最近、鶴見に良く行きます。川崎から京浜東北線で一駅だし、横浜駅からも遠くないので、私や相方さんの仕事帰りに電車で合流しやすい場所。
あと、車で行っても、駅前のシークレイン鶴見の駐車場って、100円/15分と安めの価格設定というのも助かります。
と言う訳で今日も鶴見で合流して、向かった先はトリキこと 鳥貴族 さん。
1~2ヶ月に1度は行きたくなる、我が家です。
鶴見でトリキというと、いつもは東口なんですけど、今日は行ったことが無かった西口店へ。
JR鶴見駅の西口から、西友を通り過ぎて右へ曲がり、アドアーズ(ADORES)のビルの3Fにある店舗です。
入店するとスタッフさんから...
『喫煙席と禁煙席のご希望、ございますか?』
↑ですって!?
「え?!?鳥貴族さんで分煙のお店なんてあるんですか???」
いやホント、知らなかった。鳥貴族さんって、全面喫煙可のお店ばっかりだと思ってた。
私達、煙草は吸わないので禁煙席へ。
テーブル席へ案内して頂きました。当たり前と言えばそれまでですが、テーブルには灰皿が置いてありません。
まずはドリンクでカンパーイ♪
・ザ・プレミアム・モルツ(298円:税抜き)
ジョッキも冷えていて、泡の量も程良くかつ滑らかでした。単にプレミアムモルツだからというだけでなく、クリーミーで滑らかな泡で、注ぎ方も丁寧だったものと感じました。
・ウーロン茶(298円:税抜き)
可もなく不可もなしの普通のウーロン茶でした。氷の量は丁度良かったです。
・メガハイボール(ジムビーム)(298円:税抜き)
9月くらいに期間限定でハイボールがメガになっていましたけど、どうやら正式メニューに格上げしてくれたみたい♪
見てよ、この大きさ。後ろにあるのは通常サイズですからね、2倍はあるんじゃないかな。もちろん値段はニーキュッパのまま。
量が多いだけで無く、味もしっかりしていてアルコール感が強く飲み応えがありました。
そして、お通しのない鳥貴族さんで、我が家が頼むのはコレ。
・キャベツ盛り(298円:税抜き)
キャベツに塩だれ。ただそれだけのシンプルな料理ですが、シンプルなだけに他の料理、お肉にもサラダにもピッタリ合うの。
焼鳥に添えたり、大根サラダに入れたり、いろんな食べ方、できます。
中と大がありますけど、2人なら中でも十分。足りなかったら、無料でお代わりもできます。
そして定番メニュー♪
・もも貴族(たれ)(298円:税抜き)
モモ肉の弾力があり、それでいて噛むとジューシーで、とても美味しかったです。間に挟まったネギも、香りと味に良いアクセントになってくれていました。
トリキの定番メニューの一つ。モモ肉とネギと甘いタレの三重奏は見事なハーモニー♪
弾力あるモモ肉は味も食感もGood。
・ハート(たれ)(298円:税抜き)
コリコリッとした内臓独特の食感が良いです。甘めのタレもとても美味しく、これで298円というのはかなりお値打ち価格と感じました。
・かわ(塩)(298円:税抜き)
皮独特のムニュッとした食感がたまりません。塩味はそれほど強くないのもGood。 串から外して他の料理と合わせて使える汎用性の高い一串。
メニューを見ると、嬉しいことに秋冬メニューが出来てるじゃないですか♪
・大根さらだ -明太子ドレッシング-(298円:税抜き)
シャキシャキの大根とカイワレ、そして明太マヨネーズ。全体的に辛めの味のものが揃っているので、お酒が進みます。
ビールやハイボールとの相性抜群♪
・とりワンタン(298円:税抜き)
鶏肉が入ったワンタンは皮は薄めながらもモチモチっとした食感が良かったです。また、胡麻味噌だと思って食べたらポン酢も入っていて、これがワンタンの香りと味を引き立ててくれていました。
・むね肉チーズダッカルビ風(298円:税抜き)
コチュジャンと豆板醤がかかっていて、しっかりした辛さ。
そこにチーズがかかって、濃厚でコクのあるソースに仕上がっています。
ちなみにこの辛味&チーズのソースはキャベツ盛りとか、野菜に浸けて食べても美味しいですよ~♪
・チキンタレかつ丼(298円:税抜き)
ご飯に甘いたれだけでも充分美味しいのですが、そこにタレをしっかり含んだチキンカツでボリューム感がありました。半熟卵を崩すとコクが出て、美味しさが増しました。
こうして季節ごとにメニューを一部、入れ替えてくれるので、リピートする楽しみがあるんですよね。秋冬ってことで、味が強めのメニューが多いように感じます。
今回食べ切れなかった季節限定メニュー&ドリンクもあるので、また行かなきゃ♪
そう言えば、鳥貴族さんで分煙の店舗って、どのくらいあるんだろう???って 鳥貴族さんのホームページ で検索してみたら、神奈川県に12店舗ありました。
川崎市では
・鳥貴族 向ケ丘遊園店
↑の1件のみでした。
横浜市だと…
・鳥貴族 センター南店
・鳥貴族 東戸塚店
・鳥貴族 横浜西口店
・鳥貴族 鶴見西口店
↑の4件。
さらに!!なんとなんと、禁煙のお店もあることをはっけーん!
・鳥貴族 京急川崎2号店
・鳥貴族 シティモール新百合ヶ丘店
・鳥貴族 溝の口北口店
・鳥貴族 溝の口ポレポレ通り店
・鳥貴族 武蔵中原店
↑川崎市だけで5件。
・鳥貴族 新横浜2号店
・鳥貴族 たまプラーザ店
↑横浜市に2件でした。
残念ながら、
・鳥貴族 鹿島田店
鹿島田駅前のお店は、分煙でも禁煙でもありませんでした。
でもさ、居酒屋さんは好きだけど煙草は苦手、そんな私みたいな人って、実は結構いるんじゃないかと思います。鳥貴族さんって、そんな私たちの味方なのねー、なんて思っちゃいました。
ごちそうさまでした。
コメント