古民家でいただく和食・ジビエ|味噌坐 玉響

ジビエ盛り合わせ|味噌坐 玉響 周辺情報
ジビエ盛り合わせ|味噌坐 玉響

昔っからのお友達と久しぶりに会食。
同郷(静岡)で、お互いに自身の転勤やら転職、そしてパートナーの転勤などなど、いろいろありつつお互いに関東に辿り着いた、不思議なご縁がつながっている友達。
土曜日なのにお仕事なんですって、大変。ってことで、職場の近くの良いお店を予約して貰って会食。もちろん、お酒の美味しいお店をネ。
御徒町駅から不忍池の方へ歩くこと3~4分、上野らしいちょっと昭和な雰囲気の小路に佇んでいるのが...

店舗外観|味噌坐 玉響

店舗外観|味噌坐 玉響

関連ランキング:日本酒バー | 上野広小路駅上野御徒町駅湯島駅

玉響“と書いて”たまゆら“って読みます。

店頭の看板|味噌坐 玉響

店頭の看板|味噌坐 玉響

たまゆらとは...
古き良き時代を残しつつ
味噌を生かした豪快で
かつ素材を大胆に使った旨いもんイザカヤ

↑店頭の看板に書いてありました。温故知新な居酒屋さん。

なんか古民家か民宿みたいな感じの外観。中に入っても、やっぱり古民家か大衆食堂って感じ。
店内、1Fは厨房を囲むようにL字型のカウンター席。2Fにはお座敷席もあるそうです(友人談)

カウンターと厨房|味噌坐 玉響

カウンターと厨房|味噌坐 玉響

今日はカウンター席にご案内。
正直、ちょっと席は狭いです。お手洗いに席を立つとき、隣の方にゴメンナサイが必要ですネ。

まずはビールで乾杯♪
生ビール(500円:税抜き)

ビール|味噌坐 玉響

ビール|味噌坐 玉響

銘柄はモルツ。キンキンに冷えて美味しいことは美味しいんだけど、なんかジョッキが小さくて...少々の残念感...

焼酎 薩摩茶屋(600円:税抜き)

焼酎 薩摩茶屋|味噌坐 玉響

焼酎 薩摩茶屋|味噌坐 玉響

癖のない芋焼酎。かなりあっさりしていて、のど越しも優しい感じ。臭みもほとんどなくて、料理の味を邪魔しません。

梅酒(ロック)(550円:税抜き)

梅酒|味噌坐 玉響

梅酒|味噌坐 玉響

香りも味もしっかり。甘酸っぱい味は、最後の方に飲むのが良い感じ。

お通し(あさりの酒蒸し)(300円:税抜き)

お通し(あさりの酒蒸し)|味噌坐 玉響

お通し(あさりの酒蒸し)|味噌坐 玉響

香りも味も優しい酒蒸し。温かいのかと思いきや、冷たい。これが、まだ暑さの残る今の時期にピッタリ。弾力あるアサリの食感もGood♪

ポテトサラダ(450円:税抜き)

ポテトサラダ|味噌坐 玉響

ポテトサラダ|味噌坐 玉響

滑らかなジャガイモにとろ~り半熟卵。黄身をつぶして混ぜると、コクが増量↑

なめろう(650円:税抜き)

なめろう|味噌坐 玉響

なめろう|味噌坐 玉響

マグロやハマチなどをタタキにして、少し味噌を加えています。小さいながらも食感の残る新鮮なお魚、良い素材を使っています。

刺身盛り合わせ(1人前850円:税抜き)

お刺身盛り合わせ|味噌坐 玉響

お刺身盛り合わせ|味噌坐 玉響

トロ、ハマチ、ヒラメ、〆サバなど。写真の右上の山葵の手前にあるのは、マグロ赤身に鰹節、これがなかなか見事なコラボ。
1人前850円で、2人前からオーダー可。

本日の西京焼き(鰆)(900円:税抜き)

西京焼き|味噌坐 玉響

西京焼き|味噌坐 玉響

日替わりの西京焼き、今日はサワラでした。
味噌の味が効いていて、香りが芳醇。鰆は弾力あって、脂も乗っています。

ジビエ盛り合わせ(1,450円:税抜き)

ジビエ盛り合わせ|味噌坐 玉響

ジビエ盛り合わせ|味噌坐 玉響

猪、鶉、鹿。どれも意外にも!?癖がなく、食べやすい味でした。
いずれも弾力があって、噛み応えのあるお肉。鬼おろしがついていましたが、そのままでも食べられます。

厨房にいたお兄さんが、〆にはコレがオススメ!とアピールされていたのが炊き込みご飯としし汁。
ちょっとお腹が膨れてきた...あ、でも入りそう、否、入ります!(笑)
本日の釜炊き飯(350円:税抜き)

本日の釜炊き飯|味噌坐 玉響

本日の釜炊き飯|味噌坐 玉響

お釜で炊いたご飯は粒が立っていて、よい噛み応え。香りも味も深くてやさしくて、シメにピッタリ♪

しし汁(500円:税抜き)

しし汁|味噌坐 玉響

しし汁|味噌坐 玉響

猪肉入りですが、臭みはほとんどありません。お出汁だけすすると、完全に豚汁。脂が乗った猪肉、かなり長時間煮込んでいて、やわらか~い♪

お茶と甘味|味噌坐 玉響

お茶と甘味|味噌坐 玉響

最後には温かいお茶と一緒に甘味(羊羹)までサービスして頂いちゃいました。
週末でしたが、2時間制ではありませんでした。2時間半くらいいたかな。

数年ぶりだったけど、アンタ良く喋るわね、アンタこそ...とまぁ、どーでもいー会話!?は、あっと言う間。
お互いに仕事も家庭もあると、時間とともに我に返るのはチョッピリ寂しいけど、また会いたいねーと少し遠い秋葉原駅まで歩いて酔い覚まし。
良い雰囲気でお上品な食器、そして時にはお上品な料理、昔を思い出すにはとっても良い感じのお店でした。

かなり人気のあるお店なので、週末は予約を入れておいた方が良いでしょう。
HOT PEPPERグルメから予約ができます。また、お得なクーポンもありますので、印刷(もしくはスマホ画面に表示)してからお店に行きましょう。

味噌坐 玉響
↑詳しくはこちらをクリックしてくださいね。
ごちそうさまでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました