川崎市

お知らせ・ニュース

ドラえもん、10セット、12万円分まで購入可能になります|川崎じもと応援券

売れ行き不調のようで...みなさん「ドラえもん」こと、「川崎じもと応援券」、利用されてますか?1万2千円分の商品券を1万円で購入できる、プレミアム商品券。もちろん私、購入しました。食べ歩きや、ちょっとした買い物で使わせていただいてますよー。...
新川崎・鹿島田エリア

いよいよ今日から使えます♪ドラえもん、第3弾始動!|川崎じもと応援券

第3弾は電子チケットのみ川崎市が独自に発行しているプレミアム付き商品券、「川崎じもと応援券」。その図柄から、「ドラえもん」とか「ドラちゃん券」とか、親しみを込めて呼ばれ、かなり市民の心に普及したと感じています。第一弾は30%、第二弾でも20...
楽しむ(行楽地)

ご縁のあった二つの街、川崎と仙台を比較してみた♪

どっちが都会?どちらが住みやすい?川崎に主人を残して、仙台に単身赴任している私。月に1,2回くらいのペースで川崎に戻っています。どちらの街も住みやすい♪って感じています。ほどほどに都会なんですよね、都会の利便性を持ちつつ、自然もあって、バラ...
周辺情報

Made in Kawasakiが詰まった自動販売機がアゼリアにある!|川崎イイモノ直売所

地下街で見つけた、一風変わった自販機ゴールデンウイークに数日間だけでしたが、鹿島田に戻りました。せっかくなので、川崎駅前にも買い物やらなにやらで出かけたのですが、その際に川崎駅東口の地下街、アゼリアで何やら怪しげなもの!?を発見。自動販売機...
お知らせ・ニュース

いよいよ発売、どらえもん♪川崎じもと応援券第3弾!!!

地元民には"ドラえもん"で通じる!?コロナ禍の消費活性策として川崎市が発行したプレミアム付き商品券、川崎じもと応援券。皆さん、利用されました?多分、このサイトに辿り着いた方の多くは、購入して利用された方が多いんじゃないかと思います。第一弾は...
お知らせ・ニュース

ドラえもん第3弾、はじまります!!!|川崎じもと応援券

第一弾・第二弾ともに助けられました川崎市の中小企業・小規模事業者・個人事業主さんのお店などで使える「川崎じもと応援券」、皆さん、購入されました?その券面のデザインから、通称「ドラえもん」とか「ドラちゃん」とか、川崎市民から親しみを込めて呼ば...
お知らせ・ニュース

いよいよ本日!新型コロナワクチン接種の予約、全面解禁!?

新型コロナワクチン、予約されました?オリンピックで世間が盛り上がっている一方で、新型コロナの患者数が増加中。神奈川県も然りで...今までまん延防止等重点措置が適用されていましたが、8月2日から31日までの期間で緊急事態宣言とのこと...なん...