鹿島田駅前で買い物やら、銀行のATMやら、いろいろと用事を済ませていると、普段からよく通る鹿島田駅前の裏通りに見慣れぬお店を発見!
正直、なんとなく怪しい小路で、怪しげなお店が多いところに、なんだか場違い!?とも思えるような明るい雰囲気のお店。
CAFE CLUB KEY(カフェ クラブ キー) 鹿島田店 さん
新川崎に店舗がありますが、鹿島田駅前にも新規オープン。
不思議なくらい、この小路に溶け込んでいます。
幸区南加瀬にある鍵屋醸造所(CAGHIYA BREWERY)で作られているクラフトビールが飲めるお店。
- WHEAT BEER(ウィートビア)
- 苦味が少なくフルーティな香りで女性におすすめ!!
- IPA(インディアペールエール)
- さわやかな苦味と麦芽の甘さのバランスがマッチ!
- GINGER BEER(ジンジャービア)
- 辛さと爽やかな甘さと香りが個性的なビール!
- PORTER(ポーター)
- モルトの風味とハーブがしっかり利いた通好み!
↑これ、いずれも Made in KAWASAKI なんですよー!
PINTサイズが 800円、ハーフサイズで500円、レディースサイズで380円(いずれも税込み)です。
IPAって言っても、イソプロピルアルコールではありません...って、ケミカルジョーク!?(分かる方、ツッコミ大歓迎♪)
他にも...
・ヨナヨナエール(長野)
・BROOKLYN LAGER (N.Y.)
・HEART LAND ラガー(キリン)
「本日のクラフトビール」って書いてあったから、日替わりなのかも知れません。
入店してみると、1Fには立ち飲みのカウンター席。なんだか鹿島田駅前らしからぬ!?良い雰囲気。
ビールのサーバーとかあって、カフェと言うか、バーと言うか...そんな感じ。
訪問したのは土曜日のお昼前、11:30頃。
ビールを飲みたいけど、午後からお友達に会うし、我慢我慢!
ランチタイムはサンドイッチを置いてました。テイクアウトしても良し、イートインでも良し♪
・ローストビーフサンド 580円
・ソルトビーフサンド 480円
・ハーブチキンサンド 480円
・ハンバーグサンド 480円
・タマゴサンド 380円
・ツナサンド 380円
↑コレにプラス120円でコーヒーのセットにできます。
タマゴサンド or ツナサンドとコーヒーならワンコイン(500円:税込み)♪
と言うことで、私の大好きなタマゴサンドと珈琲をオーダーしてみました。
1Fの立ち飲みカウンターはあまりに寂しいので、2Fのテーブル席に。
↑とっても急な階段なので、ビールを沢山飲まれる方は上り下り、気を付けてくださいね。
で、サンドイッチもコーヒーも、さぞかしオシャレなお皿やカップで提供して頂けるんだろうなぁ、なんて思っていたら...
どちらもプラカップ。
って言うか、テイクアウトと全く同じもの。コンビニのイートイン席みたいな感じかな。
お砂糖、ミルク、おしぼりなども2Fにあります。
2F席はこんな感じ。
ウン、やっぱり鹿島田じゃないみたい。横浜?武蔵小杉??
窓からの景色は間違いなく鹿島田です(^_^;)
さてさて肝心のサンドイッチ♪
・タマゴサンド(単品380円:コーヒーセット 500円:税込み)
厚さは食パンの8枚切りくらいかな、耳もついています。結果として、中の白い部分のふわふわと、耳のムギュッとしたのと、この食感が良かったなー、なんて感じた私です。
間に詰まった玉子、ボリューム満点。玉子サンドって、マヨネーズたっぷりと、純粋に玉子の味を楽しむのと二通りありますが、こちらのお店のは後者。黄身も白身も、適度に味も形も食感も残っていました。
バジルが香りを芳醇にしてくれています。
コーヒーはマイルドで酸味も苦味も控えめ。
コレでワンコインなら、満足です♪
でもクラフトビールのお店に行ってビールを飲まずに帰ってきたこと、大いに後悔。
今度は夜に行ってビールの飲み比べしたいな。あとこだわりのフィッシュ&チップス、なんて文字も気になったしネ。
ごちそうさまでした。