品川方面に出たり、羽田空港を利用したり、三浦半島に遊びに行ったり、川崎大師にお参りに行ったりするときにお世話になる京浜急行電鉄。
そんな京急線のホームページを見ていたら、かなりお得な情報をはっけ~ん!
2月25日(日)京急線の優待乗車証(電車全線片道1回)を2枚プレゼント!
このたび、120年のご愛顧に感謝をこめて、京急の起点である品川から自然豊かな三浦半島の三崎口まで計10か所において、PASMO・Suica等の交通系ICカード(全国相互利用対象)または京急線電車定期券の提示を条件に、優待乗車証(電車全線片道1回)2枚を120千セット(240千枚)無料でお配りいたします。こちらの優待乗車証は2018年2月25日(日)から2018年9月24日(月・祝)までの7か月間の有効期限を設けており、配布当日以外でもご家族とのお買い物、レジャー等にご利用いただけます。
また、当日は優待乗車証とともに、京急グループ施設でのお買い物やレジャーにご利用できる特別優待割引券も合わせてお配りいたします。

電車全線片道1回が2枚ってことですから、極端な話、品川から三崎口まで往復を無料で利用できちゃうってことですね!
さすがにそんな遠出しなくても、フラッと品川に行ったり、羽田空港に遊びに行ったりするのに使えますねー。
今までにも...
東急池上線が乗り降り自由♪|池上線1日フリー乗車券
↑東急電鉄で池上線が無料になったことがありましたが、これは池上線だけの話で、東横線や田園都市線などの他の路線は対象外。しかも、1日限定でした。
↑臨港バスが一部の路線を除いて無料になったことはありましたけど、これまた1日限定でした。
今回の京急線の優待乗車証は2月25日(日)から2018年9月24日(月・祝)までの7か月間の有効期限があるって言うんですから、ありがたいですよね!
ってことは、出張の時に羽田空港に行くのに使えるってことネ♪
配布スポットと最寄り駅、そして配布数は...
- ウィング高輪 WEST(品川駅) 13,000セット
- ウィングキッチン京急蒲田(京急蒲田駅) 13,000セット
- ウィング川崎(京急川崎駅) 13,000セット
- 横浜ポルタ(横浜駅) 26,000セット
- 京急百貨店(上大岡駅) 26,000セット
- 京急ストア能見台店(能見台駅) 5,000セット
- 京急サニーマートB館(金沢文庫駅) 5,000セット
- 汐入駅改札外特設ブース(汐入駅) 7,000セット
- ウィング久里浜(京急久里浜駅) 7,000セット
- KEIKYU OPEN TOP BUS 案内所(三崎口駅) 5,000セット
↑と、東から西まで幅広いです。
新川崎・鹿島田エリアですと、2月25日(日)に京急川崎か京急蒲田にSuica/Pasmoを持って行けば、優待乗車証(電車全線片道1回)2枚をGetできるってことです。

