モチモチ麺に濃厚スープのつけ麺|舎鈴 グランツリー武蔵小杉

4.5

あのつけ麺を、武蔵小杉で堪能!

フードコートの中ではレベル高いです

1月某日の夜、緊急事態宣言発令がほぼ確定的となり、あくまで小一時間で少人数の外食。
立ち寄った先はグランツリー武蔵小杉。武蔵小杉駅近くにある、ちょっぴりセレブなショッピングモールですね。

その4F、フードコートに行ってみますと...

店舗外観・その1|舎鈴 グランツリー武蔵小杉店
店舗外観・その1|舎鈴 グランツリー武蔵小杉店

店舗外観・その1|舎鈴 グランツリー武蔵小杉店

あれ?お店が一部、変わっていて、こちらのお店がオープンしてた♪

舎鈴 グランツリー武蔵小杉店

関連ランキング:つけ麺 | 武蔵小杉駅向河原駅新丸子駅

つけ麺の名店、六厘舎系のお店ですね。
この辺りですと、クロスガーデンにも入っている、つけ麺のお店。

店舗外観・その2|舎鈴 グランツリー武蔵小杉店
店舗外観・その2|舎鈴 グランツリー武蔵小杉店

店舗外観・その2|舎鈴 グランツリー武蔵小杉店

外観は、カウンターの上にメニューが張り出されていて、よくあるフードコートのラーメン屋さんって感じ。

メニュー|舎鈴 グランツリー武蔵小杉店
メニュー|舎鈴 グランツリー武蔵小杉店

メニュー|舎鈴 グランツリー武蔵小杉店

メニューは当然のことながら、つけ麺が中心。
カウンターで注文して、お会計を済ませると、呼び出しベルが渡されるので、それを持ってテーブルで待ちます。

待つこと7分くらいでブザーがなり、提供口に麺を取りに行きます。

つけ麺2種|舎鈴 グランツリー武蔵小杉店
つけ麺2種|舎鈴 グランツリー武蔵小杉店

つけ麺2種|舎鈴 グランツリー武蔵小杉店

おー!見た目も香りも、舎鈴のつけ麺そのもの!
↑正直なところ、フードコートだし、ちょっとレベルが落ちるのかな、なんて失礼な考えをしてしまっていた私がいました。

早速、いっただっきまーす♪
特製つけ麺(並)(1,000円:税込み)

特製つけめん|舎鈴 グランツリー武蔵小杉店
特製つけめん|舎鈴 グランツリー武蔵小杉店

特製つけめん|舎鈴 グランツリー武蔵小杉店

特製ってのは、味付けメンマ45g、味玉1個、チャーシュー2枚、海苔3枚。
デフォルトのメンマの量はわかりませんが、メニューの写真を見た感じですと、半分くらい。味玉はないし、チャーシューも1枚だけって考えると、特製くらいあった方が良いかなー。

特製つけめん(アップ)|舎鈴 グランツリー武蔵小杉店
特製つけめん(アップ)|舎鈴 グランツリー武蔵小杉店

特製つけめん(アップ)|舎鈴 グランツリー武蔵小杉店

もちもちで歯応えのある中太ストレート麺、よく締まっています。
ちなみに麺は小を基準にして、並だとプラス100円、大盛だと200円、特盛は300円となります。
(だから特製つけ麺(小)は900円ってことね。)

つけ汁|舎鈴 グランツリー武蔵小杉店
つけ汁|舎鈴 グランツリー武蔵小杉店

つけ汁|舎鈴 グランツリー武蔵小杉店

動物系のスープ、濃厚は濃厚なのですが癖がなく、くどさもないので、かなりあっさりな印象のつけ麺です、さすがは六鈴舎系、しっかりつくられています。
トッピングって言うほどではないですが、つけ汁側にはナルトが入っていました。

つけチャーシュー(並)(1,090円:税込み)

つけチャーシュー|舎鈴 グランツリー武蔵小杉店
つけチャーシュー|舎鈴 グランツリー武蔵小杉店

つけチャーシュー|舎鈴 グランツリー武蔵小杉店

大きなチャーシューが5枚、器にでーん!と広がって、麺が見えません。なかなか贅沢な光景ですね。
つけチャーシュー(アップ)|舎鈴 グランツリー武蔵小杉店
つけチャーシュー(アップ)|舎鈴 グランツリー武蔵小杉店

チャーシューは冷めているので、少しスープに浸けておくのがおすすめ。スープの熱で、脂身プルプルになったのが、美味しかったですよ。

他にもメンマとノリ1枚。ガッツリお肉をいただきた方には、このつけチャーシュー、なかなかのおすすめ。
モッチリの中太麺で厚くて大きなチャーシュー、食べ応えありました。
特製も、つけチャーシューも、これね、フードコートのレベルじゃないですよ。

スープ割りもあります

さーて、ごちそうさまー、返却口に丼を返しに行こうとカウンターの右端を見ると、ポットが!

スープ割り|舎鈴 グランツリー武蔵小杉店
スープ割り|舎鈴 グランツリー武蔵小杉店

スープ割り|舎鈴 グランツリー武蔵小杉店

そう、スープ割りが用意されていました。セルフサービスですが、これがね、寒い日にはたまらなく美味しく感じられますよ。
あっさりのスープが、より優しくなりました。

完食!|舎鈴 グランツリー武蔵小杉店
完食!|舎鈴 グランツリー武蔵小杉店

完食!|舎鈴 グランツリー武蔵小杉店

ハイ、完食! あまりの美味しさに、主人も私も、スープまで全部いただいちゃいました。

期間限定の出店ではありません!

この美味しいつけ麺がいただけるなら、これを食べにグランツリーに行くのも悪くないな、なんて思っちゃいます。
グランツリーはイトーヨーカドー系ですし、1Fにはスーパーもありますしね、いろいろと用事を済ませることができて便利ですし。

グランツリーは2千円以上の買い物をすると2時間、3千円以上なら3時間、駐車場が無料になります。
↑これに加えて、セブンカード、セブンカード・プラス又はnanacoカードの提示でプラス1時間無料、だから今回の私達、2千円のお食事+モバイルnanaco提示で3時間無料♪
(なんて言って、食べてお買い物して、1時間ちょっとで帰りましたけどネ。)

さーて、いつ再訪しよーかなー、緊急事態宣言が解除されてからかなー、なんて考えていたのですが、グランツリー武蔵小杉のホームページを見ると...
「舎鈴」OPEN!!|イベント情報|グランツリ―武蔵小杉

「舎鈴」OPEN!!
2020/12/15(火) ~ 2021/01/25(月)

なんて書いてある。
ってことは、今月下旬には閉店しちゃうの???なんか、もったいないなぁ。
ひょっとして、既に「次」が決まっていて「つなぎ」だったのかな???

後日の追記です。
舎鈴さんに問い合わせさせていただきまして、ご返信いただきました。

グランツリー武蔵小杉のホームページには1月25日までとありますが、1月25日での閉店はなく、今後も営業を続けていきます。

ホームページ上の記事の期限がそこまでであり、
施設の担当からも誤解を与えるような記載で申し訳ございませんでした。
と返答を頂いている状況です。

とのことでした。
ということで、期間限定ではなくて、常設でこのつけ麺を食べられる♪ 今度は別メニューを頂いてみよーっと。

クロスガーデンのお店、しばらく行ってないし、あちらも久しぶりに行ってみようかな。
ごちそうさまでした。