サバカラが安くて美味し~ぃ♪ 千円を切る定食は貴重な存在!|浪花ろばた 八角 アゼリア

4.5
さばの塩焼き定食|浪花ろばた 八角 川崎アゼリア店 食べる(グルメ)
さばの塩焼き定食|浪花ろばた 八角 川崎アゼリア店

アゼリアの八角さんでランチ。鯖の塩焼き&唐揚げのランチが980円。安くて美味しいのは助かる~♪

アゼリアの炉端居酒屋

とある平日、朝から外勤で川崎駅前へ。午前のお仕事が終わり、さーてランチはどーしよーかな~と、アゼリアを探索。
そう言えば、まだここ、入ったことない。そう思い立ち寄ったのが、こちらのお店。

関連ランキング:居酒屋 | 川崎駅京急川崎駅八丁畷駅

名前のとおりで、炉端居酒屋さん。

店舗外観|浪花ろばた 八角 川崎アゼリア店

店舗外観|浪花ろばた 八角 川崎アゼリア店


アゼリアのグルメストリート、「GOURMESSE(グルメッセ)」の25番出口と26番出口のちょうど中間くらいのところにあります。

店内、テーブル席が多数のつくり。ウッディな感じで壁・床・テーブル・椅子など統一されており、地下街にいることを忘れさせてくれるくらい。

店舗内観|浪花ろばた 八角 川崎アゼリア店

店舗内観|浪花ろばた 八角 川崎アゼリア店


奥手には、大人数用の長いテーブルがあり、コロナの時に大活躍したアクリルパネルで仕切られていて、少人数のお客様同士が隣合わせでもお互いが隠れるようになっていました。で、今日はその長テーブルにご案内。
お昼の定食|浪花ろばた 八角 川崎アゼリア店

お昼の定食|浪花ろばた 八角 川崎アゼリア店


お昼の定食は千円前後の価格帯。
一番安いのは”カツ丼セット”で900円(税込み)。他にも”さばの塩焼き”や”ちゃんこ”の定食が980円と、税込みで千円を切る価格帯のものもあるのが今のご時世、ホント、助かります。

鯖から、コスパ最強!

周りの方のランチのオーダーを聞いていて、「さばから」って仰っている方が多いんです。
スタッフさんも、『さばから~!』と厨房にオーダーを通しているんです。
でもメニューを見ても、それらしきものはなく、頭の中は???状態。

よーく見直してみてわかりました。というワケで、今日のランチチョイスは、コレ!
さばの塩焼き(980円:税込み)
”さばから”の”さば”は鯖! まぁ、これはわかりますよね。
でね、サイドメニューを冷奴・鶏唐・出汁巻き玉子から選べるんです。そう、サバカラってのは、鯖と唐揚げだったんですね。

さばの塩焼き定食|浪花ろばた 八角 川崎アゼリア店

さばの塩焼き定食|浪花ろばた 八角 川崎アゼリア店


というワケで、鯖の塩焼きに唐揚げを再度にチョイス。
あと、お味噌汁・ご飯・お漬物がついてきます。
さばの塩焼き|浪花ろばた 八角 川崎アゼリア店

さばの塩焼き|浪花ろばた 八角 川崎アゼリア店


鯖がね、脂がのっていてジューシーだったんです。秋が旬ですものネ。
唐揚げ|浪花ろばた 八角 川崎アゼリア店

唐揚げ|浪花ろばた 八角 川崎アゼリア店


唐揚げは揚げたてでアツアツでした。大きめのモモ肉の唐揚げが2個。下にはキャベツの千切りでした。
お味噌汁|浪花ろばた 八角 川崎アゼリア店

お味噌汁|浪花ろばた 八角 川崎アゼリア店


お味噌汁の具はワカメとネギでした。
ご飯・お漬物|浪花ろばた 八角 川崎アゼリア店

ご飯・お漬物|浪花ろばた 八角 川崎アゼリア店


ご飯は1回だけお替りできます。私はお腹いっぱいで入りませんでしたが、周りの方々はお替りされている方が多かったですよ。
お漬物は日替わりかな?タクアンでした。

お魚もお肉も食べられる定食が、今時、千円でお釣りが来るなんて貴重な存在ですって。
コスパ高いです、このランチ。

まとめ

【浪花ろばた 八角 川崎アゼリア店】

  • JR川崎駅東口の地下街、アゼリアのグルメストリート「GOURMESSE(グルメッセ)」にある炉端居酒屋。ランチ営業もやっている。
  • お昼の定食は千円前後。最も安いカツ丼セットで900円と、お値打ち価格。
  • 脂の乗った鯖と揚げたての唐揚げの定食が980円で、ボリュームやクォリティを考えると、かなりコスパ高い。

今度は、ちゃんこかカツ丼、食べに行ってみようかな。
ごちそうさまでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました