静岡の友達が蒲田に来るって言うから、一緒にランチ。近くの共通の友人も誘って、4名で。
前回、このメンバーで行ったのは...
歓迎 本店 さん
↑でした。
蒲田と言えば羽根付き餃子。
なかでも歓迎、金春、你好は、蒲田餃子御三家と呼ばれ、浜松や宇都宮の餃子に勝るとも劣らないくらいの人気があるんです。
ということで、今回も御三家の一角の...
金春(コンパル)新館 さんへ
JR&東急の蒲田駅西口へ出て、サンロードっていう狭い商店街を通り抜けます。
蒲田のサンロード商店街って、いかにも蒲田らしいというか、ディープな昭和の臭いがプンプンする通りなんですよ、なんかタイムスリップした感じ。
新館って言うから、なんか新築っぽい外観を想像しがちですけど、なんともレトロな感じ 居酒屋さんのような、お寿司屋さんのような、そんな店舗入口。
2Fのお座敷席に案内されました。掘りごたつではなく、床に座布団が敷いてあるタイプ。
さーて、お腹も空いているし、ちゅーも~ん!
まずは、青島ビールでカンパーイ♪
・青島ビール(450円:税抜き)
クセのないスッキリしていて、日本のビールに近いですよね、チンタオって。
さてさて、なんたって蒲田の餃子御三家に来たんですからね、餃子食べなきゃネ。
・焼き餃子(5個で320円:税抜き)
名物の羽根付き焼き餃子。パリパリの羽根がね、美味しいのよ。餃子の皮は表面がツルツル、厚めでモチモチ、かなり食べ応えある食感です。
そしてこの具の量♪パンパンに膨れあがってるんですよ。具の量がハンパないんです。普通の一口餃子、3~4個分くらいあるんじゃないかな??? この焼き餃子は、とてもとても一口じゃ食べきれません。
しかーし!この餃子は食べるとき、注意が必要!!
何がって? 肉汁! 皮の中の、と~ってもジューシーなお肉の餡。だから、下手にかみ切ると、肉汁ブシャー!っと飛び出てしまうんです。お皿の上で、少しずつ噛んでいくのが良いでしょう。
・水餃子(8個で500円:税抜き)
焼き餃子同様、やっぱりツルツルの厚い皮でモチモチ食感! そしてパンパンに詰められたジューシーなお肉の餡。お肉が美味しいから、お醤油とかお酢は少しでも、とっても美味しくいただけます。
・エビのチリソース(980円:税抜き)
プリップリの海老の食感がたまりません♪ これね、お勧めよです! 甘辛いチリソース、辛さはそれほど強くなく、むしろ甘い味の方が主張していました。
日本人好みの味付けにしてあるのかも。私はこのくらいの甘いのが好き♪
・ナスの挽肉辛味味噌炒め(700円:税抜き)
早い話が麻婆茄子。大きめの茄子は食べ応えある食感。こちらも辛さは控えめ。
・鶏肉の黒酢餡かけ(980円:税抜き)
甘酸っぱい黒酢の餡が芳ばしいです。鶏肉は柔らかめ。ピーマン、玉ねぎなど野菜はシャキッとして良い食感。
・五目チャーハン(550円:税抜き)
塩味ベースの優しい味付け。ブロッコリーのキュッとした食感、トマトの柔らかさもGoodです。
・杏仁豆腐(300円:税抜き)
フルーツタップリのデザート。格別感動するほどではないですけど...でも、中華って脂っこいのが多いので、最後にこういう優しい味でしめると、し・あ・わ・せ♪
金春さん、総じてボリューム満点のお店。餃子も、それ以外のメニューも、一品の量が多いので、値段が安いからって、オーダーする際に頼みすぎないように注意した方が良いでしょう。
ガッツリ食べて、ガッツリ飲みたいと言う方には、オーダー式バイキング(食べ放題&飲み放題)もありますので、こちらがお勧めです。
しかし餃子にビール、最高ですね~、たまらんですね~♪
そうそう、HOT PEPPERグルメに
・会計10%OFF & 羽根付餃子プレゼント♪
・10名様ごとに1名様分が無料に!
↑などのクーポンがあるので、印刷(もしくはスマホの画面で表示)させてからお店に行きましょう♪
金春 新館
↑こちらをクリックしてくださいね。
ごちそうさまでした。
コメント