥貴族さん、とり鉄さん、そして土間土間さん。
いずれもリーズナブルな価格で美味しくて、お腹一杯になるから。
タイ料理フェア、開催中!
新型コロナでステイホームになり、外出自粛。もちろん、外食も自粛していました。
緊急事態宣言が解除されて、鳥貴族さん、とり鉄さんは行ったけど、そう言えば土間土間さんってまだだったなー、なんて思い出すと無性に行きたくなってしまいました。
土間土間さんのホームページを見てみたら、DOMA THAI-FAIRなんてタイ料理フェアをやってるじゃないの。
タイ国政府観光庁東京事務所の所長さんのお墨付きですって。あーもー、行きタイ! ということで、行って参りました。
JR川崎駅東口からアゼリアを抜けて仲見世通りへ。
仲見世通りと銀柳街の交差点を過ぎて少し歩いたところにあるのが、こちらのお店。
おっと、そう言えばこのビル、地下にはとり鉄さんでしたねー。
なんて素敵なビルなんでしょう♪
エレベーターで3Fまで上がります。
なんか木のドアが隠れ家感、出してくれていますねー。
店内、薄暗い照明で、ゆっくり落ち着いて食べるのに良い感じ。
真ん中の大きなテーブル、2人ごとに透明なアクリル板で仕切ってあります。
私達はテーブル席へ案内されたのですが、隣のテーブル席との間には、やはりアクリル板。
↑写真の右端と左端に板が見えると思います。
そうそう、タイフェアね、これを頼まなくっちゃネ。
まずはドリンクでカンパーイ♪
・生ビール(中)(390円:税抜き)
銘柄はアサヒスーパードライ。コクもキレもあるのが、スーパードライ。
良く冷えていて、泡も程よく滑らかでした。
・ジンジャーエール(290円:税抜き)
まぁ、普通のジンジャーエールです。多分、市販品。
氷が沢山で冷えていたのは良かったです。
・お通し(350円:税抜き)
今日のお通しは、ナスの冷製お浸し。
やわらかいナス、お出汁は薄味で優しい味付け。
そう言えばドリンクで、こんなのが。
・すいか・サマー(490円:税抜き)
タイフェアメニューです。赤と緑のノンアルコールカクテル、って言っても、スイカだからタイっぽい感じというだけで、多分、タイのカクテルではないのでしょうね。
赤い部分、スイカの甘みをしっかり感じました。下の緑の部分は濃度違いの液...かと思ってストローを入れたらゼリーでした。
・きゅうりの一本漬け(390円:税抜き)
ポリポリッとした食感がたまりません。浅漬けで、それほど塩辛さはありません。
・ふわふわエビチリ玉子(690円:税抜き)
アツアツの石鍋が出てきました。蓋を開けると...
玉子がグツグツ言ってる...正確に言うと、グツグツ言っている中に玉子が踊ってるんだけど。
その上にプリップリのエビチリをスタッフさんがかけてくれました。アツアツ&ピリ辛で、食べている間におでこから大量の汗!
辛いのが苦手な私でも、美味しくいただけるくらいの控えめな辛さ。少しの甘みもあって、ビールにピッタリ!
・たっぷりタルタルのチキン南蛮(590円:税抜き)
土間土間に来たら、必ず頼むのが、コレなの!!
タルタルソースはスタッフさんがかけてくれて「良いところで止めてください」って言ってくださるのですが、止めなくて良いです(笑)
ボウルにいっぱいのタルタルソース、もうねチキン南蛮が隠れるくらい、かけてもらっちゃうのがお勧め。だって、このタルタルソース、卵の粒々感が残っていて、メチャ美味しいんだもん。
サービスでバゲットもいただきました。この上にタルタルソースを乗せて食べると、とーっても美味しいです。
あとね、きゅうりの一本漬け、そして下のえびパンなどなど、他の料理にも、このタルタルソースはよく合うのです♪
・えびパン(490円:税抜き)
タイフェアメニューです。表面はカリッとしていて、そこをすぎるとふわっとしていて、さらに奥歯で噛むともっちりと食感が楽しい揚げパン。
中には小粒ながらも海老が入っているので、香りも良いです。タルタルソースと辛味ソースがついてきますが、ぶっちゃけ添付のタルタルよりも、チキン南蛮についてきたヤツの方が美味しいですよ。
・カオマンガイ(590円:税抜き)
タイ料理感を出すには辛味なんだろうけど...もう〆だし、さっぱり玉葱醤油をチョイス。
鶏の味と香りがしっかり染み込んだご飯が美味しい。ちょっぴり残念だったのは、日本の短粒米を使っているので、ご飯がベッチャリした感じだったこと...贅沢かしら??
本格的かって言われると、チョッピリ微妙な気もするけど、でもこの価格でタイ料理(っぽい感じの料理)が食べられるなんて、し・あ・わ・せ♪
そして久しぶりにいただいたチキン南蛮、そして絶品のタルタルソース。
やっぱり土間土間さんは裏切らないですね、ごちそうさまでした。
ネット予約がお勧め&お得なクーポンも
平日はそれほどでもないですが、金・土曜日は混雑することが多いです。
予約を入れてから行くのが、良いでしょう。
居酒屋 土間土間 川崎仲見世通り店
ジャンル:川崎個室居酒屋女子会
アクセス:京急本線京急川崎駅 徒歩5分
住所:〒210-0006 神奈川県川崎市川崎区砂子2-3-17 チェリオビル3F(地図)
姉妹店:いつでも190円生ビール 創作居酒屋 土間土間 亀戸店 | 居酒屋 土間土間 綾瀬店
ネット予約:居酒屋 土間土間 川崎仲見世通り店のコース一覧
周辺のお店:ぐるなび 川崎×居酒屋ぐるなび
情報掲載日:2020年8月22日
レストランブランド情報:土間土間
ぐるなびなら、ネットで予約ができますよ。
あとぐるなびには、とってもお得なクーポンがあります。
・☆ぐるなび会員限定☆お会計より20%OFF
・【10日間限定】最大半額!本格タイ料理をお得に堪能!
・【テイクアウト】全品20%オフ
↑などなど。
印刷(もしくはスマホ画面に表示)してからお店に行きましょう♪