新年の仕事も始まりまして、再びお昼に外食を重ねる日々が始まりました。
職場では仕出し弁当も頼めるので、大半はお弁当なのですが、お昼休みくらいは外に出たいんです、私。
さてさて本日のランチは川崎駅東口。久しぶりに銀柳街を探索。
いつもよりチョッピリ早い時間帯に来くることができたので、こういうときは普段、入り難いお店へ。
と言うことで向かった先は...
銀柳街と仲見世通りの交差点という絶好の立地にある唐揚げの専門店。
このお店、ビルの2Fにあるのですが、ランチタイムはいつも階段に待ち行列で入れずじまい。ようやくの初訪問です。
で、こちらのお店、鶏唐揚専賣店のお店なんです。
そう、鹿島田に昨年8月にオープンした、鹿島田鶏唐揚専賣店の系列。
かしまだ駅前商店街の本格的唐揚げ屋さん|鹿島田鶏唐揚専賣店
↑こちらの記事もお読みいただけると嬉しいです。
大きめの唐揚げ、なかなか美味しかったので、期待しちゃいますね。
店内は大きなテーブルが真ん中で仕切られている形のカウンター席があって、奥にはテーブル席も。
カウンター席、ちょっと狭いかな...。
テーブルの上には調味料。塩、醤油、そしてマヨネーズ。あと、ご飯のお供に沢庵も。
ランチメニューは至ってシンプル。端的に言うと、味違いの唐揚げとチキン南蛮。
昼のお品書き
- 醤油
- 並盛(700円)、大盛(800円)、特盛(900円)
- 甘だれ
- 並盛(700円)、大盛(800円)、特盛(900円)
- 醤油+甘だれ
- 並盛(700円)、大盛(800円)、特盛(900円)
- おろじポン酢
- 並盛(780円)、大盛(832円)、特盛(925円)
- チキン南蛮
- もも1枚 300g(925円)、ハーフ 150g(750円)
価格は全て税抜きです。
からあげ 並盛 4個、大盛 6個、特盛 8個
というワケで本日のランチチョイスは...
・醤油+甘だれ(大盛)(800円:税抜き)
ご飯・お味噌汁・小鉢付き。
醤油唐揚げ3個に甘だれ唐揚げ3個と計6個も唐揚げ♪ ゴロンゴロンと大粒!もちろん、揚げ立てアツアツ♪
パリッと揚がった衣の唐揚げの中は程良く脂身も含んでジューシーなモモ肉。
醤油は少しスパイスも効いていて、そのままでも美味しいです。
と言いつつ、テーブルの上のお塩、そしてマヨネーズを付けると美味しさ倍増!!
甘だれは甘さの中に少し塩っぱさもあり、これまた美味。
小鉢は日替わりのようですが、今日の小鉢はココにも唐揚げ。
唐揚げの甘酢あんかけでした。
そしてガッツリ食べたい方には...
ご飯がセルフでお代わり自由なんです♪
あとテーブルの上にはなかったソースやドレッシングがここにあるんです(って、気付くのが遅かった私...)。
ビルの1F、階段の下ではテイクアウトの唐揚げやお弁当を販売しています(って言うか、コッチがメインなのかもね)。
唐揚げは1個90円ですが、4個以上だとちょっとお得になります。
↑細かい話ですが、1個当たりの価格にすると4個、8個、9個以上がお得です。
唐揚げ弁当は並が550円、大だと650円。こちらも購入の行列が出来ていましたよ。
結構、回転率の高い店舗ですが、それでも行列ってなかなかすごいですね。
でも美味しいし、ボリュームあるし、食べてみて納得。
ごちそうさまでした。
コメント