日に日に寒さが増していきますね。
そう、寒い日にはラーメン♪
何度も前を通り過ぎているお店、私、ようやくの初訪問です。
JR川崎駅の北口改札の真ん前にある店舗です。
ランチタイムに行くといつも行列で、お店の中から外まで溢れていることもあるのですが、今日は奇跡的に行列なし♪
お店の入り口左側にある券売機で食券を購入してからお店に入ります。
Suica/Pasmoの交通系ICカードが使用できます。
食券を持って店内へ。細長~いU字型のカウンター席があるのみで、テーブル席はありません。JREポイントカードをお持ちの方は、食券と一緒にカードを提示するのをお忘れなく。
店内、壁に鏡が張り付けてあるのは、広く見せるためなのかも。
椅子は固定のものですが、クッションが入っているので座り心地は悪くはないです。
で、今日のランチチョイスは...
・チャーシューそぼろ丼セット(1,000円:税込み)
お店の看板メニュー、美味しいラーメンとチャーシューそぼろ丼のセット。単品で一つずつ購入するより百円お得。
税込みで千円っていう値段設定も良いところ突いてくるくるな、なんて感じちゃいます。
さて、それぞれの麺と丼ですが...
・美味しいラーメン(750円:税込み)
白菜タップリのラーメン。白菜に埋もれて麺が見えないくらい。モヤシじゃなくて白菜が大量のラーメンって珍しいですよね。
叉焼は2切れで、程よく脂身も含んでいます。スープの熱でトロけたくらいが美味しいので、着丼したらまずはチャーシューをスープに沈めるのをお勧めします♪
あっさり醤油系のスープ、化学調味料の味も結構感じます。写真で見ると脂でテカテカ光っていますが、どちらかと言うとあっさり系の味。飲んでも癖はありませんでした。
麺は細めのストレート。特に指定はしませんでしたが、硬めの印象。
卓上のニラは辛めの味付け、加えるとちょっと味が変化するので後半戦の味変にどうぞ。
・チャーシューそぼろ丼(単品で350円:税込み)
ほぐしたチャーシューに温玉・ネギ・海苔をトッピングした丼。思ったよりもボリュームあって、ビックリ!サイドメニューの量じゃないですね。
美味しいのですが、欲を言えば、もうちょっとご飯にもタレが染み込んでいて欲しかったかな。
別の日には、こんなメニューをオーダーしてみました。
・小チャーシュー煮玉子ラーメン(1,080円:税込み)
白菜タップリの”美味しいラーメン”に、とろっとろのチャーシューを増量、そして味付け煮卵。チャーシューは美味しいラーメンと同じでスープの熱でトロけたくらいが美味しい!二玉子は黄身が崩れない程度の方さ。
味が単調でなくなるので、(個人的には)美味しいラーメンよりも美味しいラーメン!?
くどさがなくて重くもないので、女性にもお勧めできるラーメンです。最近の私、このくらいが好みになってきました(年齢による変化かなぁ...)。
逆に脂っぽいギトギト感の欲しい方には、物足りないのかな、なんて思ってしまいました。
こちらのお店、サービスは抜群に良いです。スタッフさんの笑顔は素敵だし、料理を提供したら箸箱の蓋を開けてくれて、お箸を取ったら閉めてくれるんです。
飲食って、雰囲気・サービスで味が変わりますからねー。こういうさりげないサービスが味を良くするってものです♪
ごちそうさまでした。
コメント