今日のランチは川崎駅東口。少し足を伸ばして京急川崎駅周辺へ。
砂子一丁目の交差点近くに激安ランチ提供店、はっけ~ん!
一軒め酒場 京急川崎店 さん
居酒屋さんのランチって、お安く提供してくださるお店が多いのですが、その中でも激安価格って言えるんじゃないでしょうか。
だってね...
- 鶏の唐揚げ定食 400円(税抜き)
- もやし炒め定食 390円(税抜き)
- 揚げ餃子定食 400円(税抜き)
- しょうが焼き定食 420円(税抜き)
この価格、すごくないですか、このメニューでこの価格。平日限定ではありますが、ワンコイン(500円)よりさらに安い
さて、どれにしようか、なんとも悩ましいけど、から揚げ定食をチョイス。
7分程で到着、いっただっきま~す♪
ごはん、お味噌汁、お漬け物(タクアン)、キャベツと人参のサラダ、そして唐揚げと、400円だからと言って手を抜くことなく、しっかりした定食に仕上がってます。
唐揚げは小粒のものが6個。レモンが添えられていて、マヨネーズが盛られています。そして、こちらにもキャベツが。
表面はカリッとして、中は意外にも(なんて言ったら失礼ですが)ジューシー。これね、どう考えても400円の定食じゃないですって。1.5倍くらいしてもおかしくないレベルです。
ごはんはまぁ、普通ですね。可もなく不可もなしの白いご飯でした。
サラダもタクアンも、まぁ、普通ですね。格別美味しい!ってほどではないですが、
お味噌汁の具がネギだけだったのが、チョッピリ残念でしたけど、まぁ、400円だし、贅沢は言えません。
税込みで432円、今時、ランチの定食をこの価格で頂けるなんて、お財布に優しくて、と~っても助かります。
定食だけでも、充分お腹いっぱいになりますが、追加の一品として...
・神田旨カツ 1本99円(税抜き)
・ひきわり納豆 50円(税抜き9
↑もあります。これまたお安い価格で良いですねー。
こんな居酒屋ランチ、女性一人の客は私一人くらいだろう...なーんて思って入ったら、先客女性が2名もいらっしゃいました。明るい雰囲気なので開放感があるのと、駅からちょっと離れているからか、それほどの混雑ではないのも手伝って、ゆっくり落ち着いて飲食できるんですよね。
あえてマイナスポイントを挙げるとしたら、分煙ではないので、運が悪いとタバコの煙を感じてしまうことかな。
ランチは激安ですし、夜の部もサワー 各種(中ジョッキ)が190円など、かなりお得な価格設定です。
今度、行ってみようかな。
ごちそうさまでした。
コメント