川崎駅でいつも見かけるあのカフェ、フランスパンのサンドが素敵なお店でしたよ。
コンコースから見えてる
ダンナと川崎駅前でお買い物。珍しくダンナが『ちょっとお茶でもしていく?』なんて一言。どういう風の吹き回しかしら???(笑)
でも、この際どこか行ったことのないお店に行けるなら良いかな、なんて打算も私の頭の中にありまして、「あ、いーわね~♪」と笑顔で返す私。
「どこ、行きたい?」と尋ねる私。
『実は、ずっと気になっているお店があって。』なんて一言。
で、ついて行きました先は、正に川崎駅で駅のコンコースって言うんですかね、東口と西口を結ぶ中央通路。
アトレ川崎3Fで、コンコースに面している、こちらのお店でした。
そうそう、私も気になってたの、このお店!
カフェなんだろうけど、いつも数名の行列ができているんです。
そしていつも目にする、この”Bread Set”の看板も、ずっと気になってました。
このお店を選ぶなんてダンナ、Good Job!
オーダーと支払いを済ませると、グルッと回ったアトレ内の通路と反対側で商品を受け取ります。
店内(っていうかオープンスペースではありますが)、コンコース側に一列の席。通路を挟んで数席のテーブル席もあります。
今日は窓側の席で、川崎駅を行き来する人々を眺めながらのお茶と軽食。
素敵なフランスパンのサンド
なんと言っても気になるのは、フランスパンのサンド。Bread Setの看板の商品ネ。
フランスパンのサンドにドリンクをつけたセットで、ドリンクの種類によって、+380のAセットと+480円のBセットがあります。
私は、シンプルな、コレ。
・リッチミルクフランス(430円:税込み)+Bセット(480円:税込み)
サンドとドリンクのセット。
・リッチミルクフランス(単品で430円:税込み)
フランスパンにしっとりでミルキーなクリーム。
奥までしっかりミルククリーム、入っています。
正直、パンはボソボソ感あるけど、フランスパンってそんなもんかなって気もします。しっとりクリームで丁度良いくらいに仕上がっています。
・チャイティーラテ
チャイの香りににミルクのコク、かなりしっかりマッチしています。
店名にCOFFEE MILKとあるだけに、結構しっかりなミルク感。
ダンナはコレ!
・塩バターあんミルクフランス(580円:税込み)+Bセット(480円:税込み)
これね、気になったのよ、私も。
・塩バターあんミルクフランス(単品で580円:税込み)
餡子にバターとか、餡とミルク、この組み合わせは多くあれど、餡にミルクにバター、この三者全部の組み合わせって、あまりないのでは?
バターの塩味と餡&ミルククリームの甘味、この組み合わせ最高ですって。でも、背徳感半端ないパンですね、とんでもないカロリーなんじゃないでしょうか(笑)
・ミルクリッチラテ
名前に嘘偽りなく、ミルク感たーっぷり。むしろ、ちょっぴりラテの香りと味がするミルク、そう感じるくらいの濃厚なミルク感!
思ったよりも良かったので、後日再訪。
今度は惣菜系のこんなの、頼んでみました。
・ロースパストラミとポテサラフランス(610円:税込み)+Aセット(380円:税込み)
わっ、思ったよりもボリューミーなのが出てきたっ!
・ロースパストラミとポテサラフランス(単品で610円:税込み)
ロースのパストラミ(燻製)にポテトサラダ、そしてトマトスライス。
横から見ると、そのボリューミーさがわかるかと。
くるっと巻いてあるので写真じゃわかりにくいですが、このパストラミ、大きいのが3枚もあるんです。
トマトスライスにレタスにポテサラと野菜もたっぷり。
BBQソース、かなり手につきがちですので、食べるときには要注意です。
・リッチミルク
まぁ、早い話がホットミルクなのですが、ホントにリッチなの、濃厚なのミルキーさが強いの。
なるほど、思ったよりも(なんて言ったら怒られちゃいますが)素敵なお店じゃないですか♪
まとめ
【COFFEE MILK アトレ川崎店】
- JR川崎駅に直結、アトレ川崎3Fの川崎駅東西通路側にあるカフェ。
- フランスパンを使ったサンドはミルクフランスなどの菓子パン系はミルキーなクリームで、惣菜系ではロースパストラミのBBQソースなどがあり、丁寧につくられている。
- ドリンクも使っているミルクが濃厚なので、非常にコクがある。
皆さんも、川崎駅を利用するとき、ちょっと気にしてみてくださいね。
ごちそうさまでした。

コメント