比較的低価格の居酒屋、磯丸水産さんで豪華なネタをチョイスして頼んでみたら、そりゃーもー至福の時間でしたよ。
銀座街の海鮮居酒屋
とある平日、久しぶりの友人と会食。逗子に住んでいる彼女、ご主人の転勤の都合で関西にお引越しだって、寂しいナ。はぁ、愚痴を吐く相手が一人いなくなっちゃうなんて、ねぇ。
とりあえず、京急川崎駅で待ち合わせ。
で、どこ行きたい?って訊いたら、『磯丸!磯丸水産♪』なんて返答。
んーっと、わざわざ川崎まで出てきてもらって、そんなチェーンの居酒屋に行かなくても...なんて思いつつゲストの、ましてや送別するお友達のリクエストだしと、磯丸へ。
よくよく聞いてみると、お気に入りの居酒屋さんなんだけど、逗子だと最寄りの磯丸水産さん、追浜か横須賀なんですって、確かに遠い。
京急川崎駅から歩くこと1~2分、JR川崎駅からでも徒歩3~4分ほどの川崎DICEの横、銀座街にあるのが、こちらのお店。
川崎駅周辺には、こちらの京急川崎店と、新川通の川崎駅前店の二軒があります。
ま、近いので、コチラをチョイス。
店頭のメニュー、浜焼きにお刺身などなど、そそられますねー。
お店に入ってまず目に入るのが、水槽。貝がたーっぷり。
磯丸で豪華ディナー
磯丸水産と言えば、かなりリーズナブルな価格で高コスパの居酒屋さん。
とは言え今日はお友達の送別の会食、豪華にいっちゃえー!と心に決める私。
まずは、ドリンクでカンパーイ♪
・生ビール(659円:税込み)
銘柄はキリンの一番搾り。ビールの香りと味がしっかりですね。
・ハイボール1丁目(499円:税込み)
ノーマルなハイボールを1丁目、柚子はちみつハイボールが2丁目、山ぶどうハイボールが3丁目なんですって。
結構濃いめで、しっかり酔えましたよ。
ではではお料理、いっただっきまーす♪
・つきだし(439円:税込み)
そうそう、磯丸水産さんと言えば、浜焼きですよね、お通しも海鮮。
さつま揚げ・シシャモ・チーズかまぼこを自分で焼いていただきます。
・赤海老の串焼き(879円:税込み)
味も香りもしっかりで、大きなぷりっぷりの海老、食べ応えありました。
・キング蟹味噌甲羅焼き(879円:税込み)
磯丸さんには、普通の蟹味噌甲羅焼きもあるのですが、キングになると蟹の身が乗るなどして、豪華に。
蟹の甲羅に蟹味噌たっぷりで、その上に蟹の身とネギ、これね、蟹ぃ!!って強く感じる香りと味でウマウマでしたよ。
+110円でバゲットを付けられるのですが、アツアツの蟹味噌をバゲットに塗って、蟹の身乗せて食べたら、もうお口の中は蟹の宝石箱でした~♪
・ゲタ盛り(刺身6点盛り)(1,429円:税込み)
寿司下駄に乗って出てくると、なんとも豪華に見えますね。
エビ・カンパチ・サーモン・タイ・マグロ・ミル貝の6点が2切れずつの盛り合わせ。
どれもみずみずしくて、美味しい♪ エビが大きくて食べ応えあって素敵!
・金目鯛の姿煮(2,178円:税込み)
これね、少々お時間かかります。オーダーしたらスタッフさんから「20~30分ほどかかります」って言われたくらい。実際に20分、かかりましたし。
でもね、待ってでも食べる価値ありますよー。大きな金目鯛を丸ごと一尾、煮込んでいるんです。
ふっくらやわらかに煮込まれた金目鯛の食感が素敵だし、甘めのタレも美味しいし、なんとも豪華!
いやはやなんとも、磯丸で豪華なお料理頼むって、最高の贅沢ですね、至福の時間ですね。。
まとめ
【磯丸水産 京急川崎店】
- 京急川崎駅から徒歩1~2分、JR川崎駅東口からも徒歩3~4分、川崎DICE横の銀座街にある、海鮮居酒屋。
- 海鮮焼きが名物で、つき出し(お通し)も海鮮焼き。キング蟹味噌焼きは蟹味噌に蟹の身が乗っていて、見た目も豪華で香りも良く、濃厚な蟹味噌が美味。
- 金目鯛を丸ごと一尾使った煮つけは食感が良く、甘いタレも美味で、待ってでも食べるべき逸品。
お友達も喜んでいたし、豪華な海鮮料理で満腹・満足でした。
そうそう、こちらのお店、食べログからネット予約が可能ですよ。
磯丸水産 京急川崎店
ごちそうさまでした。
コメント