鹿島田の極楽鳥さんへ。なんと1本59円(税抜き)という、激安価格。手羽先も唐揚げ丼も美味しいのです。
まんやさんの後に
2025年の初の外食は、やはり地元で。
ということで、ずっと気になっているお店に行ってきました。
新川崎スクエアやパークシティ新川崎の前の道を挟んだお向かいさんにあるのが、こちらのお店。
焼き鳥居酒屋です。
以前は、まぐろ料理の”まんや”さんが入っていたところ。
新川崎駅からも鹿島田駅からも、どちらからもちょうど2~3分と真ん中あたりにあります。
店内、1Fは2つのスペースに分かれていて、どちらも厨房に沿ったカウンター席があり、通路を挟んでテーブル席のつくり。
まんやさんの居抜きで入ったようです。
2Fに続く階段もありまして、まんやさん時代と同じく、テーブル席があるようです。
焼き鳥・手羽先焼き、激安
ドリンクメニューを見てみますと、ビールにハイボール・サワー・果実酒・カクテル・焼酎と、一通り揃っています。
価格は、よくある居酒屋さん価格って感じです。
凄いのは、フードメニュー。
見てよ、焼き鳥が1本59円(税抜き)ですって!!今のご時世に消費税入って64円で焼き鳥いただけるなんて、信じられないくらいの激安価格。
手羽先焼きも99円です。
そして凄いのは、「お一人様、税込み3900円以上の料金を切り捨ててお会計いたします!」という、”楽鳥の掟”。つまり、どんなに食べても・飲んでも、3,900円がMax.ってこと。
オーダーはQRコードで読み込んだ先のサイトから、自身で頼むようになっていました。
ではでは早速、いっただっきまーす♪
外税方式のお店でしたので、以下、税抜きで価格を表記していきますね。
・生ビール(写真左:480円:税抜き)
銘柄はサッポロの黒ラベル。深い味わいですが、苦みはそれほど強くなく、飲みやすいです。
・ブラックニッカハイボール(写真右:430円:税抜き)
程よい濃さのハイボールで、香りも良いです。
フードメニューもいってみましょう!
・お通し(300円:税抜き)
今日のお通しは、えびせん。カラッと上がって、パリパリ食感が素敵。
・俺のポテトサラダ(398円:税抜き)
滑らかポテトとゴロゴロポテト、両方入ってるヤツ。あとタマゴとかも入っていて、何気に具沢山。
上にかかっている黒いのは照り焼きソース。甘めのポテサラ、美味し!
ではでは焼き鳥、いただきまーす!
・ねぎま(塩)(1本59円:税抜き)
ジューシーなモモ肉、少々の甘味のあるネギ。これが税抜きで1本59円っていう、衝撃の安さ♪
・ぼんじり(塩)(1本59円:税抜き)
とーってもジューシーな、ぼんじり。噛む度に、じゅわ~っと肉汁でしたよ。
・つくね(タレ)(1本59円:税抜き)
なんか形は大量生産感ありますけど、プチッと食感が快感なつくね。甘めのタレも、なかなかの美味。
すごいなー、安いけど、ちゃんとした焼き鳥なんです。
・つばさ(塩)(1本99円:税抜き)
手羽先焼きが1本99円(税抜き)って、メチャ安よね。
これね、とーってもジューシーな手羽なんです。骨までしゃぶりたくなる一品。
・揚げ出し豆腐(350円:税抜き)
とーっても優しいお出汁の揚げ出し豆腐。
大根おろしと鰹節が乗っていて、香りも良いです。
・極厚ハムカツ(398円:税抜き)
名前の通りで極厚カットのハムカツ、食べ応えありました。
・唐揚げ丼(698円:税抜き)
カラッと上がった衣で、中はジューシーな唐揚げ。
唐揚げは大きめだったのですが、食べやすいように半分にカットしてくれているのが、女子的にはポイント高いです。
二人でたらふく飲んで・食べて、5千円でお釣りがきました。
凄いな、この超高コスパ。
まとめ
【大衆やきとり酒場 極楽鳥】
- JR横須賀線の新川崎駅とJR南武線の鹿島田駅の真ん中、両駅から徒歩2~3分のところにある焼き鳥居酒屋。
- 焼き鳥はすべて1本59円、手羽先焼きは99円とフードメニューは激安価格!
- 安くても手抜かりなく、ポテトサラダや唐揚げ丼などは手が混んでいるし、美味。
お一人様3,900円がMax.って書いてあったけど、一人あたり3,900円も飲み食いしようとすると、かなりの量になりそう。
ドリンクメニューは普通の居酒屋さん価格なので、そちらで利益を得るってパターンなのでしょうけれど、それでも1本59円っていう焼き鳥の価格は衝撃的!!
また別のメニューを食べに行ってみよーっと。
ごちそうさまでした。
コメント