新川崎・鹿島田のスーパー・マルエツさんで、メチャお得なポイント交換企画。
Tポイントでマルエツの商品券をお得にGet
皆さん、普段の買い物ってどこでされています?
我が家の場合は、小向西町のライフとか、小向のマルダイさん、あとは鹿島田駅を挟んで新川崎スクエアとルリエ新川崎にあるマルエツさんかな。
スーパーマーケットって、買い物するとポイントが貯まるポイントカードがあるじゃないですか。マルエツさんでしたら、Tポイントが貯まりますよね。最近、ポイントをためる活動のことを「ポイ活」なんて言って、よく目にしますけど、私もしっかりポイ活、してますよー。
CD・DVDレンタルのTSUTAYA、コンビニのファミリーマート、ガソリンスタンドのENEOSなど、街中の様々な場所で貯まる、便利な共通ポイント、Tポイント。
マルエツさんで時々やってくれるのが、こんなTポイントに関するお得なキャンペーンをやっているの、ご存知ですか?
Tポイント 475ポイント(475円相当)で、マルエツさんで使える500円分の商品券と交換してくれるんです。
今月は1月8日(金)から10日(日)まで、明日までですね。
5%もお得! Tポイントが貯まっているという方は、このチャンスは利用しておくべきですよー。
使用期限は4月30日までの約3ヶ月と、結構長いと言うのが助かります。
お釣りは出ませんので、注意して下さいね。そういう意味では、1,000円じゃなくて、500円って小回りが利く少額なのが良いですね。マルエツさんなら、ランチのお弁当とお茶を買うくらいで500~700円くらい。こういうところでも気軽に使えます。
そしてこの商品券、素晴らしいのは、交換したお店だけでなく、マルエツさん全店で使用可能なんです。
自宅の近くのマルエツさんで交換して、平日に職場の近くのマルエツさんで使う、こんなこともできちゃうワケ。
発行したその日から使えます。まずはサービスカウンターでTカードを提示して、ポイント交換してくださいね。
交換時間は10:00~21:00まで。マルエツさんは、朝の早い時間から夜の遅い時間まで空いている店舗もありますが、この企画で交換できる時間は10時から21時までです。
ちょうど私も500ポイントくらい貯まっていたので、1枚交換してきました♪
キャッシュレス決済、導入してます
マルエツさんですが、一昨年あたりからキャッシュレスに強く力を入れ始めました。様々な電子マネー・QRコード決済・クレジットカードが利用できます。
ニュースリリースを見てみますと、Suica/PASMOなどの交通系ICカードや、電子マネーのWAONや楽天EDYが使えます。
QRコード決済では、PayPay、Alipay、WeChat Payが、クレジットカードでは、イオンカードはもちろんですが、VISA、Master、JCB、Dinners、AMEXが使用可能です。
これだけ使えれば、恐らくほとんどの方が、何かしらのキャッシュレス決済が可能なのではないでしょうか。
すごいのは、これらのキャッシュレス決済を使えば、ポイントの二重取りが可能なんです。
例えば、お会計前にTカードを提示して、クレジットカードで決済すれば、Tポイントとクレジットカードのポイント、両方とも貯めることができますよ!!
マルエツで最強!その名もマルエツカード
マルエツさんで頻繁に買い物をされる方は、「マルエツカード」を作成されるのが良いでしょう。
マルエツカードは、電子マネーのWAONとクレジット機能が一体となった入会金・年会費 無料のクレジットカードです。
マルエツカードなら、
・毎週日曜日は、マルエツ店舗でのクレジット払いのご利用でお買い物代金がレジにて5%OFFとなります。
・たまった「ときめきポイント」を「電子マネーWAONポイント」や「マルエツ商品券」に交換できます。
・電子マネーWAONを使ってお買い物すると、電子マネーWAONポイントが貯まります。
もちろん、Tカードを提示してマルエツカードで支払えば、Tポイント・ときめきポイントのポイント二重取り!!
マルエツさんでお買い物しているって方は、下のバナーをクリックしてみてくださいね。