今日のディナーは鹿島田。
なんか最近、肉づいてまして、今日も焼肉ぅ♪
JR南武線の鹿島田駅からルリエ新川崎を通り抜けた先の交差点のところにあるのが...
1Fにはお寿司のななつぼさんとラーメンの七志さん、3Fには鶏料理の鳥貴族さん、4Fから6Fにはカラオケのまねきねこさんが入っているラフェスタビルの2Fにあります。
エレベーターを降りると、そこはもうお店の中。
店内、テーブル席が多数。ボックス型になっていて、他のグループとお互いに見えにくくなっているのが食べやすい雰囲気をつくってくれています。
予約を入れておいたのですが、既に七輪を用意してくれてありました♪
思い切って今日は食べ放題DXコースをオーダー。
デザートも付いて全83品が食べ放題で3,241円(税抜き:Hot Pepperグルメのクーポン使用)です。
まずはドリンクでカンパーイ♪(ドリンクは別料金でアラカルト注文)
・スーパードライ(中生)(290円:税抜き)
よく冷えたビール。泡も滑らかだし、コクがあってキレがあるのがスーパードライ♪
・ハイボール(270円:税抜き)
結構しっかりお酒を感じるハイボールでした。濃いめの大人の味。炭酸もしっかり。
コースの場合は最初にお肉が三種類出てきて、それを食べ終えないとお肉は追加できません。
ちなみに本日の最初のお肉三種は、ウィンナー、やげんなんこつ、豚カルビでした。
↑七輪の上でこんな感じで焼いていきます。
サイドメニューは注文可能ですので、まずはスープとサラダを。
・わか玉スープ(390円:税抜き)
ワカメと玉子で”わか玉”、とっても優しい味で、最初に頼んでも良いし、最後の方に〆で頼んでも良しの名わき役スープ
・明太ポテトサラダ(250円:税抜き)
キャベツの上にポテトサラダが2すくい、その上に明太子。この明太子の味とプチプと食感が良いアクセント♪
そのまま食べても良し、軽く混ぜても良し、です。
まずは牛肉♪
・牛タン塩(490円:税抜き)
薄切りながらも、そこそこの大きさがあるので、タン独特の弾力ある食感は健在。
レモンだれとの相性抜群!
・中落ちカルビ(490円:税抜き)
程よく脂身が入って、と~ってもやわらかいし、ジューシー。この脂身から出る肉汁がたまりません。
・ハラミ(390円:税抜き)
とってもやわらかーい、赤身のお肉。脂身は少なめであっさり系。
噛んだ時の肉汁がたまりません。
豚もネ。
・トントロ(290円:税抜き)
サクッとした歯応え、結構噛み応えあります。程良く脂身も入って、噛むとジューシー♪
・バジル豚カルビ(490円:税抜き)
フレッシュバジルソースを使った特製ソースでつけ込んだ...とのことですが、思いの外、バジルが控えめなのが、チョッピリのガッカリ。
でも、大きなお肉は焼くと編み目がついて、立派なポークステーキに仕上がりました♪
DXコースはこんなメニューも食べ放題。
・有頭海老塩焼き(290円:税抜き)
焼いていると磯の香りがふわ~っと上がって、食欲をそそります。
身がしっかり詰まった海老は食べ応えあり。
・エリンギ(190円:税抜き)
・しいたけ(190円:税抜き)
えっと、完全にミックスされて出てきました。なんとなく違いがわかる部分もあるけど、わからないパーツも...(苦笑)
薄切りにスライスされていましたけど、結構、食感はしっかり。焼き過ぎに注意ネ。
さらに、ご飯ものも、ちょっと手を加えたメニューも。
・焼きチーズカレー(190円:税抜き)
ご飯の上にチーズ、そしてカレーパウダー。チーズがグツグツ行ってきたくらいが食べごろ。
辛さは控えめでお子様でも食べやすい味だと思います。
・明太マヨドリア(190円:税抜き)
白いご飯にマヨネーズ、そして粉チーズ、さらにそこに明太子。明太子がピンク色になったくらいが食べごろ。
気を付けないとご飯も明太子もアルミ容器にへばりついちゃうので、かき混ぜながら焼きましょうネ。
そして最後はスイーツで。
・生チョコアイス(230円:税抜き)
口の中でとろける感じは確かに生、これは間違いなく美味しい。
ただ、フォークで刺すのも苦労するくらい、カチカチに凍ったのが出てきて...ちょっと時間を置いてから食べた方が良いのかも!?
牛に豚に、海鮮に、サラダ、ご飯、スイーツ等々、お腹一杯いただきました。
DXコースにしかない、牛タン塩とか中落カルビ、そして有頭エビ塩焼きなどは、やっぱり美味しい!
うーん、美味しいものを食べるには、それなりの投資が必要ってことか...と当たり前のことを再確認。
でも、Hot Pepperグルメなら、コースメニューが500円引き。
今回のDXコースも税込み4,000円のところを3,500円ですからねー、かなりお得。
七輪焼肉 安安 鹿島田店
↑まずはこちらをクリックしてくださいね。
Hot Pepperグルメなら、ウェブ予約も可能ですよ。
なんて言うんですかね、よくできてますよ。冷凍ものであろうと明らかにわかる食材もありますけど、焼いてみると見事なまでのやわらかくて肉汁たっぷりの焼肉、かなり美味しいです。
食べて飲んで、二人でお腹いっぱいいただいて8千円くらいのお会計でしたから、普通の居酒屋さん並の価格ですもんね。かなりコスパ高いです♪
満腹・満足、ごちそうさまでした。