お風呂の後はビュッフェスタイルの朝食をどうぞ♪種類も多くて大満足!|スカイスパYOKOHAMA

朝食営業、助かります

仙台から横浜まで、夜行バスで移動した私。到着したのは、朝の6:20。

杜の都 仙台から港町 横浜へ、夜行バスで移動してみた|ドリーム仙台・東京/横浜号
その時の様子は、こちらの記事をお読みいただけたら嬉しいです。

そして、到着後、そのまま東口のスカイビル14FのスカイスパYOKOHAMAでひとっ風呂♨
夜行バスの疲れは、朝風呂と美味しいビュッフェスタイルの朝食で回復!|スカイスパYOKOHAMA
お風呂のことは、上の記事を読んでくださいね。

店舗入口|スカイスパYOKOHAMA
店舗入口|スカイスパYOKOHAMA

店舗入口|スカイスパYOKOHAMA

スカイスパYOKOHAMAさんにお邪魔したのは、お風呂に入りたかったからってのもありますけど、もう一つのお悩み、朝食問題を解決してくれるから。
スカイスパYOKOHAMAのレストランは、朝の7:00から営業してくれています。

バスの到着が6時半だったので、お風呂の前に朝食ってのはできませんでしたが、気持ち良くお風呂に入り、上がって噛みを乾かしていたら、普通に1時間くらいかかりますからね、丁度良いくらいです。

和洋、種類の多いビュッフェスタイル朝食

レストラン|スカイスパYOKOHAMA
レストラン|スカイスパYOKOHAMA

レストラン|スカイスパYOKOHAMA

レストランは入口からみて、左手奥にあります。
利用する際は、マスクの着用、お忘れなく。

「Refresh Dining “KOO”」の朝食は780円(税込み)となります。
レストランに限らずの話ですが、スカイスパYOKOHAMAでは、お会計は退店時にまとめて精算します。
すべてロッカーの鍵にあるバーコードで管理されているので、鍵は常に肌身離さず持ち歩くようにしましょう。
自動販売機のジュースなども、バーコードで購入します。

鍵と食事中のカード|レストランKOO
鍵と食事中のカード|レストランKOO

鍵と食事中のカード|レストランKOO

レストランの入口でバーコードを読み取っていただくと、こんなカードを渡されます。
朝食はビュッフェ(バイキング)スタイルなので、席を確保しておくためのカード。
ちなみに右側はロッカーの鍵。女湯がオレンジで、男湯は青色のタグになっていました。

というワケで、カードを席において、朝食、取りに行きます。
ビュッフェスタイルのテーブルに行くときも、マスクは必ず着用していきましょう。
また、使い捨ての手袋が置いてあるので、それをつけるのもお忘れなく。

サラダ|レストランKOO
サラダ|レストランKOO

サラダ|レストランKOO

サラダはキャベツにレタス、キュウリ、コーン、オニオン、ミニトマト、ワカメ、シーチキンと種類が多いのが素敵。
ドレッシングもフレンチ、シーザー、コブサラダドレッシング...いろいろありました。

おかずいろいろ|レストランKOO
おかずいろいろ|レストランKOO

おかずいろいろ|レストランKOO

おかずも、卵焼き、焼き魚、春巻き、ミートボール、ソーセージ、きんぴらごぼうなどなど、和洋様々な食材!

洋・カレー・スープ|レストランKOO
洋・カレー・スープ|レストランKOO

洋・カレー・スープ|レストランKOO

スープやご飯はもちろんですが、カレーもあって、なんだかビジネスホテルのバイキング朝食みたいです。これね、絶対、サラリーマンやOLの”受け”は良いと思います。

ホットドリンク・パン|レストランKOO
ホットドリンク・パン|レストランKOO

ホットドリンク・パン|レストランKOO

パンもありました。今日は食パンとコーンブレッド。
その隣にはホットコーヒー。

コールドドリンク|レストランKOO
コールドドリンク|レストランKOO

コールドドリンク|レストランKOO

コールドドリンクも種類が多く、料理もドリンクも楽しめますよー。

サラダ取ってみた|レストランKOO
サラダ取ってみた|レストランKOO

サラダ取ってみた|レストランKOO

サラダは、こんな感じになりました。

こんな朝食|レストランKOO
こんな朝食|レストランKOO

こんな朝食|レストランKOO

取り急ぎ、サラダとカレーとおかずをいくつか...って、普段は私、朝食はこんなに食べないんですけどね、ついつい、取りすぎてしまいます。

カレー|レストランKOO
カレー|レストランKOO

カレー|レストランKOO

個人的にヒットだったのが、カレー。辛すぎず、コクもあって、予想以上と言っては失礼ですが、美味しかったです。

清掃待ちのカード|レストランKOO
清掃待ちのカード|レストランKOO

清掃待ちのカード|レストランKOO

食べ終えたら、カードをひっくり返します。
「清掃待ち」にしておけば、スタッフさんが片付けてくれます。

ふぅ、朝食でお腹いっぱいになっちゃった。
お風呂で癒され、朝食で満足♪
ちょっと胃袋を休ませるために、休憩スペースで30分ほど横になってから鹿島田へと向かった私です。
満腹・満足、ごちそうさまでした。