モアーズ7Fの「てけてけ」さんへ。なんて言うんですかね、よく出来ているんです。料理良し・接客良しで・価格良し。
駅前のデパート7F
とある週末、お買い物で川崎駅前へ。で、いつものごとくそのままディナーへ。
今日はモアーズ川崎へ。モアーズの7F、レストランフロアにこんなお店があるんです。
チェーンの居酒屋さん。
前に矢向のお店に行ったのですが、それが結構良かったものですから、予約を入れて行ってみました。
店内、2人掛け・4人掛けのテーブル席が多数のつくりで、奥手には掘りごたつ式のお座敷席もあります。
テーブルは固定ではなくて移動できるものなので、大人数の飲み会にも使えます。
今日はそのお座敷席へご案内だったのですが、窓から川崎駅東口のロータリーを見下ろすこの席、なんか素敵でした~。
お値打ち価格で使い勝手良し
QRコードを読み取った先のウェブからオーダーする、モバイルオーダー対応のお店でした。
もちろん、紙のメニューも置いてましたよー。
鶏皮や砂肝が1本175円(税込み)とか枝豆が385円とか、唐揚げが649円とか、この場所にありながらリーズナブルな価格なのが助かります。
まずはドリンクでカンパーイ♪
・生ビール(329円:税込み)
銘柄はサントリーのプレミアムモルツ。プレモルが329円、うん、やっぱり安い!
泡まで美味しいプレモル、リッチな味わいです。
・超炭酸ハイボール(198円:税込み)
ハイボールが税込みで200円を切る価格なんて、嬉しいじゃないですか。
名前のとおりで、しっかり冷えてて強炭酸・超炭酸でしたよ、飲み応えありました。
ではではお料理、いっただっきまーす♪
・お通しキャベツ(385円:税込み)
これね、お替り自由なんです。塩昆布と味噌と二種類あって、両方いただけます。
味噌は、こんな感じ。
シンプルなだけに他の料理の邪魔をしないので、そのままでも良し、焼き鳥やチキン南蛮のお供にも良し、の名脇役。
・てけてけサラダ(539円:税込み)
レタスにトマトがたーっぷり。そこに鶏ムネ肉に鴨のロースト、そしてカツオ節をこれでもかー!ってくらいかけて、わさびドレッシングがかかってます。
・塩つくね(1本319円:税込み)
プチプチ粗挽きのつくね、食感が素敵です。
ジューシーさもあるし、何よりも大きくて食べ応えあるのが、いいね!
・ど根性串(タレだく)(1本242円:税込み)
ちょっと写真じゃわかりにくいですが、お肉もおねぎも大きいの。
で、甘いタレが美味なの。タレだくっていうほどタレの量、多くないけど、まぁ美味しいから良しということで。
・咖喱タルタルのチキン南蛮(649円:税込み)
夏季限定商品です。カリッと上がった衣の中にジューシーなモモ肉。大きさもあって食べ応えありました。
そしてカレー風味のタルタルソース、これがまた香りも味も良いこと! とても丁寧につくられているお料理って感じました。
・てけのまぜ蕎麦(649円:税込み)
まぜそばっていうから、ラーメンの麺のを想像していたらまぜ”蕎麦”、本当にお蕎麦なんです。
で、鉄鍋だから熱いかと思うでしょ?冷たいの。季節限定品です。
トッピングには、ネギ・メンマ・天かす・塩昆布、そして卵黄に唐辛子。この塩昆布の塩味がね、効いてるのよ、意外にも。
二人で満腹いただいて、一人当たり2千円ちょっとと、かなりリーズナブル。
スタッフのお兄さん・お姉さんもテーブルへの目配り・気配りのできる方ばかりで、気持ち良かったです。
感動するほどの美味しさではないのですが、使い勝手が良くて、こういうの飲み会幹事には欠かせないお店なんですよね。
まとめ
【てけてけ 川崎モアーズ店】
- JR川崎駅東口、川崎モアーズの7Fに入っている居酒屋チェーン店。
- テーブル席やお座敷席があり、テーブルは移動できるのでカップルから家族から大人数の飲み会まで幅広く対応可能。
- 咖喱タルタルのチキン南蛮などの季節限定商品があり、料理はどれも手抜かりなく、丁寧につくられている。
料理・接客・価格だけでなく立地も良くて、すぐに満席になるので、予約を入れてから行くのが無難です。
てけてけ 川崎モアーズ店
食べログからネット予約が可能ですよ。
ごちそうさまでした。
コメント