レベルが高いが価格も高い、悩ましい...|洋麺屋五右衛門 アゼリア

カマンベールチーズとカリカリベーコンのカルボナーラ|洋麺屋 五右衛門 川崎アゼリア店 周辺情報
カマンベールチーズとカリカリベーコンのカルボナーラ|洋麺屋 五右衛門 川崎アゼリア店

今日のランチは川崎駅東口の地下街、アゼリア。アゼリアで食事と言えば、グルメストリートのグルメッセ(GOURMESSE)
いつも行列ができているパスタ屋さん、今日は行列なし!
久しぶりに入ってみるかー!と入店したのは...

店舗入口|洋麺屋 五右衛門 川崎アゼリア店

店舗入口|洋麺屋 五右衛門 川崎アゼリア店

洋麺屋五右衛門 川崎アゼリア店 さん
アゼリアの25番出口の近くにあります。

中はテーブル席のみでカウンター席はなし。ってことで、お一人様の場合でも、2人掛けのテーブル席に案内されます(正直、これが行列の一員なのかも?と感じてしまいました)
になり、

・炙りチーズと3種のきのこのミートソース
・白神あわび茸ステーキとウニのペペロンチーノ
・伊達鶏と秋のきのこのポルチーニクリームソース
・5種のきのことたっぷりモッツァレラのトマトソース
・イベリコ豚ときのこづくしのよくばりスパゲッティー(醤油バター

季節限定メニューが出てました。コレもそそられるけど...なんかお上品...って、まぁ、五右衛門さんって、そんな感じのチョッピリ高級志向のメニューが多いんですけど。

もうちょっとボリューム欲しいなー、ってことで、ハーフ&ハーフをチョイス。ヒトメシで二度美味しい、二種類のパスタを味わえる、セットメニューです。
メニューは...

A:なすとアボカドのトマトソース & 明太子と海老としめじの青じそ風味
B:なすとモッツァレラチーズのミートソース & たらこと釜揚げしらすと湯葉の京風仕立て
C:カマンベールチーズとカリカリベーコンのカルボナーラ & 海老とアボカドのジェノベーゼ
M:明太子と高菜の博多風 & ズワイガニと海老と本からすみのアーリオオーリオ

↑の4種類

あー、迷っちゃいますねー。トマトソースやミートソースも捨てがたいし、カルボナーラも食べたいし、カニとエビとからすみなんてのもそそられる...
迷いに迷って、Cのカルボナーラ&ジェノベーゼのセットにしました。
いずれも 1,400円(税抜き)でスープが付いてきます。

10分程で到着、いっただっきま~す♪

ハーフ&ハーフ|洋麺屋 五右衛門 川崎アゼリア店

ハーフ&ハーフ|洋麺屋 五右衛門 川崎アゼリア店

真ん中にあるのは、お茶じゃなくてスープです。優しいお出汁のお豆腐&三つ葉のスープ。とっても和なテイスト。

スープ|洋麺屋 五右衛門 川崎アゼリア店

スープ|洋麺屋 五右衛門 川崎アゼリア店

そうそう、五右衛門さんって、パスタをお箸で食べるんですよね。このスタイル、結構、好きです。

海老とアボカドのジェノベーゼ

海老とアボカドのジェノベーゼ|洋麺屋 五右衛門 川崎アゼリア店

海老とアボカドのジェノベーゼ|洋麺屋 五右衛門 川崎アゼリア店

麺はもちろん、アルデンテで良い食感。細めのパスタはソースによく絡んでくれます。
バジルソースの緑が良いですね。エビは小ぶりのが2尾...うーん...なんか寂しいな。バジルの香りも良いですが、そこにオリーブオイルの香りも加わって、口に入れた瞬間も飲み込んだ後も、バジル感たっぷり。

カマンベールチーズとカリカリベーコンのカルボナーラ

カマンベールチーズとカリカリベーコンのカルボナーラ|洋麺屋 五右衛門 川崎アゼリア店

カマンベールチーズとカリカリベーコンのカルボナーラ|洋麺屋 五右衛門 川崎アゼリア店

こちらもアルデンテの麺、良いですね~。カルボナーラはサラサラで、とろみはありません。推定粘度20cP(って、ラーメンかよ!?)
カリカリベーコンっていうほどカリカリしていませんでしたけど、塩味の効いたベーコンは、カルボナーラとの相性は抜群です。ところでカマンベールチーズはどこへ??ってくらい、存在感がなかったなぁ...味にお香りも。
卵黄はコクを増してくれますね。

総じて美味しいのですが、いかんせん、コレで1,400円って高くない???が正直な本音。せめてもう1割、できれば2割は安くならないと...ねぇ。
落ち着いた雰囲気で、食器にも気を遣っている姿勢は良いのですが、なんか足下みられている気がしてしまいます...

アゼリアの店舗ということで、現金だけでなく、交通系ICカード(Suica/Pasmo)やクレジットカードが使用できました。
ごちそうさまでした。



コメント

タイトルとURLをコピーしました