職場でほぼ全員、一斉の在宅勤務が始まり一週間、やはりまだ慣れないですね、自宅で仕事ってのは...
一応、頑張って!?昼食も自宅でつくっているのですが、たまにはと気分転換。
本音は外食して食べ歩きたいけど、緊急事態宣言が全国に広がってしまいましたからね、こういうときは自宅に籠るしかないです。
ということで、どこかでテイクアウトかデリバリー。
お値打ち価格の唐揚げ屋さん
買い物のついでに寄り道したのが、こちらのお店。
南武沿線道路の平間小学校の交差点のところにある、唐揚げ専門店です。
テイクアウト・デリバリーのみで、イートインスペースはありません。
オーダーしてから揚げてくれます
決して広くはない店舗ですが、巧くレイアウトされていて奥には大きなフライヤーが見えました。
オーダーしてお会計。クレジットカード、交通系ICカード、nanaco、waonといった電子マネーに加えてPayPay、メルペイ、auペイのQRコード決済も使用できます。
↑こういう小さな気遣いが嬉しいです♪
訪問したのが12:15くらいで店頭でのテイクアウトも待ちは先客1名、後客1名でしたが、昨今の新型コロナの影響でしょうか、デリバリーの注文が次から次へと入っているようで、夫婦二人でやっていらっしゃる店舗、正直、ちょっとテンパっている感じでした。
オーダーが入ってから揚げてくださるので、アツアツを持って帰れます。
待つこと10分くらいでしょうか、お弁当二つ完成♪
自転車で行ったので、傾かないように注意しながら帰宅。
二種類、違うお弁当を注文したのですが、ちゃんと表に書いてくださっているのが良いですネ。
えっと、真ん中の紙が巻かれていないのがご飯なのですが、これは二つとも同じなので、一つだけしか写真に入れませんでした。
早速、いっただっきまーす♪
・鶏笑弁当(700円:税込み)
モモ唐揚げ1個、ムネ唐揚げ1ヶ、そしてチキン南蛮が入ったお値打ち価格のお弁当。
ポテトサラダとお漬物が添えられています。
モモ肉は衣がサクッと揚がっていて、中はジューシー♪ モモ肉も衣の食感が良いです。
チキン南蛮に使われているのもムネ肉のようです。ジューシーさこそありませんが、お酢とマヨネーズが効いていて、これが底に敷かれたキャベツとも相性バッチリ。
別容器のご飯は硬めの炊き上がり。国産米使用とのことでした。大盛無料でした♪
・モモ唐揚げ弁当(580円:税込み)
とーってもジューシーなモモの唐揚げが4個入ったお弁当。
こちらも唐揚げの下にはキャベツが敷かれていて、ポテサラ&お漬物付き。
4個も入っていたので断面の写真をパシャリ。弾力ありつつ、噛むとジュワッとくるモモ肉、コレはお子様にはたまらないかも。
価格もなかなかのお値打ち価格。
dデリバリーでお取り寄せ
ビニール袋に入って到着。
・鶏笑弁当(800円:税込み)
改めて写真を見直して、上のテイクアウトのものと(当たり前といわれればそれまでですが)中身は全く一緒だったので、割愛しますね。
おっと、テイクアウトとデリバリーで若干、価格が違いますね。
ま、宅配していただくんですから、このくらいは、ネ。
もちろん、美味しいモモ・ムネ・チキン南蛮でしたよ。
・砂ずり(砂肝)Sサイズ(100g前後)(360円:税込み)
Sサイズの100gは6ヶ程度って書いてあったのですが、想像していたよりも多いです。
とーっても弾力があって、ムンギュっとした噛み応えのある砂肝。これね、ビールに合いそう。
dデリバリーでもご飯大盛り無料です。
また、2,000円以上のご注文で送料無料になります。
なかなかのお値打ち価格で、アツアツ揚げたてのから揚げ、コロナに負けそうになった時に力をいただいたお弁当でした。
ごちそうさまでした。