鶴見駅ビルのイタリアン
所用で鶴見までお買い物、そのまま夕食を取ることに。
鶴見も川崎同様、かなりディープな街で、ちょっと細い路地に入ると怪しげな!?お店がたくさん...(笑)
でも今日は、JR鶴見駅直結の駅ビル、シァル鶴見へ。ちょっと最近、ご無沙汰だったので、何か変わってるかなー、なんて思って。
まぁお店自体はそれほど変わっていない印象です。相変わらず、オシャレな空間を作り上げてくれています。
そんなシァル鶴見の6F、レストランフロアの一角にあるのが、こちらのお店。
武蔵小山に総本店のある、イタリアンバール&カフェです。
なんか入口からして、オシャレですよね。ちょっぴりセレブな雰囲気、醸し出してくれています。
店内、テーブル席が多数のつくりで、少し暗めの照明で、落ち着いた雰囲気。
今日は壁側のテーブル席へご案内。
壁には本日のおすすめメニューが掲げられていました。
料理もオシャレね~
まずは、ドリンクでカンパーイ♪
・樽生スパークリングワイン(白)グラス(540円:税込み)
すっきり、甘さも控えめのスパークリングワイン。カンパイにはぴったり。
・グレープフルーツジュース(420円:税込み)
意外と言っては失礼ですが、美味しい! 市販品じゃなくて、自家製なのかも!? すっごい濃厚でした。
・お通し(豚肉のトマトソース煮)(330円:税込み)
トマトの甘みと酸味が心地よいです。豚肉は深く煮込まれていて、やわらか~い♪
・無農薬ハーブ野菜と旬菜のサラダ(920円:税込み)
良い意味でドレッシングが控え目で、野菜の味と香りを堪能できました。上にチーズがかかっていたのも、イタリアンな味にしてくれていましたし、ハーブとチーズが非常によくマッチしていました。
・薩摩錦鶏とジャガイモのガーリックソテー(880円:税込み)
ガーリック、味にも香りにも、結構しっかり効いてました。写真だと小さいポテトにしか見えないのですが、実はガーリックスライスも入ってました。チキン・ポテトとガーリック、合いますネ。
ホクホクのジャガイモに弾力ある鶏肉、食感も心地良いです。
・鹿肉のレアステーキ(100g)(1520円:税込み)
ホントにレアなの、ギリギリ中ま,で火が通っているかな、そのくらい。
鹿肉だし、レアというので、少し癖があるのかと想像していたのですが、味も香りも優しくて、全く違和感なく食べられました。むしろローストビーフのようなセレブな味と香りがして、とても美味しかったです。
・チーズの器でつくるパスタ(1,540円:税込み)
黄色い器、これね、まるごとチーズなの。ここに茹でたてのパスタを入れて、スタッフさんがテーブルの上でまぜまぜしてくださるんです。
パスタの熱でチーズが溶けてたーっぷり絡んでくれます。
お皿に盛りつけて極めつけは、器のチーズを少し削って、上に盛ってくれるんです。
チーズ on チーズパスタ、最高に美味しいですよ、コレ!
・ドルチェ3種盛り合わせ(850円:税込み)
バニラアイス、チョコレートのテリーヌ、パンナコッタの3種。
バニラアイスは香りが良いし、テリーヌは濃厚、パンナコッタはすっごい滑らかでお上品。
器も凝っていたし、料理はすっごく手の込んだもので、丁寧に作られていて、お上品な味がしました。
チーズで仕上げるパスタなんて、もう見た目のインパクトからしてすごいですけど、何より濃厚なチーズが、これでもかー!ってくらいに麺に絡まっていて、さらに上にもチーズが乗っていて、香りから味から、チーズゥ!!って迫ってくるんですもの、もう美味しくないワケないじゃないですか。
最後にいただいたドルチェはもう、セレブの味がしましたし、なんとも幸せな気分にしてくれる、イタリアン・バールですね。
ごちそうさまでした。
コメント